交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


偉大魔獣 ガーゼットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
12% (3)
カード評価ラベル4
75% (18)
カード評価ラベル3
12% (3)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
カディーン
2022/03/05 22:23
遊戯王アイコン
グレートだかーら まーじゅーうーだーかーらー ダダッダー
無言の腹パンで一発退場の脳筋ジャスティス。MAX10000の桁はずれのパワーとありとあらゆる妨害で止まるノータリンぶりは古より多くの決闘者を惹きつけ駆り立て、そして泣かせてきた。
本当に何から何まで効いてしまうグレートさで、破壊やバウンスなど論外、月の書や亜空送りと言った一時しのぎでご退場。収縮や《反転世界》あたりのあまり実戦級と言い難いものさえ致命傷で、本来脳筋には無害なはずの聖杯でさえ無力化されてしまうあんまりな様子は悲しみを超えた何かを感じざるを得ない。
ねこーら
2021/08/13 17:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:特殊召喚が容易なモンスターを利用して高攻撃力とし、帝王のサポートも使わないと効率は悪い。
攻撃力一辺倒だが、アドバンス召喚が必要で攻撃力はリリースに依存する。
攻撃力5000程度は他のエクシーズモンスターで容易に達成できる為、《融合派兵》で《青眼の白龍》を特殊召喚してリリースに使う、Sinをリリースするなどの手段がないと使う意味が薄くナル。
また、無効化されると攻撃力0になる点もやや厳しいところ。
進撃の帝王》などを用いて耐性を得るか、《帝王の烈旋》で相手モンスターの攻撃力を利用するか、といった補助も欲しい。
ラギアの使徒
2015/06/14 8:59
遊戯王アイコン
適当な下級をリリースしただけでも、通常の上級モンスターより遙かに高い攻撃力を得られるという脳筋の鏡のようなカードです。「サイバー・ドラゴン」リリースなら4200。一撃必殺の火力を得ることも不可能ではありません。その反面、《スキルドレイン》などで効果を無効にされると非常に厳しく、また、「帝」と違い召喚したところでアドがとれるわけでもないので、良くも悪くも攻撃一辺倒です。ただ、攻撃力0であることを生かし、シンクロ・エクシーズ素材として運用することもできるでしょう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー