交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


おジャマ・グリーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
15% (2)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
84% (11)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2024/03/10 17:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
おジャマトリオ》のイラストに描かれた3体のモンスターをモンスターカードとして個別にOCG化した通常モンスター群の中で最初に登場したカード。
こんな見た目をしていますが、おそらく3体の「おジャマ」通常モンスターの中では最も万人向けな見てくれという印象です。
単体では単なる貧弱な通常モンスターでしかないので各種サポートカードと合わせて使っていくことになるわけですが、それらの多くは「おジャマ」モンスターを指定するものであり、このカード及び他の2体の「おジャマ」通常モンスターを名称指定しているのは、評価時点では《おジャマジック》と《おジャマ・デルタハリケーン!!》の効果及び《おジャマ・キング》の融合素材としてくらいしかない。
ねこーら
2021/08/13 23:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:【おジャマ】に置ける主軸の3体の内1体。
おジャマジック》で他の2体と共にサーチ、融合素材にしたり《おジャマ・レッド》で展開してリンク素材にしたりと、多様な活躍をする。
サーチを考えると2枚は入れておきたいが、そうなると3種類6枚でデッキの枠を食い、事故になりやすいのが難。
シエスタ
2020/06/25 9:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
他のメンバーよりもカード化が早かったおジャマ。
イエロー同様単体じゃ雑魚に過ぎませんが、専用含めたサポの多さから活躍をさせる事が可能であり、おジャマでは1枚は欲しい存在になる。
サンダー・ボルト
2014/04/27 18:10
遊戯王アイコン
バニラのおジャマ三種の1体。使い方はブラックやイエローと同じで、バニラサポートとおジャマサポートを駆使すると独特な戦い方ができます。
ファイア野郎
2013/07/17 21:38
遊戯王アイコン
おジャマの次男坊。
ステータスだけで見ると貧弱ですが、3人揃うとデルタハリケーンが起こるため、侮れない存在です。
皆様のレビューを見て、このカードだけ収録先が違うことを初めて気付きました。
ファナナス
2013/02/12 11:29
遊戯王アイコン
おじゃま3兄弟の一人。
バニラだがだからこそサポートも豊富であり、優秀なオジャマサポートの恩恵を受けられる。デルタハリケーンを使う際は必須。レッドとブルーの登場で更に使いやすくなったはず
個人的に一番きもちわ・・・・かわいくない
わたV
2013/01/24 17:49
遊戯王アイコン
こいつだけEXP1収録なせいでやや集めにくいでござる・・
おジャマで優秀なサポートを使うには間違いなく必須です。ローレベルサポートを受けれるのもいいよね。
m
2011/12/10 22:08
遊戯王アイコン
苦そうな色してるおジャマ3兄弟の一人?
おジャマ・デルタハリケーン!!》などの専用カードもあり、
おジャマの切り札である《おジャマ・キング》の融合素材に必要不可欠な1枚。
とき
2011/04/09 18:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
一足早くOCG化されたおジャマブラザーズの一角。
先行収録されてると言っても、使い方は他の2人と何ら変わりません。
黄色と黒がVol2なのに、こいつだけVol1に収録というのはひどいと思うんだ…
NEOS
2011/01/10 13:56
遊戯王アイコン
おジャマイエローと共に、サポートを駆使してジャマをしよう!
ジャマしてイインダヨ、グリー・・・っと、ネタに入りすぎた・・・。
おジャマ三兄弟の次男.ちなみに,こっちがいち早く収録された.
おジャマサポートなどで簡単に手札に加わることも可能であり,様々なおジャマをすることで強くなっていく.

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー