交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
おジャマ・グリーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
《おジャマトリオ》のイラストに描かれた3体のモンスターをモンスターカードとして個別にOCG化した通常モンスター群の中で最初に登場したカード。
こんな見た目をしていますが、おそらく3体の「おジャマ」通常モンスターの中では最も万人向けな見てくれという印象です。
単体では単なる貧弱な通常モンスターでしかないので各種サポートカードと合わせて使っていくことになるわけですが、それらの多くは「おジャマ」モンスターを指定するものであり、このカード及び他の2体の「おジャマ」通常モンスターを名称指定しているのは、評価時点では《おジャマジック》と《おジャマ・デルタハリケーン!!》の効果及び《おジャマ・キング》の融合素材としてくらいしかない。
こんな見た目をしていますが、おそらく3体の「おジャマ」通常モンスターの中では最も万人向けな見てくれという印象です。
単体では単なる貧弱な通常モンスターでしかないので各種サポートカードと合わせて使っていくことになるわけですが、それらの多くは「おジャマ」モンスターを指定するものであり、このカード及び他の2体の「おジャマ」通常モンスターを名称指定しているのは、評価時点では《おジャマジック》と《おジャマ・デルタハリケーン!!》の効果及び《おジャマ・キング》の融合素材としてくらいしかない。
他のメンバーよりもカード化が早かったおジャマ。
イエロー同様単体じゃ雑魚に過ぎませんが、専用含めたサポの多さから活躍をさせる事が可能であり、おジャマでは1枚は欲しい存在になる。
イエロー同様単体じゃ雑魚に過ぎませんが、専用含めたサポの多さから活躍をさせる事が可能であり、おジャマでは1枚は欲しい存在になる。
おジャマ三兄弟の次男坊。必殺技のデルタハリケーンはしょっちゅうダイヤモンドガイさんに使われているが、おジャマデッキなら発動は容易。サポートカードでケアしてあげたい。
バニラのおジャマ三種の1体。使い方はブラックやイエローと同じで、バニラサポートとおジャマサポートを駆使すると独特な戦い方ができます。
おジャマの次男坊。
ステータスだけで見ると貧弱ですが、3人揃うとデルタハリケーンが起こるため、侮れない存在です。
皆様のレビューを見て、このカードだけ収録先が違うことを初めて気付きました。
ステータスだけで見ると貧弱ですが、3人揃うとデルタハリケーンが起こるため、侮れない存在です。
皆様のレビューを見て、このカードだけ収録先が違うことを初めて気付きました。
おじゃま3兄弟の一人。
バニラだがだからこそサポートも豊富であり、優秀なオジャマサポートの恩恵を受けられる。デルタハリケーンを使う際は必須。レッドとブルーの登場で更に使いやすくなったはず
個人的に一番きもちわ・・・・かわいくない
バニラだがだからこそサポートも豊富であり、優秀なオジャマサポートの恩恵を受けられる。デルタハリケーンを使う際は必須。レッドとブルーの登場で更に使いやすくなったはず
個人的に一番きもちわ・・・・かわいくない
こいつだけEXP1収録なせいでやや集めにくいでござる・・
おジャマで優秀なサポートを使うには間違いなく必須です。ローレベルサポートを受けれるのもいいよね。
おジャマで優秀なサポートを使うには間違いなく必須です。ローレベルサポートを受けれるのもいいよね。
一足早くOCG化されたおジャマブラザーズの一角。
先行収録されてると言っても、使い方は他の2人と何ら変わりません。
黄色と黒がVol2なのに、こいつだけVol1に収録というのはひどいと思うんだ…
先行収録されてると言っても、使い方は他の2人と何ら変わりません。
黄色と黒がVol2なのに、こいつだけVol1に収録というのはひどいと思うんだ…
スクラップトリトドン
2010/09/04 9:14
2010/09/04 9:14
おジャマ三兄弟の次男.ちなみに,こっちがいち早く収録された.
おジャマサポートなどで簡単に手札に加わることも可能であり,様々なおジャマをすることで強くなっていく.
おジャマサポートなどで簡単に手札に加わることも可能であり,様々なおジャマをすることで強くなっていく.
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。