交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ジェイドナイトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
「戦闘機」モンスターという括りに属する機械族モンスター群の1体で、攻撃表示の時に自身を含む攻撃力1200以下の機械族に罠カードによる破壊耐性を付与する効果と、被戦闘破壊誘発の効果によって光機械のレベル4モンスターをサーチする効果を持っている。
この攻撃力1200以下の機械族、光機械でレベル4という要素で他の「戦闘機」モンスターとシナジーするような能力になっているわけですが、適用条件の割には発揮する耐性効果は《聖なるバリア -ミラーフォース-》や《激流葬》などを防げる程度の今となっては大した価値が感じられない微妙なものであり、被戦闘破壊誘発限定のサーチ効果はリクルート効果よりも遥かに弱いというのはもはや精査するまでもなく、結果弱い効果しか持っていないので現在では到底使いどころがなさそうなカードになってしまっている。
この攻撃力1200以下の機械族、光機械でレベル4という要素で他の「戦闘機」モンスターとシナジーするような能力になっているわけですが、適用条件の割には発揮する耐性効果は《聖なるバリア -ミラーフォース-》や《激流葬》などを防げる程度の今となっては大した価値が感じられない微妙なものであり、被戦闘破壊誘発限定のサーチ効果はリクルート効果よりも遥かに弱いというのはもはや精査するまでもなく、結果弱い効果しか持っていないので現在では到底使いどころがなさそうなカードになってしまっている。
総合評価:送りつけて戦闘破壊しサーチを狙うと良い。
罠カードで破壊されない耐性を付与するが、攻撃力1200以下と範囲が狭い。
《超時空戦闘機ビック・バイパー》関連のモンスターとのコンボが狙えそうだが《オネスト》や《ビック・バイパー T301》で強化されたりすると簡単に範囲外になってしまう。
送りつけて戦闘破壊し、サーチ効果を使うのが良いのだろうが、リクルート能力を持つモンスターの方が何かと良い場合が多い気がする。
サーチの候補としては《ビック・バイパー T301》で、バトルフェイズ中に出して強化は可能。
罠カードで破壊されない耐性を付与するが、攻撃力1200以下と範囲が狭い。
《超時空戦闘機ビック・バイパー》関連のモンスターとのコンボが狙えそうだが《オネスト》や《ビック・バイパー T301》で強化されたりすると簡単に範囲外になってしまう。
送りつけて戦闘破壊し、サーチ効果を使うのが良いのだろうが、リクルート能力を持つモンスターの方が何かと良い場合が多い気がする。
サーチの候補としては《ビック・バイパー T301》で、バトルフェイズ中に出して強化は可能。
前半の罠耐性効果はおまけのようなもので後半の光属性レベル4機械族をサーチする効果が本命。
ネブラディスクをサーチするのにも使われた。
効果の発動は戦闘破壊限定なのが少々厄介。
ネブラディスクをサーチするのにも使われた。
効果の発動は戦闘破壊限定なのが少々厄介。
大抵の下級に破壊されない守備力と、強化前の戦闘機に効果破壊耐性を付与できるのと、破壊されると戦闘機をサーチできるという微妙に噛み合ったり噛み合わなかったりするステータスを持ってる。
効果破壊耐性は罠のみなので、使い勝手もいいわけではない。ただし極たまに激流葬で相手だけ破壊が決められると思うと…実用的ではない。
理想は下級で殴って倒されなくて少し格上が殴ってサーチ。
VWXYZにも使えたりする。
効果破壊耐性は罠のみなので、使い勝手もいいわけではない。ただし極たまに激流葬で相手だけ破壊が決められると思うと…実用的ではない。
理想は下級で殴って倒されなくて少し格上が殴ってサーチ。
VWXYZにも使えたりする。
(戦闘で破壊される必要はあるものの)特定のモンスターをサーチできる効果は便利だと思います。特に、サーチ効果を持つ、先史遺産ネブラディスク、ジェネクスニュートロンや、サルベージ効果を持つオービタル7が、持ってくる候補に挙がると思います。
前半の効果は表側攻撃表示でないと発揮されないのが少々辛いですが、自身も破壊されなくなるので、戦闘破壊を誘いやすくなるのが利点。後半の効果は、自身の効果耐性もあり、戦闘破壊をトリガーとする割には発動しやすく、サーチ範囲はレベル・属性・種族のすべてを指定されているものの、ほかのカードではサーチしにくいカードを持ってこられるので優秀。堅実な強さを持ったカード。
スクラップトリトドン
2011/01/25 19:48
2011/01/25 19:48
戦闘機を影から支える戦闘機.
前半の効果は奈落以外にも怖い激流葬やミラフォもガードしてくれる点では心強い.
特に後半の効果がかなり重要で,サーチしにくいXを筆頭に光機械の大多数をサポートしてくれるカード.
前半の効果は奈落以外にも怖い激流葬やミラフォもガードしてくれる点では心強い.
特に後半の効果がかなり重要で,サーチしにくいXを筆頭に光機械の大多数をサポートしてくれるカード.
二つの効果は戦闘機シリーズを意識したものと思われるが、それ以外でも使える効果。単純にこのカード自身が罠耐性がある他、ユニオン素材の召喚時に激流葬なんて事態も防げる。
後半のサーチ効果は戦闘機に限らずともVWXYZやサイバー流にも流用可能。これら以外ではネブラディスクをサーチできる先史遺産やデューザがサーチできる方界などもキーカードのサーチ要因になる。
ただ、曲者なのが表側表示で破壊されないとサーチができないところ。相手としても狙いが見えている状況なので、効果破壊の良い的である。罠に耐性はあってもそれ以外は空っぽなので、昨今の情勢で自爆特攻抜きにサーチを決めれるかは怪しいか…?
後半のサーチ効果は戦闘機に限らずともVWXYZやサイバー流にも流用可能。これら以外ではネブラディスクをサーチできる先史遺産やデューザがサーチできる方界などもキーカードのサーチ要因になる。
ただ、曲者なのが表側表示で破壊されないとサーチができないところ。相手としても狙いが見えている状況なので、効果破壊の良い的である。罠に耐性はあってもそれ以外は空っぽなので、昨今の情勢で自爆特攻抜きにサーチを決めれるかは怪しいか…?
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
- 04/17 05:33 評価 5点 《悪魔の調理師》「単体だと満場一致で弱いカード 送りつけでドロ…
- 04/17 00:50 評価 9点 《天使の聲》「《悪魔の聲》と対になる存在だが、ゲームの上では過…
- 04/17 00:39 評価 6点 《創神のヴァルモニカ》「現状使いどころがよく分からないカード …
- 04/16 19:34 SS 13.父親
- 04/16 17:55 評価 10点 《破械童子アルハ》「自発的に飛び出すことが出来る子。悪魔制限…
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



