交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ライトロード・バリアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2022/08/12 22:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:墓地を肥やしつつ防御でき、効果自体は有用。
墓地に落ちた場合の再利用手段がないが、《古尖兵ケルベク》ならライトロードに組み込んでも墓地肥やしの加速につながり、このカードの再利用は可能ではアル。
継続的な発動はしづらいが、一気に墓地を肥やして速攻で勝負を決めに行くライトロードの場合は1ターンの間防御として機能するだけでも有用。
とはいえ、防御なら《超電磁タートル》辺りを組み込んどけば十分なのがナ。
もも
2018/08/03 11:13
遊戯王アイコン
かなり受動的ですが回数制限が無く攻撃宣言の度に墓地肥やしが出来る効果なのだが、このカードがある時に相手は攻撃宣言しないので事実上はセット状態からの一回限定の攻撃無効プラス2枚の墓地肥やしができる時間稼ぎの防御札といったところ。
かのん
2015/05/10 16:29
遊戯王アイコン
他のカテゴリがこんなカードがほしいと羨んでてもおかしくない性能なのに
これですら大体の人はライロデッキにいれないという・・・

個人的には好きなので何種類かあるライロデッキのいくつかにいれてます。
インヴェルズ近衛兵
2015/04/03 16:42
遊戯王アイコン
ケルビム軸なら…とは思いますが、本当にもったいない1枚
他のテーマだったら受身とはいえ中々に重宝されたでしょうに…
ファイア野郎
2013/10/04 19:12
遊戯王アイコン
ライトロードへの攻撃を封じるカード。
このカードが出ているだけで相手は攻撃の意欲を無くします。
しかし、攻めを重視したライトロードとのコンセプトがいまいちかみ合わず、
モンスターがいないと意味をなさないのが難点。

ライトロード専用の防御カードとしては悪くない1枚だと思います。
SOUL
2013/03/13 10:20
遊戯王アイコン
1ターンの発動回数に制限がなく、かなりの防御能力を持っています。
使われるとかなり面倒です。
ライトロードが速攻デッキであるためにこのカードとの相性が微妙であるのは、むしろ幸いと言ってもいいかと。
永続罠で攻撃無効化とか一昔前だと確実に制限されそうだったんだけどなぁ・・・
打点が高く速攻勝負なライロでもなんだかんだでカタストルには弱いので,それから守る術としてあっても面白い1枚.
おいそこ.ネクガでおkとか言わない・・・
いっぺー
2011/03/29 2:54
遊戯王アイコン
いわゆるライトロードのサポートカードとして見ると微妙でしょう。
しかしカード単体としてみると、攻めと守りを一体化したこのカードは面白いと思います
(結局ライロのサポートとして見てしまいますが)ケルビムのリリース要員、確保なるか!?
とき
2010/09/02 21:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ライトロードは速攻推奨だが、このカードの防御能力は破格。
発動されると、このカードを破壊しない限り攻撃が通らない。墓地肥やし効果もあるが、まず攻撃されないため基本的には時間稼ぎのカードと言える。
カード1枚で相手の攻勢を止め得る防御力は高いが、結局のところ除去には弱くミラーフォースなどを採用するのとあまり変わらないかもしれない?耐性を持つ相手に強い程度か。
またライロは非常に構築の拡張性が高く、このカードまで手がまわらないことも多い。墓地から発動できる防御カードも豊富だからな…

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー