交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ホルスの黒炎竜 LV6のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
6% (1)
カード評価ラベル4
62% (10)
カード評価ラベル3
25% (4)
カード評価ラベル2
6% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2021/11/25 2:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:相手モンスターを弱体化させる補助を用いて戦闘破壊するか、《レベルアップ!》で特殊召喚を狙う中継役。
攻撃力がやや物足りない為、相手モンスターのみを弱体化させるカードも欲しいところ。
あるいは《業火の結界像》などで展開制限を掛けておき、相手の展開を阻害して裏守備になっているカードを破壊するのも良い。
魔法カードの効果を受けない点から、《ブラック・ガーデン》を使うのも手で、相手モンスターだけ弱体化、このカードは攻撃力実質4600として運用できる。
もしくは戦闘破壊を狙わず《レベルアップ!》で強化体になっても良いかも知れぬが。
サンパイ
2019/12/13 16:35
遊戯王アイコン
展開補助は止められませんがね。レベル8に繋げたい。
シエスタ
2019/12/13 10:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ホルスを運用するうえで必須となり課題となる存在。
魔法完全耐性に戦闘破壊する事でレベルアップできますが、モンスター効果中心になり容易に打点3000クラスが湧いて出てくる現在では、パワー不足さは否めない。
魔法耐性はこちらのカードも受け付けないので、サポがしづらい点でネックにもなる。ただし逆手にとれない事もない。
上級かつ補助がほぼ必須な事もあり、運用には手間かけさせられますが、見返りも相応にはあるのでLVモンスターの中じゃ、頑張って運用する価値のあるカードかと思います。
備長炭18
2018/07/16 17:03
遊戯王アイコン
レベル6ホルス
魔法カードの効果を受けないのは、当時使われていた単体除去に強い点からかなり信頼感を与えてくれました。現在はモンスター除去が主流であり、また高打点も簡単に出てくるため少々厳しいですね。
またレベルアップ方法である戦闘破壊にしても、効果除去が好まれる現在は打点の心許なさも相俟ってちょっとアンマッチ。
しかしこのカードからレベル8を出すことを考えると当たり前ですが採用は必然。
昔はこいつだけでもよく苦しめられた思い出深いカードです。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー