交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ガード・ブロックのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
30% (6)
カード評価ラベル3
40% (8)
カード評価ラベル2
25% (5)
カード評価ラベル1
5% (1)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
デルタアイズ
2019/03/27 16:47
遊戯王アイコン
架空デュエルの神器
好んで使えるスペックではある
備長炭18
2019/01/25 19:04
遊戯王アイコン
一度だけ戦闘ダメージを0にしてその上でワンドローと、昔ならば強い事しか書いてないと思ってしまうカードでしょう。
ただ現在は1度では足りないほどの展開力と総攻撃によってあっと言う間にライフを削られてしまう事も多くなり、また実質バトルフェイズまでは置物なので除去される可能性も高い。
延命目的の防御カードとしてなら、カードプールの増加や防御より相手ターンでの妨害の方が主流という事も含め、今では採用候補に挙がる事も難しいでしょう。
ただこの絶妙な強すぎない防御性能とオマケのドローは嬉しく、すでに書かれているように創作デュエルのお供というのも頷けますね(もちろん評価とは別ですが)
アルバ
2015/11/05 11:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
創作デュエルでは発動トリガーでピンチを演出しつつドロー効果でチャンスに繋ぐという使い方ができるためかなり使い勝手がいいカード。
一回戦闘ダメージを防ぎつつドローができるため弱くはないのだがこれより優先すべきカードが多いってのもまあ事実。
計算時発動なので地味に無効化されにくい。
サンダー・ボルト
2013/06/28 5:58
遊戯王アイコン
戦闘ダメージ無効+1枚ドローと悪くはないのですが、戦闘破壊は防げないので、除去カードを積んだ方が良いことも多いです。自爆特攻からは発動できないのも残念。
ファナナス
2013/01/30 15:29
遊戯王アイコン
戦闘破壊は防げないので相手の直接攻撃などに使いたい。効果の内容は戦闘ダメージの軽減+1ドローと地味ですが、地味ながら強力。闇のゲームとかでは意外とよく見かける。ただ、大会など勝ちにこだわりたいのなら素直に除去カードを採用しましょう
そうだ、ロリコンだ
2012/06/02 17:02
遊戯王アイコン
架空デュエル動画とかでよく見かける。
知ってるか?1ドローにダメージ0と地味だけどアドしかないんだぜコイツ・・・地味だけど
ピンチの時にこいつを使って逆転したらそれはカッコイイ。が、しかし現実はそんなに甘くない。
せめてモンスターを守れればもう少し採用率も上がったかもしれない。
SOUL
2010/12/24 22:31
遊戯王アイコン
悪くはないカードです。
しかし、最終的にはデッキから外れてしまうという・・。
とき
2010/09/02 20:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
創作デュエルで大活躍するドローと防御が一体となった罠カード。
相手の切り札を倒さずに攻撃だけを止め、ドロー加速もあるので鮮やかなコンボを決める足がかりにもなる。切り札対切り札の対決をアシストするのにこれほど向いたカードもない。
実戦では、アドを強化した代わりに効果を弱めたタイプの防御カード。
勝利をリスペクトするなら、ドロー加速よりも幽閉などで除去を狙いたい。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー