交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ライトロード・デーモン ヴァイスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
墓地肥やしGSで悪用されないようにライトロード関係の効果しか持っていない代わりに強めに設定されたと思われるモンスター。
レベル4非チューナーの《ライトロード・ビースト ウォルフ》と相性が抜群で、手札の《ライトロード・ビースト ウォルフ》をデッキに戻せば《ライトロード・アテナ ミネルバ》などのレベル8シンクロに繋がります。
手札に来てもデッキから落ちても強いカードなので3投することになると思いますが、効果的にライトロード以外との噛み合わせがよくないのが弱点でしょうか。
とは言え最低でも通常召喚可能なレベル4チューナーのライトロードとして使えるので、ライトロード外の効果で《ライトロード・ビースト ウォルフ》が落ちさえすれば《ライトロード・アテナ ミネルバ》に繋がります。
レベル4非チューナーの《ライトロード・ビースト ウォルフ》と相性が抜群で、手札の《ライトロード・ビースト ウォルフ》をデッキに戻せば《ライトロード・アテナ ミネルバ》などのレベル8シンクロに繋がります。
手札に来てもデッキから落ちても強いカードなので3投することになると思いますが、効果的にライトロード以外との噛み合わせがよくないのが弱点でしょうか。
とは言え最低でも通常召喚可能なレベル4チューナーのライトロードとして使えるので、ライトロード外の効果で《ライトロード・ビースト ウォルフ》が落ちさえすれば《ライトロード・アテナ ミネルバ》に繋がります。
なんとも言えん性能だな。1,2どっちも強いんだけど脆い。2は展開伸ばすことに使えるし特にリスクもないから良いが、重要な1の効果がな。ライトロードの新しい初動になる効果だけど、デッキトップに置くのがコストなのがきつい。うらら投げられたらSSもしないし墓地にも行かない上に手札が一枚デッキに戻る。うらら喰らった上にハンデスされてるに近い。このデッキトップ置くのが効果なら全然違ったけどコストじゃうららがきつ過ぎる。これが初動札になるようだとライトロードはまだまだ厳しいんじゃないかな。ライトロードにはGというケアが出来ない天敵がいる中でうららもキツいじゃ環境では厳しい。
12期に登場した新たなライトロードの1体で、ライトロードでは初となる悪魔族モンスターにしてライトロード陣営にお邪魔してしまった《暗黒界の術師 スノウ》と思われる人物。
手札のライトロードをデッキトップに戻しながら自己SSされ、さらにデッキトップから2枚墓地に送るという能力を持っており、デッキトップに戻すカードを《ライトロード・ビースト ウォルフ》や《ライトロード・アーチャー フェリス》にすればそれらを自身の効果で墓地から特殊召喚でき、《光道の龍》にすればサーチ効果を発動できるといった具合に、召喚権すら切ることなく自作自演で好き放題できてしまう。
自身がデッキから墓地に送られた場合に発動する効果も、墓地の同名カード以外のライトロード1体を蘇生するというまさに展開の達人。
おまけにレベル4チューナーなので、《ライトロード・アテナ ミネルバ》のS素材にも《ライトロード・セイント ミネルバ》のX素材にも適しているというあまりに噛み合いが過ぎるカードとなっている。
【暗黒界】においても有能なモンスターだったスノウですが、デキる人は職場がガラリと変わってもやっぱり有能だったといったところですね。
手札のライトロードをデッキトップに戻しながら自己SSされ、さらにデッキトップから2枚墓地に送るという能力を持っており、デッキトップに戻すカードを《ライトロード・ビースト ウォルフ》や《ライトロード・アーチャー フェリス》にすればそれらを自身の効果で墓地から特殊召喚でき、《光道の龍》にすればサーチ効果を発動できるといった具合に、召喚権すら切ることなく自作自演で好き放題できてしまう。
自身がデッキから墓地に送られた場合に発動する効果も、墓地の同名カード以外のライトロード1体を蘇生するというまさに展開の達人。
おまけにレベル4チューナーなので、《ライトロード・アテナ ミネルバ》のS素材にも《ライトロード・セイント ミネルバ》のX素材にも適しているというあまりに噛み合いが過ぎるカードとなっている。
【暗黒界】においても有能なモンスターだったスノウですが、デキる人は職場がガラリと変わってもやっぱり有能だったといったところですね。
光星4チューナーで、ウォルフの事故率低下に貢献できるうえデーモンもおまけでついてるという恵まれたスペックを持ちながら、何を間違えたのかただのノーマル。
このパックはパッと見強いけど実際微妙なやつが多いなか、こいつはノーマルとしては破格のスペック。
このパックはパッと見強いけど実際微妙なやつが多いなか、こいつはノーマルとしては破格のスペック。
《ライトロード》の新規の下級モンスター。
他のライロを手札からデッキトップへ戻して特殊召喚が可能で
SS時に2枚墓地肥やしが可能なので、これで戻したばかりのライロを早速落として動けるようになる。
自身がデッキから墓地に落ちた場合は他のライロを蘇生可能で通常の動きの他にも
《ライトロード・アテナ ミネルバ》でこれと蘇生させたいライロを落としてからの展開ルートも可能。
さながらTになった代わりにライロ色が強くなった《ティアラメンツ・シェイレーン》とも言うべき効果で
何かと召喚権に依存しやすかったこのテーマにとっては有難い存在である。
他のライロを手札からデッキトップへ戻して特殊召喚が可能で
SS時に2枚墓地肥やしが可能なので、これで戻したばかりのライロを早速落として動けるようになる。
自身がデッキから墓地に落ちた場合は他のライロを蘇生可能で通常の動きの他にも
《ライトロード・アテナ ミネルバ》でこれと蘇生させたいライロを落としてからの展開ルートも可能。
さながらTになった代わりにライロ色が強くなった《ティアラメンツ・シェイレーン》とも言うべき効果で
何かと召喚権に依存しやすかったこのテーマにとっては有難い存在である。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/09 01:10 評価 2点 《ストライピング・パートナー》「総合評価:相手依存の厳しすぎる…
- 04/09 01:06 評価 2点 《レストレーション・ポイントガード》「総合評価:破壊された場合…
- 04/09 01:00 評価 1点 《フリック・クラウン》「総合評価:ドローの条件が厳しすぎる。 …
- 04/08 23:18 評価 1点 《レスキュー・インターレーサー》「総合評価:手札から特殊召喚で…
- 04/08 22:03 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 21:28 評価 8点 《竜魔導の守護者》「本当はオフリススコーピオとコブラが欲しかっ…
- 04/08 21:18 評価 7点 《蒼翠の風霊使いウィン》「相手の《マルチャミー・フワロス》と《…
- 04/08 20:40 評価 10点 《転生炎獣ベイルリンクス》「テーマ専用のリンク1。 サーチ先・…
- 04/08 20:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 20:18 評価 6点 《転生炎獣ヒートライオ》「《賜炎の咎姫》という強力なリンク3に…
- 04/08 19:58 評価 7点 《ARG☆S-栄冠のアドラ》「インヴォーカーから出すとアルゴス…
- 04/08 19:44 一言 私はどう見ても普段から【暗黒界】デッキをガリガリ研究してそうな名前…
- 04/08 19:30 SS 10.雷の牙と虹彩異色の目
- 04/08 18:58 評価 10点 《騎士皇プリメラ・プリムス》「MDにくると聞きまして。 《騎士…
- 04/08 17:57 評価 8点 《幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ》「個人的にはかなり評価しており…
- 04/08 16:58 評価 10点 《燦幻超龍トランセンド・ドラギオン》「バトルフェイズに相手に…
- 04/08 14:08 評価 6点 《切り込み隊長》「《聖騎士の追想 イゾルデ》の素材要員。 《フ…
- 04/08 13:27 評価 4点 《時の魔術師》「古いカードの中では豪快な効果ですが、《サンダー…
- 04/08 13:13 評価 5点 《端末世界NEXT》「普通のデュエルをDUEL TERMINAL仕様にする…
- 04/08 13:07 評価 2点 《アックス・レイダー》「城之内の使った戦士族の一体。 デュエル…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



