交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


炎王神天焼のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
20% (1)
カード評価ラベル4
80% (4)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
かどまん
2023/09/12 15:25
遊戯王アイコン
炎王》の速攻魔法で自分の炎王モンスターと相手の場のカードを同じ数だけ破壊出来る
2:1交換だが破壊をトリガーに効果を使える【炎王】ではそれらの効果への誘発に繋がり

特にこのカードをサーチ出来、動かし方次第では無限のコストになれる
真炎王 ポニクス》が居るのでむしろアドバンテージを得る事も可能

墓地ではフィールドの炎王カードを破壊から護る効果も付いているが
同一ターンでは使用できない点に注意したい、孤島のリスクを軽減できるおまけ程度に留めた方が良い
ジュウテツ
2023/09/11 5:25
遊戯王アイコン
⑴の効果は、「炎王」モンスターと相手フィールドのカードを同じ数かつ、フリーチェーンで破壊出来るのが、優秀だと思います。
破壊された場合の効果を持つ「炎王」モンスターを破壊すれば、さらに効果的だと思います。
墓地に送られても⑵の効果により、「炎王」カードの効果破壊を肩代わり出来るため、無駄がなくてよいと思います。
⑴⑵2つの効果は、同一ターンにどちらかしか使えない点に、注意が必要だと思います。
みめっと
2023/09/09 16:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分の場の「炎王」モンスターの被効果破壊と、相手の場のカードへの万能除去を同時に出すことができる魔法カード。
炎王モンスターたちが持つ被破壊誘発効果の発動に繋げられるのはもちろん、お互いのターンにフリチェで、自分のターンでなら手札から発動できる速攻魔法なので、発動タイミング次第では得られるアドバンテージがさらに大きくなります。
墓地に存在する時に使える、場の「炎王」カードの効果破壊からの身代わりに除外できる効果は一見被破壊誘発効果を持つ「炎王」モンスターの面々と噛み合っていないようにも見えますが、《炎王の聖域》や《炎王の孤島》などのモンスターカード以外の身代わりにもなれますし、せっかく並べている《炎王獣 ガネーシャ》や《炎王獣 ハヌマーン》を《炎王神獣 ガルドニクス》や《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》がもろともに吹き飛ばしてしまうことを防げるため一定の価値はあると言えます。
asd
2023/09/09 11:40
遊戯王アイコン
先攻でも後攻でも使えるタイプのカード。
モンスター・魔法・罠・表・裏の全てを問わず、速攻魔法なのは使いやすいです。
破壊対象が炎王に限定されていて、混合構築だと使いづらいのはやや気になるところ。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー