交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
時を裂く魔瞳のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
【メタビート】のみに許されたウルトラスーパーカード。
決して汎用的であるとは言えないものの、用途と特徴を相応に理解すれば単なるアド差では語れない圧倒的な強さを見せます。【メタビート】では特殊召喚ロック+裏に大量の罠…の布陣が言わずもがな最強ですが、《天底の使徒》から入った時はエクレシアを出してドラパニを伏せておきたくなるもの。普段であればロックモンスターかエクレシアの片方しか召喚できないところを、こいつを使えばなんと両取り!ロックの裏にドラパニ。相手は打点で結界像を越えることが出来なくなります。
じゃあとりあえず解決札引くまで待ってみるか…とターンを返すと相手だけ2ドロー。ありえない量の罠サイクルと大量の結界像に簡単に詰まされてしまいます。《決戦のゴルゴンダ》とかを引かれたらもう最悪!羽根帚も効きません!なんなん?
決して汎用的であるとは言えないものの、用途と特徴を相応に理解すれば単なるアド差では語れない圧倒的な強さを見せます。【メタビート】では特殊召喚ロック+裏に大量の罠…の布陣が言わずもがな最強ですが、《天底の使徒》から入った時はエクレシアを出してドラパニを伏せておきたくなるもの。普段であればロックモンスターかエクレシアの片方しか召喚できないところを、こいつを使えばなんと両取り!ロックの裏にドラパニ。相手は打点で結界像を越えることが出来なくなります。
じゃあとりあえず解決札引くまで待ってみるか…とターンを返すと相手だけ2ドロー。ありえない量の罠サイクルと大量の結界像に簡単に詰まされてしまいます。《決戦のゴルゴンダ》とかを引かれたらもう最悪!羽根帚も効きません!なんなん?
あまりにもアクが強いものの、噛み合うデッキにおいては本当に凄まじいアドバンテージを生成できるカード。
ドロー枚数を増やした所で手札枚数的にはここから自ターン換算で3ターン生き延びてようやくプラスになる程度であり、通常召喚権を増やした所で手札のモンスター効果が発動できない制約により展開の最大出力は低下し、手札誘発が殆ど使えない事により先行制圧に抗う手段も減少する。
これらの問題の最低でも2つを踏み倒せるデッキでないと基本的には採用できないが、やはりドロー枚数増加が特に大きく噛み合いさえすれば1枚が無限枚に化け、長期戦におけるリソースの押し合いでは無敵になれる。
例えばドローなどをあまり行えないメタビートやドローゴーの類では火力を出しあぐねているうちに押し切られるような展開が往々にして発生するが、ドロー枚数と召喚権を増やしておくと《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》等の高火力なモンスターを引いて相手の生半可な妥協エースを追い払ったり除去を受けた後の立て直しが効いたりとかなり有り難い恩恵を得られる。
墓地効果はなんかアレだが……まあ、《インスペクト・ボーダー》の着地を狩られる悲しい事故が減る程度の恩恵はあり、無いよりはマシだがもっとマシな効果があっただろうというラインだ。
何より、現代遊戯王の基本に逆らう事で甚大なアドバンテージを生み出すこのカードは、軸としてデッキを組んだ時に本当に本当に本当に凄まじく面白い。現代遊戯王の風潮によって評価されにくくなっているもののやっている事自体は反則じみた強さな上、上手く使えた時の面白さと優越感が凄まじいので、普段のデッキに退屈さやマンネリを感じている方には是非一度触っていただきたい。
個人的なカードの好みだけで言えば、これは世界最高のカードです。大好き。
このカードの存在だけで、一番好きなデッキがレッドアイズからメタビートに更新されたくらいには大好きです。
ドロー枚数を増やした所で手札枚数的にはここから自ターン換算で3ターン生き延びてようやくプラスになる程度であり、通常召喚権を増やした所で手札のモンスター効果が発動できない制約により展開の最大出力は低下し、手札誘発が殆ど使えない事により先行制圧に抗う手段も減少する。
これらの問題の最低でも2つを踏み倒せるデッキでないと基本的には採用できないが、やはりドロー枚数増加が特に大きく噛み合いさえすれば1枚が無限枚に化け、長期戦におけるリソースの押し合いでは無敵になれる。
例えばドローなどをあまり行えないメタビートやドローゴーの類では火力を出しあぐねているうちに押し切られるような展開が往々にして発生するが、ドロー枚数と召喚権を増やしておくと《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》等の高火力なモンスターを引いて相手の生半可な妥協エースを追い払ったり除去を受けた後の立て直しが効いたりとかなり有り難い恩恵を得られる。
墓地効果はなんかアレだが……まあ、《インスペクト・ボーダー》の着地を狩られる悲しい事故が減る程度の恩恵はあり、無いよりはマシだがもっとマシな効果があっただろうというラインだ。
何より、現代遊戯王の基本に逆らう事で甚大なアドバンテージを生み出すこのカードは、軸としてデッキを組んだ時に本当に本当に本当に凄まじく面白い。現代遊戯王の風潮によって評価されにくくなっているもののやっている事自体は反則じみた強さな上、上手く使えた時の面白さと優越感が凄まじいので、普段のデッキに退屈さやマンネリを感じている方には是非一度触っていただきたい。
個人的なカードの好みだけで言えば、これは世界最高のカードです。大好き。
このカードの存在だけで、一番好きなデッキがレッドアイズからメタビートに更新されたくらいには大好きです。
初っ端に発動さえできれば長期戦において圧倒的に優位に立てる、非常に変わった効果をもつ一枚。
効果が良くも悪くも強力であり、発動以降のデュエル中に適応されていく。手札誘発を使用できなくなるのは現代遊戯王においては超絶厳しいが、一応《無限泡影》は使用できたりする。そこさえ克服できれば最強の構えができ、自身毎ターン2枚ドローで相手のとのリソース勝負に出られるのが偉い。また通常召喚を2回行えるので、召喚時効果を乱発していきたいところである。恩恵を受けやすいデッキとして【メタビ】や【《デュアル》】、自分が使ってるのは【《ヴェルズ》】であったりする。やはりフィールドを制圧しつつリソース勝負で闘う動きにいけるのは優秀である。
手札に被っても、墓地効果で簡易的なチェーン不可耐性付与に繋げられる。腐り札にならないあたり、非常によく考えられている。
初手にこないと完全に詰みになるのは痛いところではあるので極力3積みするようにし、《金満で謙虚な壺》や《強欲で金満な壺》などデッキを触れるカードでいち早く持っていきたい。
効果が良くも悪くも強力であり、発動以降のデュエル中に適応されていく。手札誘発を使用できなくなるのは現代遊戯王においては超絶厳しいが、一応《無限泡影》は使用できたりする。そこさえ克服できれば最強の構えができ、自身毎ターン2枚ドローで相手のとのリソース勝負に出られるのが偉い。また通常召喚を2回行えるので、召喚時効果を乱発していきたいところである。恩恵を受けやすいデッキとして【メタビ】や【《デュアル》】、自分が使ってるのは【《ヴェルズ》】であったりする。やはりフィールドを制圧しつつリソース勝負で闘う動きにいけるのは優秀である。
手札に被っても、墓地効果で簡易的なチェーン不可耐性付与に繋げられる。腐り札にならないあたり、非常によく考えられている。
初手にこないと完全に詰みになるのは痛いところではあるので極力3積みするようにし、《金満で謙虚な壺》や《強欲で金満な壺》などデッキを触れるカードでいち早く持っていきたい。
人造人間みたいな、サーチ手段が少ない上に召喚権が重要なデッキに打って付け。最高のカード。
このカードを採用する場合でも手札誘発は採用したい。魔鐘が発動していない状況でなら防御札として作用するから。いつもどおり増Gうららは入れておきたい。《無限泡影》は手札誘発だけでなくセットしても使えるので使い分けができる(←そもそもモンスター効果しか妨害しないのは失念してました、ごめんね)し、変わったところだと《幽鬼うさぎ》は自分フィールド上に出せば効果を使えるので《緊急テレポート》でリクルートすれば腐らない。
効果を最大限発揮するのが少し遅いんで汎用にはならないが、特定のデッキを大きく強化するだろう。メタビや結界像ビート、チェーンバーンあたりはかなり使いやすいはず。メタビや結界像では金玉と自分のモンスターが両立できる。またメタビでは毎ターン罠の1妨害しかなくジリ貧だったが、ドローが増えたことで2妨害まで増えるのは脅威のメカニズム。チェーンバーンは手札が枯渇しやすいのが問題点だったのでこのカードは画期的な解決札となりえる。命削りと併用して毎ターン手札を潤せるし、手札誘発が使えない点も《バトルフェーダー》とかかしを威嚇と和睦に差し替えれば問題ない。召喚権を増やせるということでそれまで命削りでダブつくことを忌避して採用を躊躇っていた《メタモルポット》や《デス・コアラ》《ダイス・ポット》などのリバースも採用できそう。
効果を最大限発揮するのが少し遅いんで汎用にはならないが、特定のデッキを大きく強化するだろう。メタビや結界像ビート、チェーンバーンあたりはかなり使いやすいはず。メタビや結界像では金玉と自分のモンスターが両立できる。またメタビでは毎ターン罠の1妨害しかなくジリ貧だったが、ドローが増えたことで2妨害まで増えるのは脅威のメカニズム。チェーンバーンは手札が枯渇しやすいのが問題点だったのでこのカードは画期的な解決札となりえる。命削りと併用して毎ターン手札を潤せるし、手札誘発が使えない点も《バトルフェーダー》とかかしを威嚇と和睦に差し替えれば問題ない。召喚権を増やせるということでそれまで命削りでダブつくことを忌避して採用を躊躇っていた《メタモルポット》や《デス・コアラ》《ダイス・ポット》などのリバースも採用できそう。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。