交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ファラオニック・アドベントのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
83% (5)
カード評価ラベル4
16% (1)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

PORD
2023/11/20 13:29
遊戯王アイコン
 ③の効果によって永続罠をなんでもサーチという、結構すごい汎用。
 競合としては《天獄の王》が挙げられますね。あちらはセットした魔法罠の発動を要求してくるのに対し、こちらはモンスター2体の犠牲を要求されます。天獄の方がアドを取りながらセットを使いやすいため、こっちはちょっと微妙かな……。
 もちろんリリースはリリースで、墓地効果のトリガーにしたり使い道はあります。しかし、大抵の場合デメリット軽減にしかならず、大きくアドを取るのは難しいでしょう。天使・悪魔・爬虫類という絶妙に汎用から確保できない種族なのもかなり痛いですね。天獄は罠デッキならとりあえず一瞬採用を検討できますが、こちらは専用デッキを組む必要がありそうです。
 評価は7点です。さすがに永続罠サーチはめちゃくちゃ強力なんですけど、天獄が強すぎるって話ですね。
はわわ
2023/09/03 13:53
遊戯王アイコン
永続罠サーチは強い。
手札SS効果を持ち、またサーチコストの種族縛りもEXから用意すればどんなデッキでも使用可能。
このカード自身をどう用意するかの問題はあるものの可能性の塊。
みめっと
2023/04/20 13:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
場から墓守の3種族のうち1体をリリースすることで、どんな永続罠でも手札に引き寄せられる効果で注目されたモンスター。
王宮の勅命》と《虚無空間》は禁止カードとなりましたが、《群雄割拠》や《サモンリミッター》など有力な永続メタ罠カードはまだまだ多数存在しており、特に制限カードとなった《スキルドレイン》はもはや壺だけで探しに行くのは到底困難であるため、この効果から受けられる恩恵は非常に大きい。
我らがオルターガイストが誇る永続罠のサーチ札である《パーソナル・スプーフィング》も、専用のサーチ手段が存在しない重要カードなので、この効果は欲しくなります。
ただしそれらの3種族は自身の種族とは異なるため、リリースとなるモンスターは別個に場に用意する必要があり、それ以前にこのモンスターを場に出すためにも最低1枚カードが必要になるので、これをどう無理せずに用意できるかで、圧倒的キーカードとなる永続罠を使用するデッキであったとしても採用の可否が分かれてくるでしょう。
意外と有用なのが自己SS能力で、リリースできるモンスターなら自分の場のどんなモンスターでも自己SSのリリースに利用できるため、有効にモンスターを場から墓地に送りつつレベル8モンスターを立てられることが重要なデッキであれば、案外3の効果を利用できないデッキでも使う価値があるかもしれませんね。
闇魔法使いという種族・属性面にも需要があるデッキであればなお良いでしょう。
ブルーバード
2023/04/20 8:06
遊戯王アイコン
勅命や《虚無空間》が死んだ遠因。スキドレといい群雄御前など永続罠の立場が苦しい時代になりそう…。
永続罠サーチばかり言われるが、1体リリースで出せる制約のない星8という点も面白い。ランク8の素材としたり、リンク素材にできないリンクモンスターを変換する、新ディアボロスのトリガーにするなど幅広い活躍ができる。
しかしアポピスに対応させるためとはいえ天使や悪魔に並ぶ爬虫類は違和感バリバリ…。
 ジャンプ限定プリズマな一枚。

 永続罠をサポートするようなカードで、制約はあるものの、好きな種類を選べるのは強い。また属性が闇であり、リリースを使用するため《闇黒の魔王ディアボロス》との相性が抜群すぎる。正直(2)の効果は基本頼りないので、オマケとして考える方が良いだろう。

 レベル8で簡単に出せるので、今後のテーマ次第では化ける可能性がありそうだ。
えいてぃ
2022/06/07 20:08
遊戯王アイコン
賢瑞官カルダーン》と共に新たに登場した永続罠のサポートを有するモンスター。モチーフはハサン(シャーディー)だそうな、言われるまで気づかなかった・・・。

場のモンスターをリリースすることでお手軽に展開できるレベル8。リリースするモンスターに縛りはなく、トークンですら使用できるので非常にお手軽。
ということでランク8デッキに投入するのも無しではないが、その活用方法では他にいくらでも代わり居るのでやはりこのカードを使うなら(2)と(3)の効果を生かすべし。

(2)は《神炎皇ウリア》を彷彿とさせる永続罠によるパンプアップ。あちらと違い場の永続罠も換算するので攻撃力上昇の恩恵を得やすい。相手のものもまとめて換算するが、永続罠を使いまくるデッキは珍しいのでそういう相手を引ければラッキー程度に考えておこう。
しかしこちらの上昇値は向こうより700も劣る×300。それなりに枚数があってもウリアのような爆発的な攻撃力は得られないが、こちらは元々の攻撃力が2000あり、安定した打点を得やすく、効果無効にも多少は強く出られる。
永続罠中心のデッキなら序盤から3000打点以上をたたき出しやすく、展開しやすいモンスターとしては嬉しい効果である。

そしてこのカードのメインは何といっても(3)の永続罠なんでもサーチ。
コストとなるモンスターの種族が限定されているためどのデッキでも手軽に扱えるわけではないが、《虚無空間》、《スキルドレイン》等のロック系永続罠をサーチできるのは非常に強力。
一応《ミス・ケープ・バーバ》等のモンスター2体から出せるリンクモンスターを併用すればどのデッキでもサーチの恩恵を得られるが、このカードを出すための1体とリンク召喚の為の2体で合計3体ものモンスターをコストにするため、そこまでしてサーチしたいかはデッキと相談しよう。
更にこの効果を使用すると以降特殊召喚が行えなくなるので、このカードは棒立ち状態になる点も注意。

召喚の為に使用するモンスターが悪魔族で、《七精の解門》で展開しやすく、永続罠を多用するウリアデッキとは相性抜群。《マジシャンズ・ソウルズ》等の併用も可能になり、序盤から安定した打点の確保が行えるように。
澱神アポピス》の登場も相まって、もうロマンデッキとは言えない安定感を確保しつつあるのかもしれない。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー