交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
アルグールマゼラのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
アンデットゼラ。身代わり効果持ちのアンデット族最上級モンスター。
アンデットなので本人が墓地にいると発動できるわけだが、なぜか手札にいる時も使用できてしまう。何なら《幽合-ゴースト・フュージョン》でデッキから出てくる芸もできる。
実は《サンダー・ボルト》などの全体破壊に対しては自分フィールドの全てのアンデット族を守れて非常に頼もしい。
レベル調整効果の方は《マッドマーダー》と合わせて《真紅眼の不屍竜》でぶん殴る時に使う程度だが、あって困るものでもない。
《デビルマゼラ》っぽいビジュアルだが地属性なので元ネタはそっちではなく《ゼラの戦士》、効果は《ゼラの天使》テイストな感じになっている。
なんでこんなゼラオールスターみたいな奴がアンデットなんだろうね。死なないと真価を発揮しないってことか?
アンデットなので本人が墓地にいると発動できるわけだが、なぜか手札にいる時も使用できてしまう。何なら《幽合-ゴースト・フュージョン》でデッキから出てくる芸もできる。
実は《サンダー・ボルト》などの全体破壊に対しては自分フィールドの全てのアンデット族を守れて非常に頼もしい。
レベル調整効果の方は《マッドマーダー》と合わせて《真紅眼の不屍竜》でぶん殴る時に使う程度だが、あって困るものでもない。
《デビルマゼラ》っぽいビジュアルだが地属性なので元ネタはそっちではなく《ゼラの戦士》、効果は《ゼラの天使》テイストな感じになっている。
なんでこんなゼラオールスターみたいな奴がアンデットなんだろうね。死なないと真価を発揮しないってことか?
何時の間にかアンデット化して登場した《デビルマゼラ》。
手札か墓地から除外する事でアンデット族の破壊の身代わりになれる防御効果と
同じくそこから除外されるとLVを一つ下げて帰還出来る効果を持つ。
特に制約やデメリットが無いので【アンデット族】では防御と展開を兼ねる優秀なカードとしてピンでも使える。
《ユニゾンビ》と合わせれば自爆特攻させるだけで《フルール・ド・バロネス》にも繋がるが
このモンスターを落とす為に効果を使った後だとユニゾンビもLVが上がっている事が多く
出したいLVと合わない事が多い、《イモータル・ドラゴン》でも同様で有る。
アンデット族には能動的に他のモンスターを除外するカードは少なく
何度も帰還を狙いたいなら他のデッキに出張させる必要が有る。
手札か墓地から除外する事でアンデット族の破壊の身代わりになれる防御効果と
同じくそこから除外されるとLVを一つ下げて帰還出来る効果を持つ。
特に制約やデメリットが無いので【アンデット族】では防御と展開を兼ねる優秀なカードとしてピンでも使える。
《ユニゾンビ》と合わせれば自爆特攻させるだけで《フルール・ド・バロネス》にも繋がるが
このモンスターを落とす為に効果を使った後だとユニゾンビもLVが上がっている事が多く
出したいLVと合わない事が多い、《イモータル・ドラゴン》でも同様で有る。
アンデット族には能動的に他のモンスターを除外するカードは少なく
何度も帰還を狙いたいなら他のデッキに出張させる必要が有る。
身代わりカードにしては超絶しぶとい、アンデット族の中でもトップクラスにゾンビである一枚。
一応どちらの効果も名称ターン1が存在しており、まず手札・墓地から除外することで破壊を肩代わりできる。この手の効果は少し前なら沢山見かけられた効果であり、他のモンスターをサポートしてくれるカードとしてはありがたい部分である。そしてもう一つ、先程のように手札・墓地から除外されると自己蘇生できるのだ。守備表示となるが2300とそこそこ高く多少の壁となる。レベルも7と8で変動できるのでシンクロやエクシーズの素材として扱いやすい。2つの効果が絶妙にマッチしていて、その時点でも非常に優秀なアンデット汎用札なのだが、こういう特殊召喚系あるあるの『フィールド離れると除外』の一言がない。要はこいつ一枚で無限に肩代わり&自己蘇生が行えるのだ。もうマジで偉すぎる。
《スキルドレイン》との相性が非常に良く、MDでは【罠ビ《エルド》】のお供として出張することも多々あった。
一応どちらの効果も名称ターン1が存在しており、まず手札・墓地から除外することで破壊を肩代わりできる。この手の効果は少し前なら沢山見かけられた効果であり、他のモンスターをサポートしてくれるカードとしてはありがたい部分である。そしてもう一つ、先程のように手札・墓地から除外されると自己蘇生できるのだ。守備表示となるが2300とそこそこ高く多少の壁となる。レベルも7と8で変動できるのでシンクロやエクシーズの素材として扱いやすい。2つの効果が絶妙にマッチしていて、その時点でも非常に優秀なアンデット汎用札なのだが、こういう特殊召喚系あるあるの『フィールド離れると除外』の一言がない。要はこいつ一枚で無限に肩代わり&自己蘇生が行えるのだ。もうマジで偉すぎる。
《スキルドレイン》との相性が非常に良く、MDでは【罠ビ《エルド》】のお供として出張することも多々あった。
一見するとよくある身代わりカードですが、身代わりになって除外されると場に帰還するかなりしつこいカードです。
墓地に送っても次ターン以降に何らかの手段で除外されるとまた登場するため、完全に機能停止させようとするなら1ターン内に2回除外する必要があります。
レベル8なので素材として扱いやすく、アンデットデッキ以外でも除外と相性が良いデッキなら採用を検討可能です。
墓地に送っても次ターン以降に何らかの手段で除外されるとまた登場するため、完全に機能停止させようとするなら1ターン内に2回除外する必要があります。
レベル8なので素材として扱いやすく、アンデットデッキ以外でも除外と相性が良いデッキなら採用を検討可能です。
アンデットへの破壊耐性と被除外時に自己帰還する大型モンスター
ターン1とは言え墓地にいる限り永続的にアンデットに耐性を付与出来るのがとても強い。アンデットは初動がかなり細いので下手に展開を伸ばそうとするよりこのカードを墓地に送った方が強い場面は多い。G受けも良く、下級では突破しにくい守備なので2体準備して相互に蘇生し続けるとかなり固い。
これだけでも強いのだが帰還効果のトリガーは自身の除外効果である必要がないため、他のギミックと組み合わせる事により展開を伸ばせる。牛頭鬼やチャンシー、不知火ギミック等相性の良いカードはとても多い。ssしやすいレベル8なので2チューナーが豊富なアンデットでは8+2で《炎神-不知火》、または《マッドマーダー》を絡めて6+2で《戦神-不知火》か《巨骸竜フェルグラント》で捲りを狙いやすい。
総じて現代アンデットを支える至れり尽くせりな強カードである。
ターン1とは言え墓地にいる限り永続的にアンデットに耐性を付与出来るのがとても強い。アンデットは初動がかなり細いので下手に展開を伸ばそうとするよりこのカードを墓地に送った方が強い場面は多い。G受けも良く、下級では突破しにくい守備なので2体準備して相互に蘇生し続けるとかなり固い。
これだけでも強いのだが帰還効果のトリガーは自身の除外効果である必要がないため、他のギミックと組み合わせる事により展開を伸ばせる。牛頭鬼やチャンシー、不知火ギミック等相性の良いカードはとても多い。ssしやすいレベル8なので2チューナーが豊富なアンデットでは8+2で《炎神-不知火》、または《マッドマーダー》を絡めて6+2で《戦神-不知火》か《巨骸竜フェルグラント》で捲りを狙いやすい。
総じて現代アンデットを支える至れり尽くせりな強カードである。
私、こいつのテキストを最初に見た時、大した事無さそうだなと思っちゃったんです。とんでもなかった。
《霊道士チャンシー》や《牛頭鬼》などのコストにして能動的に特殊召喚し展開に繋げるコンボ性を持つと同時にアンデット族の欠点である耐性不足をある程度身を挺して補う事ができ、更に打点要員としても活用できるステータスを持つ。
コンボルートに組み込むには若干素引き運が絡んでしまい扱いづらい側面があるが、初手札に余裕がある時や素引きした時にはかなり活躍してくれる。ただしアドリブ性は高めかもしれない。
あとついでに、破壊耐性のお陰でミラジェイドに嫌がらせをしていけるのも高評価。こいつのお陰でアンデットは結構烙印に強気に出ることが出来る。
そしてこれは本当に何とも全く関係ないのだが、私はこのカード名を見る度にグルクマを連想する。
《霊道士チャンシー》や《牛頭鬼》などのコストにして能動的に特殊召喚し展開に繋げるコンボ性を持つと同時にアンデット族の欠点である耐性不足をある程度身を挺して補う事ができ、更に打点要員としても活用できるステータスを持つ。
コンボルートに組み込むには若干素引き運が絡んでしまい扱いづらい側面があるが、初手札に余裕がある時や素引きした時にはかなり活躍してくれる。ただしアドリブ性は高めかもしれない。
あとついでに、破壊耐性のお陰でミラジェイドに嫌がらせをしていけるのも高評価。こいつのお陰でアンデットは結構烙印に強気に出ることが出来る。
そしてこれは本当に何とも全く関係ないのだが、私はこのカード名を見る度にグルクマを連想する。
闇から闇へ、さらなる深き堕落の闇へ、ただし属性は地属性。
大天使になる道と邪悪な魔族になる道が示されていた《ゼラの戦士》に、さらにアンデット化という破滅のシナリオが用意されるとはさすがに予想できませんでした。
ボロボロで理性の欠片もないご様子ですが、能力値は《大天使ゼラート》や《デビルマゼラ》のそれと寸分違わぬ高ステータス。
効果の方は自身を除外することで場の自分のアンデットの破壊の身代わりとなり、さらにそれに連動して2の発動条件が満たされ、除外された自身が守備表示で特殊召喚されるというもの。
自分の効果による破壊にも対応するだけでなく、手札から発動を伴わない効果で身代わりになれるという珍しい性質により、効果を通すことは難しくありません。
身代わりは墓地からでも可能であり、手札から除外して場に復活したこのカードが破壊されたり特殊召喚のための素材になるなどにして墓地に送られれば、再び身代わり&復活できる状態になるため、自身のステータスの高さも相まってその耐久力はなかなかのもの。
この手のモンスターは自身の効果で特殊召喚された後は、同じように何度も効果を使えないように除外されたりデッキに戻ったりするのが常なんですが、ここらへんはさすがは11期のカードといったところか。
墓地に《マッドマーダー》が転がっていれば、その度に《マッドマーダー》を付いていかせることができ、アンデシンクロやリンクの展開を大変快適なものにしてくれます。
ただし場からの除外にだけは対応していないため、ディノミスクスなどの場における除外系の効果には注意しましょう。
そのしつこさもさることながら、同胞たちにどこまでも何度でも貢献する力は大天使や邪悪な魔族の時の彼のそれの比ではなく、ある意味戦士として立派で理想的な姿と言えるのかもしれない…。
大天使になる道と邪悪な魔族になる道が示されていた《ゼラの戦士》に、さらにアンデット化という破滅のシナリオが用意されるとはさすがに予想できませんでした。
ボロボロで理性の欠片もないご様子ですが、能力値は《大天使ゼラート》や《デビルマゼラ》のそれと寸分違わぬ高ステータス。
効果の方は自身を除外することで場の自分のアンデットの破壊の身代わりとなり、さらにそれに連動して2の発動条件が満たされ、除外された自身が守備表示で特殊召喚されるというもの。
自分の効果による破壊にも対応するだけでなく、手札から発動を伴わない効果で身代わりになれるという珍しい性質により、効果を通すことは難しくありません。
身代わりは墓地からでも可能であり、手札から除外して場に復活したこのカードが破壊されたり特殊召喚のための素材になるなどにして墓地に送られれば、再び身代わり&復活できる状態になるため、自身のステータスの高さも相まってその耐久力はなかなかのもの。
この手のモンスターは自身の効果で特殊召喚された後は、同じように何度も効果を使えないように除外されたりデッキに戻ったりするのが常なんですが、ここらへんはさすがは11期のカードといったところか。
墓地に《マッドマーダー》が転がっていれば、その度に《マッドマーダー》を付いていかせることができ、アンデシンクロやリンクの展開を大変快適なものにしてくれます。
ただし場からの除外にだけは対応していないため、ディノミスクスなどの場における除外系の効果には注意しましょう。
そのしつこさもさることながら、同胞たちにどこまでも何度でも貢献する力は大天使や邪悪な魔族の時の彼のそれの比ではなく、ある意味戦士として立派で理想的な姿と言えるのかもしれない…。
①の身代わり効果は手札・墓地の両方から使用でき、蘇生戦術こそ得意である一方で耐性面は強固でないアンデット軍の防御に一役買ってくれます。チェーンブロックを作らないのも優秀で、手札にある(相手から見えない)状態で相手がこれを防ぐのは困難であり、計算を狂わせる力は随一です。
防御的な効果ではありますが、起動効果であることを突かれて除去により退場させられることも多い《ユニゾンビ》や《牛頭鬼》による展開を通しやすくする力もあります。
②の効果は除外をトリガーとした帰還であり、①の効果から繋がるだけでなく、別の方法で除外してもよい柔軟性が魅力です。先述の《牛頭鬼》や、《妖刀-不知火》などと組み合わせてもアドバンテージを獲得できるため強力です。
守備表示での帰還ではありますが、それでも下級モンスターによる突破は許さない2000ラインのステータスを持っているのは上出来。相手がこれを放置すれば、2800という十分に戦闘をこなせる攻撃力を振りかざせるのも長所です。
現状のアンデットデッキでは墓地肥やしの種類こそ豊富でも召喚権などの絡みで1ターンに肥やせる回数は多いとはいえず、このカードにそれを割く余裕がほぼないのが苦しいところです。手札から使用した場合の奇襲性は高いほか、フィールドに存在しているときは①を使えないという抜け穴もありますから、使い回しの利くカードとはいえ複数枚を採用して「落とすのではなく握る」ことを狙うやり方も十分ありだと思います。
防御的な効果ではありますが、起動効果であることを突かれて除去により退場させられることも多い《ユニゾンビ》や《牛頭鬼》による展開を通しやすくする力もあります。
②の効果は除外をトリガーとした帰還であり、①の効果から繋がるだけでなく、別の方法で除外してもよい柔軟性が魅力です。先述の《牛頭鬼》や、《妖刀-不知火》などと組み合わせてもアドバンテージを獲得できるため強力です。
守備表示での帰還ではありますが、それでも下級モンスターによる突破は許さない2000ラインのステータスを持っているのは上出来。相手がこれを放置すれば、2800という十分に戦闘をこなせる攻撃力を振りかざせるのも長所です。
現状のアンデットデッキでは墓地肥やしの種類こそ豊富でも召喚権などの絡みで1ターンに肥やせる回数は多いとはいえず、このカードにそれを割く余裕がほぼないのが苦しいところです。手札から使用した場合の奇襲性は高いほか、フィールドに存在しているときは①を使えないという抜け穴もありますから、使い回しの利くカードとはいえ複数枚を採用して「落とすのではなく握る」ことを狙うやり方も十分ありだと思います。
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/04 01:22 評価 5点 《ゴラ・タートル》「 小さいものを守るモンスター。 《明鏡止…
- 12/04 00:00 コンプリート評価 みめっとさん ⭐PREMIUM PACK 2025⭐
- 12/03 21:40 評価 10点 《天使の施し》「《強欲な壺》と並ぶレジェンド級の禁止カード。 …
- 12/03 21:01 評価 5点 《イグニホース・ドラゴニス》「《炎属性》と《海竜族》という珍し…
- 12/03 20:39 評価 4点 《スパイラルドラゴン》「後に《幻煌龍 スパイラル》となる《海竜…
- 12/03 20:19 評価 2点 《ハイドロ・ジェネクス》「《ジェネクス・コントローラー》を素材…
- 12/03 19:43 評価 7点 《氷魔龍 ブリューナク》「《氷結界の龍 ブリューナク》(エラッタ…
- 12/03 19:36 デッキ 蘇りし天空神!オシリスの天空竜!
- 12/03 19:22 評価 10点 《光の創造神 ホルアクティ》「 【三幻神】をも束ねて完全なる勝…
- 12/03 18:55 評価 7点 《幻煌龍 スパイラル》「《幻煌龍》の主役を務める最上級バニラ。 …
- 12/03 18:39 評価 10点 《魚群探知機》「《海》関連のLV7以下か水バニラを持ってこれるカ…
- 12/03 17:09 評価 2点 《深海の戦士》「《海》が有れば魔法への耐性が得られるモンスター…
- 12/03 17:08 評価 1点 《ヤランゾ》「宝箱のサイズ的に体柔らかそう 応募者全員サービス…
- 12/03 16:05 評価 10点 《メタモルポット》「メタモルおじさんって知ってる? 昔、遊…
- 12/03 15:09 評価 10点 《焔聖騎士-リナルド》「《聖騎士の追想 イゾルデ》の付き人みた…
- 12/03 13:22 評価 8点 《蟲惑の誘い》「【蟲惑魔】で使っている人をほぼ見ないカード。 …
- 12/03 12:06 評価 8点 《EMガトリングール》「 エンタメ重視の【《EM》】の中では異…
- 12/03 10:32 評価 10点 《ティスティナの半神》「ティスティナのメインエンジン。お互い…
- 12/03 06:39 評価 8点 《白竜の忍者》「海外サイトでsheと記載されていた通り、実は慎ま…
- 12/03 01:05 評価 6点 《白昼のスナイパー》「 男児なら誰もが絶対憧れる、まんまレール…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。