交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > アルグールマゼラ

「アルグールマゼラ」のカード評価 : みめっとさん

アルグールマゼラ ▶︎ デッキ 《アルグールマゼラ》
みめっと
2022/01/17 8:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
闇から闇へ、さらなる深き堕落の闇へ、ただし属性は地属性。
大天使になる道と邪悪な魔族になる道が示されていた《ゼラの戦士》に、さらにアンデット化という破滅のシナリオが用意されるとはさすがに予想できませんでした。
ボロボロで理性の欠片もないご様子ですが、能力値は《大天使ゼラート》や《デビルマゼラ》のそれと寸分違わぬ高ステータス。
効果の方は自身を除外することで場の自分のアンデットの破壊の身代わりとなり、さらにそれに連動して2の発動条件が満たされ、除外された自身が守備表示で特殊召喚されるというもの。
自分の効果による破壊にも対応するだけでなく、手札から発動を伴わない効果で身代わりになれるという珍しい性質により、効果を通すことは難しくありません。
身代わりは墓地からでも可能であり、手札から除外して場に復活したこのカードが破壊されたり特殊召喚のための素材になるなどにして墓地に送られれば、再び身代わり&復活できる状態になるため、自身のステータスの高さも相まってその耐久力はなかなかのもの。
この手のモンスターは自身の効果で特殊召喚された後は、同じように何度も効果を使えないように除外されたりデッキに戻ったりするのが常なんですが、ここらへんはさすがは11期のカードといったところか。
墓地に《マッドマーダー》が転がっていれば、その度に《マッドマーダー》を付いていかせることができ、アンデシンクロやリンクの展開を大変快適なものにしてくれます。
ただし場からの除外にだけは対応していないため、ディノミスクスなどの場における除外系の効果には注意しましょう。
そのしつこさもさることながら、同胞たちにどこまでも何度でも貢献する力は大天使や邪悪な魔族の時の彼のそれの比ではなく、ある意味戦士として立派で理想的な姿と言えるのかもしれない…。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/155757

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー