交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
七皇昇格のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
100% | (4) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) |
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
炎DPの《七皇覚醒》、光DPの《時空の七皇》と同じく、水DPでバリアンズの一員であるナッシュが選出された際に新規枠を使って世に送り出された「七皇」カードの1枚。
このカードには同名カード以外の「セブンス」魔法罠カード、「バリアンズ」魔法罠カード、「RUM」速攻魔法のいずれか1枚をサーチする効果があり、名称ターン1があること以外は等価交換で癖のないサーチ効果ということで使いやすい。
デッキトップにも設置できることや、墓地効果で手札の「RUM」魔法カードの効果をコピーできる効果があることから引いてしまった《RUM-七皇の剣》を有効活用することを目的に設計された面も強いカードです。
今後は【タキオン】以外のデッキで《時空の七皇》のサーチ効果を使いたい場合に、それをサーチできるカードとして使われる可能性があるかもしれませんね。
このカードには同名カード以外の「セブンス」魔法罠カード、「バリアンズ」魔法罠カード、「RUM」速攻魔法のいずれか1枚をサーチする効果があり、名称ターン1があること以外は等価交換で癖のないサーチ効果ということで使いやすい。
デッキトップにも設置できることや、墓地効果で手札の「RUM」魔法カードの効果をコピーできる効果があることから引いてしまった《RUM-七皇の剣》を有効活用することを目的に設計された面も強いカードです。
今後は【タキオン】以外のデッキで《時空の七皇》のサーチ効果を使いたい場合に、それをサーチできるカードとして使われる可能性があるかもしれませんね。
総合評価:サーチ効果だけでも十分有用だが、手札のRUMを使えるのも有り難い。
「セブンス」「バリアンズ」「RUM」に対応しており、《時空の七皇》から更に様々なモンスターに繋がる。
《RUM-ファントム・フォース》もサーチできる為、RRや幻影騎士団でも活躍できる余地もある。
墓地効果は手札の《RUM-七皇の剣》のコピーが狙いであり、CNo.に繋がる。
手札で腐る状況の回避にもなるし、(1)でサーチ、すぐにコピーしてCNo.で攻める事も可能なのダナ。
「セブンス」「バリアンズ」「RUM」に対応しており、《時空の七皇》から更に様々なモンスターに繋がる。
《RUM-ファントム・フォース》もサーチできる為、RRや幻影騎士団でも活躍できる余地もある。
墓地効果は手札の《RUM-七皇の剣》のコピーが狙いであり、CNo.に繋がる。
手札で腐る状況の回避にもなるし、(1)でサーチ、すぐにコピーしてCNo.で攻める事も可能なのダナ。
まさかのセブンスとバリアンズがカテゴリー化。
最初にこれを見た時は、無茶苦茶興奮しました。
効果はデッキからセブンス魔法罠、バリアンズ魔法罠、RUM速攻魔法をサーチまたは、デッキの一番上に置くという強力な効果。
七皇の剣やバリアンカオスドローをデッキの一番上に置いたり、クイックカオスなどのRUM速攻魔法を手札に加えられるので、これは強い。
RUMに関してはRRなどでも採用されそうです。
もう一つ効果があるのですが、相手にEXから出されたモンスターがいれば、手札のRUMを使えます。これは初手に来た七皇の剣も使えるので非常に強力です。
相手依存ではありますが、発動できる機会は多いでしょう。
効果が強いのはもちろんですが、七皇の剣が初手にきても腐らなくなったのは、非常にありがたいです。
最初にこれを見た時は、無茶苦茶興奮しました。
効果はデッキからセブンス魔法罠、バリアンズ魔法罠、RUM速攻魔法をサーチまたは、デッキの一番上に置くという強力な効果。
七皇の剣やバリアンカオスドローをデッキの一番上に置いたり、クイックカオスなどのRUM速攻魔法を手札に加えられるので、これは強い。
RUMに関してはRRなどでも採用されそうです。
もう一つ効果があるのですが、相手にEXから出されたモンスターがいれば、手札のRUMを使えます。これは初手に来た七皇の剣も使えるので非常に強力です。
相手依存ではありますが、発動できる機会は多いでしょう。
効果が強いのはもちろんですが、七皇の剣が初手にきても腐らなくなったのは、非常にありがたいです。
RUMサーチの1つだが、バリアンと敵対している遊馬・アストラル関連のを避けようとしているのは偉い。(ARCのレジスタンス関連もサーチできるのは、敵対してるわけでもないし大目に見てあげて欲しい。)
RUM以外にもバリアンやセブンスもサーチでき、バリアンズフォースも忘れてないし、不朽で制圧盤面も作れる。
サーチだけでなくデッキトップにも置けるので、カオスドローや七皇剣のサポにも。
墓地効果は相手依存だが、RUM発動時の効果をコピーできる。
通常RUMを発動できる状態なら、わざわざ使うまでもない効果ですが、手札では腐る七皇剣にとってはありがたい効果で、無理矢理発動できる。
オバハンにとって優秀なサポートになり、それ以外でも速攻魔法RUMを運用するデッキなら採用価値はあるでしょう。
RUM以外にもバリアンやセブンスもサーチでき、バリアンズフォースも忘れてないし、不朽で制圧盤面も作れる。
サーチだけでなくデッキトップにも置けるので、カオスドローや七皇剣のサポにも。
墓地効果は相手依存だが、RUM発動時の効果をコピーできる。
通常RUMを発動できる状態なら、わざわざ使うまでもない効果ですが、手札では腐る七皇剣にとってはありがたい効果で、無理矢理発動できる。
オバハンにとって優秀なサポートになり、それ以外でも速攻魔法RUMを運用するデッキなら採用価値はあるでしょう。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。