交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


新鋭の女戦士のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
12% (1)
カード評価ラベル4
87% (7)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

める
2023/04/10 15:44
遊戯王アイコン
なぜ「ダメージステップ開始前に発動」にしなかったのか……。
色々馬鹿にされてるけど《ダーク・オネスト》効果に加え墓地のリソース回復もできるので弱くはないですよ。

「ダメージステップ開始前に発動」で《オネスト》効果ならもっと評価高かったですが。
kkos
2023/02/28 23:05
遊戯王アイコン
下げるのが元々の攻撃力分だけなのが微妙…。このカードが通っても戦闘破壊される場合は少なくないと思う。
asd
2022/10/22 13:32
遊戯王アイコン
(2)のサルベージ効果は同名カードに対しても使え、地属性・戦士族が他にいないデッキでもこのカードを複数枚投入していれば使用可能です。
とは言え、地属性・戦士族デッキである【アマゾネス】【ウォークライ】【剛鬼】が主な就職先です。
イゾルデのサーチ先としてそこそこ優秀で、よくサーチ先として採用される《ゴッドフェニックス・ギア・フリード》と比較すると、初手で手札に来ても《キリビ・レディ》などと合わせて展開の初動にもなれて事故に強めです。
マスターデュエルでURに設定されたことで悪い意味で有名になってしまいましたが、一部の戦士族デッキでは有用なカードです。
戦士族大好き
2022/07/16 21:27
遊戯王アイコン
えぇ!?こんなに良いカードを戦士族にもらっていいんですか!?(《牙城のガーディアン》を手札から投げ捨てながら)

戦闘民族の戦士族ですがこのような実用的な汎用戦闘補助カードは今までありませんでした。
セルフパンプアップや装備カード、魔法罠などの戦闘補助カードは多くありましたが手札誘発となると《牙城のガーディアン》ぐらいしかなく、正直な感想としては「やっとか」なところです。
奇襲性を考えると手札に握っておきたいですが、場に出して先にこのカードで別のモンスターを攻撃してから(1)を使って本命の撃破を狙う事もできます。《剛鬼ツイストコブラ》っぽい使い方になるでしょうか。

(2)の地戦士サルベージは【フリード軍】にとっては《戦士の生還》と等価であり、フリード軍好きには大変ありがたい効果です。

弱点はタイミングが攻撃宣言時なので相手に回避する猶予がある点。そして参照が元々の攻撃力なところ。(2)の効果を考えるとここはスケールダウンしてもしょうがないと言えるでしょう。

イラスト的に《荒野の女戦士》の若い姿でしょう。《切り込み隊長》と《荒野の女戦士》は《共振装置》で共演しているのでついにレベルが揃ったのは個人的に嬉しいところ。

MDでのレアリティはなんとUR。
いやいやいや。。。強いですけどSRでよかったでしょ。
いらない人にとっては地獄だし、欲しい人にとっても地獄ですよ。
シエスタ
2021/10/06 16:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
新たな~の女戦士。過去の姿か、後輩か。この人もグレファーと絡むことがあるのか?一応あちらのサポにはうってつけである。
戦士版ダークオネストとも言える効果を持ち、元々の攻撃力分ダウンなので、どんな相手にも・・・というわけにはいきませんが、戦闘サポとしては恵まれたステータスもあり使いやすい。
更に自身を墓地から除外で地・戦士を回収でき、アドも回復できる。
戦士自体、戦闘向きな効果を持ったカードが多い事もあって、汎用性の高い1枚かと思います。
ジュウテツ
2021/10/05 10:57
遊戯王アイコン
(1)の効果により、「戦士族」モンスターを、大抵の戦闘で勝てるように出来るのは、優秀だと思います。
墓地に送られた後も(2)の効果により、「戦士族・地属性」モンスターをサルベージ出来るため、無駄がないのがよいと思います。
「ウォークライ」デッキは、モンスターとの戦闘が重要かつ「戦士族・地属性」主体のため、このカードとの相性は抜群だと思います。
プンプン丸
2021/09/22 8:43
遊戯王アイコン
戦士族の戦闘補助と墓地除外のサルベージ効果《宣告者の神巫》みたいな初動でも使えるぶっ壊れカードでは無いですが アドバンテージの回復・戦闘補助というデッキの底上げが出来る良カードと言う印象ですね。

①は戦士全般で使えるが②のサルベージも考慮するなら【ウォークライ】や【アマゾネス】で使うのが無難にわかりやすい。 

聖騎士の追想 イゾルデ》ですぐに手札に持ってこれるので①の効果は使いやすいし。手札から捨てても②ですぐにアドバンテージを回復できるので《オネスト》よりもアドバンテージ面では強いなと言う印象

細かい部分での評価をするならば
・①の戦闘及び②のサルベージ効果は同名モンスターにも使えるのでこのカードを複数積めば、地属性、戦士族というデッキ構築ににこだわる必要は無い。
・レベル3なので《虚空海竜リヴァイエール》 のX素材になりつつコストで除外されたこのカードを展開できる(フィールドでも戦闘補助効果を使えるのが地味に展開とかみ合っている)
・自身で除外できるので《相剣大公-承影》の③の効果を起動できる(サルベージを行いながら除去を飛ばせる)
と言う部分がメリットだなぁと感じました。

総合的に見て自己完結型の効果で【このカードを3枚積めば戦士族デッキにこだわらなくてもよい出張性能の高いカードである】と言うのがわかりました。
みめっと
2021/09/21 19:24
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
被戦闘破壊誘発のリクルーターである《荒野の女戦士》の関連モンスターと思われるイラストが特徴のカードで、自身を犠牲に発動する効果という解説から、まさか場で相手によって破壊された場合に発動できるとか言い出すんじゃないだろうな?といった具合に全く期待されていなかった感のあるモンスターでしたが、蓋を開けて見ればなかなかどうして悪くない効果を持っていました。
手札誘発としても使える戦士族の全般の戦闘に使用できる戦闘補助効果、墓地効果による地戦士のサルベージということで、召喚権やSS札を使ってわざわざ場に出さなくても効果が使えるのは大変都合が良く、相手モンスターの攻撃力は多くの場面で0となるため戦闘補助としての質は非常に高く、戦闘破壊誘発効果を持つ戦士族にとってはこの上ない助けとなってくれます。
また2つの効果はいずれかターン1ではないため、自分のターンで戦闘補助を行った場合はそのメインフェイズ2でスムーズに墓地効果によるサルベージに移行することができるのも評価に値すると思います。
オネストやカルートらと違い相手モンスターに作用する効果なため完全耐性持ちには効かず、発動タイミングが攻撃宣言時=ダメステ前なので、発動無効系のみならず手頃なフリチェ罠などをチェーン発動されて無駄撃ちさせられてしまう危険性も高い仕様なのは残念ですが、順当に便利な効果であることは間違いないでしょう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー