交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
不屈の獣僕のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
墓地から蘇生して壁になれるメルフィー系ステータスのモンスター。
せめてバトルフェイズに(1)で特殊召喚できていたらという感じ。
(2)を生かすには他のモンスターがやられてから蘇生したいのですが、特殊召喚のタイミングがメインフェイズに限定されているせいで効果を生かせるかは相手次第です。
良い部分として効果使用後も除外されないので毎ターン使うことが可能で、センチュリオンみたいにお互いのターンに3回特殊召喚するデッキ相手を想定するならそれなりのリソースにはなります。
せめてバトルフェイズに(1)で特殊召喚できていたらという感じ。
(2)を生かすには他のモンスターがやられてから蘇生したいのですが、特殊召喚のタイミングがメインフェイズに限定されているせいで効果を生かせるかは相手次第です。
良い部分として効果使用後も除外されないので毎ターン使うことが可能で、センチュリオンみたいにお互いのターンに3回特殊召喚するデッキ相手を想定するならそれなりのリソースにはなります。
個人的に注目しているカード。
相手ターンに特殊召喚してそのまま壁にできる。横で出して1回ダメージ無効にしても良し、縦で出してダメージを攻撃回数×900軽減でも良し。戦闘で破壊されて墓地へ送られたらまた蘇生できる。ただしこれだけでは《くず鉄のかかし》とほとんど同じであり、モンスターを守れない分くず鉄のかかしより劣っている。
しかしこのカードの真価は壁だけには留まらないと考える。メイン2に特殊召喚する事で1体分の素材を確保するのだ。私はバージェストマへの採用を検討している。伏せ罠1枚からでもバージェストマ蘇生+《不屈の獣僕》蘇生でオパビニアに繋げる事ができるようになる。星2を使用しないデッキであっても1体分のリンク素材にはなるので、長期戦に持ち込むデッキは試してみても良いのではないだろうか。
《生きる偲びのシルキィ》と意外なシナジーを持つカードでもある。同時に落としておけば「非展開で下級が残った事によるシルキィの蘇生」または「展開した事による獣僕の蘇生」のどちらかが発生する。また相手ターンに蘇生した獣僕を裏にしてシルキィを出し、獣僕をリバースして《水晶機巧ハリファイバー》に繋げる事などもできる。
まだ試しておらず使い勝手が分からないので、不安と期待を込めて7点。興味を持って貰えると嬉しい。
相手ターンに特殊召喚してそのまま壁にできる。横で出して1回ダメージ無効にしても良し、縦で出してダメージを攻撃回数×900軽減でも良し。戦闘で破壊されて墓地へ送られたらまた蘇生できる。ただしこれだけでは《くず鉄のかかし》とほとんど同じであり、モンスターを守れない分くず鉄のかかしより劣っている。
しかしこのカードの真価は壁だけには留まらないと考える。メイン2に特殊召喚する事で1体分の素材を確保するのだ。私はバージェストマへの採用を検討している。伏せ罠1枚からでもバージェストマ蘇生+《不屈の獣僕》蘇生でオパビニアに繋げる事ができるようになる。星2を使用しないデッキであっても1体分のリンク素材にはなるので、長期戦に持ち込むデッキは試してみても良いのではないだろうか。
《生きる偲びのシルキィ》と意外なシナジーを持つカードでもある。同時に落としておけば「非展開で下級が残った事によるシルキィの蘇生」または「展開した事による獣僕の蘇生」のどちらかが発生する。また相手ターンに蘇生した獣僕を裏にしてシルキィを出し、獣僕をリバースして《水晶機巧ハリファイバー》に繋げる事などもできる。
まだ試しておらず使い勝手が分からないので、不安と期待を込めて7点。興味を持って貰えると嬉しい。
ニビルのふりをしてSSカウントしプレッシャーを与えると言う姑息な運用もジャッジを呼ばれない程度にはいいハッタリになるんじゃないかなあ。
相変わらずレベル2獣なので《魔獣の懐柔》等のサポートに対応している。 相手依存だが特殊召喚3回を行うのはリンク召喚が登場してから簡単に行ってくるので獣族デッキだと1枚指して置けば役に立つ。 《ホップ・イヤー飛行隊》がいると相手ターンシンクロも狙える。
相手の特殊召喚回数に応じて手札から飛び出してくるというメタカード感漂わせる効果から繰り出される、前前前時代ぐらい的なフィールド効果を持つリボーンゾンビの親戚。
墓地からの特殊召喚もできるのが唯一の救いで、何かの展開ついでに墓地へ送っておけば壁ぐらいにはなってくれるかもしれない。
墓地からの特殊召喚もできるのが唯一の救いで、何かの展開ついでに墓地へ送っておけば壁ぐらいにはなってくれるかもしれない。
相手のSSスリーカウントで手札か墓地から特殊召喚できるモンスター。
さらに、場に自身しかいない場合に攻撃表示というかなり渋い条件下で戦闘破壊耐性を得ることができますが、攻撃力は低く、守備力も下級ブロッカーの及第点という程度で、効果の適用の有無に関係なく相手ターンで発動した場合は壁以上の役割を持つことは難しく、自分のターンで発動することはその発動条件の関係から困難となります。
手札誘発としてみた場合は同じスリーカウントでNSも捉え耐性も強いトリケライナーや、カウントは5ですが出てくる際に派手に盤面を荒らし倒すニビルに遠く及びませんが、こちらは手軽に通常召喚できる下級モンスターであるほか、手札だけでなく墓地からも効果を使えるのが利点となります。
レベルも2という《魔獣の懐柔》のリクルート範囲なので、手札誘発という奇襲だけにこだわらず、さっさと墓地に送ってしまうことも考えて良いでしょう。
まあそれはそれとして、このカードが役立つ場面というのがちょっと想像し辛いのでこういう点数です。
さらに、場に自身しかいない場合に攻撃表示というかなり渋い条件下で戦闘破壊耐性を得ることができますが、攻撃力は低く、守備力も下級ブロッカーの及第点という程度で、効果の適用の有無に関係なく相手ターンで発動した場合は壁以上の役割を持つことは難しく、自分のターンで発動することはその発動条件の関係から困難となります。
手札誘発としてみた場合は同じスリーカウントでNSも捉え耐性も強いトリケライナーや、カウントは5ですが出てくる際に派手に盤面を荒らし倒すニビルに遠く及びませんが、こちらは手軽に通常召喚できる下級モンスターであるほか、手札だけでなく墓地からも効果を使えるのが利点となります。
レベルも2という《魔獣の懐柔》のリクルート範囲なので、手札誘発という奇襲だけにこだわらず、さっさと墓地に送ってしまうことも考えて良いでしょう。
まあそれはそれとして、このカードが役立つ場面というのがちょっと想像し辛いのでこういう点数です。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/14 22:59 評価 10点 《アロマリリス-ロザリーナ》「総合評価:リクルートからシンクロ…
- 04/14 21:25 評価 10点 《幽鬼うさぎ》「MDでセット実装につき投稿。原石青眼など、永続…
- 04/14 21:20 評価 10点 《魔王龍 ベエルゼ》「こいつを送りつけ、自分の無限バーン(鋼炎…
- 04/14 21:16 評価 10点 《鋼炎の剣士》「メタル化の新たなサーチ札に見せかけてベエルゼ…
- 04/14 20:05 SS 11.綺麗事
- 04/14 16:17 評価 3点 《D・チャッカン》「攻撃表示なら射出バーン、守備表示なら数値が…
- 04/14 16:13 評価 8点 《ドラゴンメイド・ラドリー》「紙というよりは、メイルゥ禁止のMD…
- 04/14 15:45 評価 10点 《反目の従者》「某投稿者がコーディネラルなどのコントロール交…
- 04/14 15:17 評価 10点 《タキオン・トランスミグレイション》「銀河眼のほっそい妨害を…
- 04/14 14:34 評価 9点 《No.107 銀河眼の時空竜》「『輝光のデュエリスト編』でサポ…
- 04/14 12:44 評価 1点 《要塞クジラの誓い》「申し訳程度の要塞要素が描かれている儀式魔…
- 04/14 12:37 評価 3点 《要塞クジラ》「梶木が使ったお陰でありきたりな初期儀式から海デ…
- 04/14 12:23 評価 6点 《REINFORCE!》「《R-ACEタービュランス》でセット…
- 04/14 12:11 デッキ 大阪万博に行こうビート
- 04/14 12:08 評価 10点 《転生炎獣レイジング・フェニックス》「《賜炎の咎姫》後から評…
- 04/14 09:49 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 09:45 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 09:05 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 08:53 評価 4点 《骨犬マロン》「《迷犬マロン》が忠犬ハチ公のごとくご主人を待ち…
- 04/14 07:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



