交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
パイル・アームド・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
《アームド・ドラゴン》界期待のエース。
《アームド・ドラゴン》デッキではゆるゆるの召喚条件を持ちます。手札の《アームド・ドラゴン・サンダー》をコストにすれば、それらの効果を誘発しつつ☆7を立てることが可能です。
また、釈放された征竜たちもコストに使えます。あちらの蘇生効果とあわせて★7エクシーズが立てやすくなります。
《アームド・ドラゴン》をデッキからコストに出来る非常に優秀なサポート効果を持ちます。
手札に左右されずに各種《アームド・ドラゴン・サンダー》の効果を誘発できるのは画期的で、《アームド・ドラゴン・サンダー LV5》を落とせば《嵐征竜-テンペスト》《ドラグニティアームズ-グラム》をサーチ可能。《アームド・ドラゴン LV7》を落とせば《武装竜の震霆》《武装竜の襲雷》をサーチして★7エクシーズを狙えます。
《復活の福音》《クシャトリラ・バース》があればさらに展開を伸ばせます。
墓地肥やしのみならず、単体でも馬鹿にならない打点上昇を見込めるので、相手の大型を突破するのにも重宝します。
手札に左右されやすく、消費も多い《アームド・ドラゴン》では理想的なサポートカードですね。
今後の強化によっても活躍が期待できます。
《アームド・ドラゴン》デッキではゆるゆるの召喚条件を持ちます。手札の《アームド・ドラゴン・サンダー》をコストにすれば、それらの効果を誘発しつつ☆7を立てることが可能です。
また、釈放された征竜たちもコストに使えます。あちらの蘇生効果とあわせて★7エクシーズが立てやすくなります。
《アームド・ドラゴン》をデッキからコストに出来る非常に優秀なサポート効果を持ちます。
手札に左右されずに各種《アームド・ドラゴン・サンダー》の効果を誘発できるのは画期的で、《アームド・ドラゴン・サンダー LV5》を落とせば《嵐征竜-テンペスト》《ドラグニティアームズ-グラム》をサーチ可能。《アームド・ドラゴン LV7》を落とせば《武装竜の震霆》《武装竜の襲雷》をサーチして★7エクシーズを狙えます。
《復活の福音》《クシャトリラ・バース》があればさらに展開を伸ばせます。
墓地肥やしのみならず、単体でも馬鹿にならない打点上昇を見込めるので、相手の大型を突破するのにも重宝します。
手札に左右されやすく、消費も多い《アームド・ドラゴン》では理想的なサポートカードですね。
今後の強化によっても活躍が期待できます。
第11期にVBがそれまでの数字シリーズからEXシリーズに以降した最初の付属カードの1枚となったレベル7の通常召喚可能な「アームド・ドラゴン」モンスター。
手札の風属性またはレベル7以上のドラゴン族を墓地に送って発動できる効果によって自身を手札から自己SSできる能力と、自分の場のモンスター1体を対象にコストとして手札・デッキから同名カード以外の「アームド・ドラゴン」モンスター1体を墓地に送ることで、対象としたモンスターの攻撃力が墓地に送ったモンスターのレベルの300倍アップする代わりにこのターンモンスター1体でしか攻撃できなくなる制約が課せられるという能力を持っている。
自己SS能力は【アームド・ドラゴン】に採用するならまず発動できないということはなく、後半の効果も含めていずれもドラゴン族であるこのカードがその効果を発動するためのコストとしてモンスターを墓地に送るため、レベル7以下の「アームド・ドラゴン・サンダー」モンスターをコストに充てることでその墓地効果の発動に繋げることができます。
後半の効果はこのカード自身も対象にできて、最低でも900アップで攻撃力3700に、最大で3000アップで攻撃力5800に単独で到達することができ、攻撃力アップが永続するので《アームド・ドラゴン・サンダー LV10》を攻撃力10000まで強化するための手段としても優れている気の利いた仕様です。
効果発動後はモンスター1体でしか攻撃できない制約が課せられますが、幸いにも効果対象にしたモンスター以外のモンスター1体での攻撃も可能なので、攻撃前に対象のモンスターが除去されると攻撃できなくなるということはありません。
総合的には殴り一辺倒な感じの能力にはなりますが、その火力は4000程度は軽々と超えるなかなかのもので、そこに手札からの自己SS能力とデッキからの墓地肥やし能力まで当然のように付属しているのはさすがは11期のカードだと感じますね。
手札の風属性またはレベル7以上のドラゴン族を墓地に送って発動できる効果によって自身を手札から自己SSできる能力と、自分の場のモンスター1体を対象にコストとして手札・デッキから同名カード以外の「アームド・ドラゴン」モンスター1体を墓地に送ることで、対象としたモンスターの攻撃力が墓地に送ったモンスターのレベルの300倍アップする代わりにこのターンモンスター1体でしか攻撃できなくなる制約が課せられるという能力を持っている。
自己SS能力は【アームド・ドラゴン】に採用するならまず発動できないということはなく、後半の効果も含めていずれもドラゴン族であるこのカードがその効果を発動するためのコストとしてモンスターを墓地に送るため、レベル7以下の「アームド・ドラゴン・サンダー」モンスターをコストに充てることでその墓地効果の発動に繋げることができます。
後半の効果はこのカード自身も対象にできて、最低でも900アップで攻撃力3700に、最大で3000アップで攻撃力5800に単独で到達することができ、攻撃力アップが永続するので《アームド・ドラゴン・サンダー LV10》を攻撃力10000まで強化するための手段としても優れている気の利いた仕様です。
効果発動後はモンスター1体でしか攻撃できない制約が課せられますが、幸いにも効果対象にしたモンスター以外のモンスター1体での攻撃も可能なので、攻撃前に対象のモンスターが除去されると攻撃できなくなるということはありません。
総合的には殴り一辺倒な感じの能力にはなりますが、その火力は4000程度は軽々と超えるなかなかのもので、そこに手札からの自己SS能力とデッキからの墓地肥やし能力まで当然のように付属しているのはさすがは11期のカードだと感じますね。
《アームド・チェンジャー》を装備したアームド・ドラゴンLv7。
風か最上級のドラゴン1枚を墓地に送ることで手札から特殊召喚する効果、同名以外のアームド・ドラゴンを墓地に送ることでモンスター1体を墓地に送ったカードのレベルに応じて強化し攻撃を1体に限定する効果を持つ。
特殊召喚のコストが比較的広く、特殊召喚しやすい。コストにアームド・ドラゴン・サンダーを用意すればコスト時の効果を発動できるので、サンダー軸のほうが力を発揮できるだろう。
場に出るとアームド・ドラゴンを墓地に肥やしながらモンスターを強化する。モンスター1体でしか攻撃できなくなるので、相手の超大型を殴り飛ばしたい時に使うことになるか。このカード自身が2800の大型なのでLP削りで使うならLv10のアームド・ドラゴンを墓地に送る必要があるだろう。このカード自身も強化できるので単体で最大5800の攻撃力を発揮できる。
3000もの攻撃力アップはサンダーLv10の攻撃力10000を目指す上でも活躍する。優れたテーマサポート。
風か最上級のドラゴン1枚を墓地に送ることで手札から特殊召喚する効果、同名以外のアームド・ドラゴンを墓地に送ることでモンスター1体を墓地に送ったカードのレベルに応じて強化し攻撃を1体に限定する効果を持つ。
特殊召喚のコストが比較的広く、特殊召喚しやすい。コストにアームド・ドラゴン・サンダーを用意すればコスト時の効果を発動できるので、サンダー軸のほうが力を発揮できるだろう。
場に出るとアームド・ドラゴンを墓地に肥やしながらモンスターを強化する。モンスター1体でしか攻撃できなくなるので、相手の超大型を殴り飛ばしたい時に使うことになるか。このカード自身が2800の大型なのでLP削りで使うならLv10のアームド・ドラゴンを墓地に送る必要があるだろう。このカード自身も強化できるので単体で最大5800の攻撃力を発揮できる。
3000もの攻撃力アップはサンダーLv10の攻撃力10000を目指す上でも活躍する。優れたテーマサポート。
ホワイト同様、装備カードによって姿が変わったアニメでのアームドドラゴンの再現。
指定されたドラゴンをコストに特殊召喚でき、本家ならサンダー共通の3の効果トリガーになる点でも相性がいい。
2の効果に関してもサンダー共通の3の効果トリガーになり、更に自分場モンスターを永続的に強化できる。自身も対象可能でLV10ならば3000もの強化に。
ただし1体しか攻撃できなくなってしまう。出来れば連続攻撃持ちなんかとも併用していきたいところ。
嵐征竜とは相性が良く、墓地コスト捻出とサンダー5経由からサーチが可能でレベル7な為ランク7を狙える。強化こそ無駄になるがオバロなら3回攻撃が可能になる。
高い爆発力を秘め、ロマンなコンボも可能な良き力だと思います。
指定されたドラゴンをコストに特殊召喚でき、本家ならサンダー共通の3の効果トリガーになる点でも相性がいい。
2の効果に関してもサンダー共通の3の効果トリガーになり、更に自分場モンスターを永続的に強化できる。自身も対象可能でLV10ならば3000もの強化に。
ただし1体しか攻撃できなくなってしまう。出来れば連続攻撃持ちなんかとも併用していきたいところ。
嵐征竜とは相性が良く、墓地コスト捻出とサンダー5経由からサーチが可能でレベル7な為ランク7を狙える。強化こそ無駄になるがオバロなら3回攻撃が可能になる。
高い爆発力を秘め、ロマンなコンボも可能な良き力だと思います。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。