交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


エンジェルO1のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
50% (3)
カード評価ラベル3
50% (3)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
とき
2021/01/14 16:24
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
最上級モンスターのアドバンス召喚に特化したカード。
手札の最上級を見せて特殊召喚できる効果と、特殊召喚したこのカードが有れば最上級のアドバンス召喚に限った追加召喚権を得られる効果を持つ。
自身を特殊召喚し、もう一体下級を通常召喚することで特殊召喚に使用した最上級モンスターのアドバンス召喚を狙えるというカードになる。手札消費は激しいが、どんな最上級にも対応できる懐の深さが魅力的なカード。2番の召喚権追加は自身の効果で特殊召喚を狙うのが常道だが、《ワン・フォー・ワン》などによる特殊召喚でも発動できる。
あくまで最上級のアドバンス召喚しか支援できず、最上級のアドバンス召喚というのはかなりアクの強い行為ではあるが、アドバンス召喚しなければならない最上級のサポートとしては汎用性も高く良質だろう。
ねこーら
2020/12/23 22:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:アドバンス召喚サポートになるが、それ以外のサポートも可能であり、利便性が高い。
レベル7以上を手札から公開すれば特殊召喚でき、召喚権も追加される為、他にモンスターを召喚していても2体リリースのアドバンス召喚を1ターンで行えル。
冥界の宝札》や《轟雷帝ザボルグ》の様な2体リリースを必要とするカードの補助にはうってつけと言えるか。
天使族であれば《コート・オブ・ジャスティス》の発動も可能であり、アドバンス召喚だけでなく、あちらの効果によって見せた《アテナ》などを出す事も狙えよう。
そのほか、《宣告者の神巫》と《トリアス・ヒエラルキア》のコンボでリクルートでき、1枚から召喚権と2体リリースの確保まで狙える。
トリアス・ヒエラルキア》は手札にあっても公開できる為、無駄にもなりにくい。
シエスタ
2020/12/22 17:58
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
最上級のアドバンス召喚サポに特化したカード。
手札の最上級を公開して特殊召喚でき、更に最上級の召喚権を追加できるので、展開幅を広げられる。
発動を伴わない効果なので、ウィッチや《クリッター》から持ってきても利用できるのは結構大きい印象。
特定のデッキでは優秀な存在になってくれそうです。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー