交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
コードブレイカー・ウイルスソードマンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
別でリンクマーカー下3つ必要ですが効果モンスター2体という緩い条件から最終的にはゼロデイ、バーサーカー、ソードマンのリンク6体分まで伸ばせます
攻撃力2300も優秀で厄介なバグースカやミドラーシュなどを突破できます
おまけに破壊時の蘇生効果まで備わっています
文句なしに10点じゃないですかね
攻撃力2300も優秀で厄介なバグースカやミドラーシュなどを突破できます
おまけに破壊時の蘇生効果まで備わっています
文句なしに10点じゃないですかね
素材縛りが緩い汎用リンク2では高めの2300打点を持っているため、特殊召喚の回数を制限するミドラーシュや守備表示にして時間稼ぎする効果を持つバグースカを戦闘破壊する事ができる。
また、1度だけではありますが自己蘇生する効果が備わっているのもありがたいです。
また、1度だけではありますが自己蘇生する効果が備わっているのもありがたいです。
シンプルに打点が高い汎用リンク2。
EXデッキ枠が余って困っているならこれを入れましょう。
低レベル・低ランクのシンクロ・エクシーズを打点目当てで採用する場合はこのカードに勝っているか一度考えたほうが良いです。
剛鬼だとコードブレイカーのギミックを基本展開の一部として利用することが多く効果も優秀です。
EXデッキ枠が余って困っているならこれを入れましょう。
低レベル・低ランクのシンクロ・エクシーズを打点目当てで採用する場合はこのカードに勝っているか一度考えたほうが良いです。
剛鬼だとコードブレイカーのギミックを基本展開の一部として利用することが多く効果も優秀です。
素材の縛りがないLINK2でバグースカを殴り飛ばせるのはこいつだけです。
緩い縛りで出せるリンク2戦士族モンスターでありその縛りの割には2300の高打点そして自己蘇生効果付きで、扱いに困るようなデメリット効果もなく非常に優秀です。他の《コードブレイカー》は使わず単純なアタッカーに使うことも可能です。
一時的にコントロール奪取した相手モンスターを素材にしてもいいでしょう。
これに加えて更に《コードブレイカー・ゼロデイ》をどこからでもリクルートできる効果付き。《コードブレイカー・ウイルスバーサーカー》の効果も考えるとその爆発力は凄まじいです。
地味ですがトリガーがL召喚ではなく、通常のSSでもOKなのは評価に値します。
このカードの効果、そして《コードブレイカー・ウイルスバーサーカー》のマーカーの向きを考えると最高の相棒は真下と左下にマーカーが向いているリンク2モンスターになります。それを満たしているL2戦士族がいないのが個人的に悲しい。
コードブレイカーモンスターだけでは(1)の効果を満たすのは難しいので現時点では他のテーマにお邪魔する立ち位置となっています。
弱点は属性と種族。超融合系に本当に弱い。格好の餌とはまさにこの事でしょう。
【戦士族】では《聖騎士の追想 イゾルデ》《剛炎の剣士》など汎用L2戦士が粒ぞろいですがそこに混ぜても活躍してくれるスペックです。
もしコードブレイカーモンスターが増えるのならまだまだ価値が上がる良カードです。
一時的にコントロール奪取した相手モンスターを素材にしてもいいでしょう。
これに加えて更に《コードブレイカー・ゼロデイ》をどこからでもリクルートできる効果付き。《コードブレイカー・ウイルスバーサーカー》の効果も考えるとその爆発力は凄まじいです。
地味ですがトリガーがL召喚ではなく、通常のSSでもOKなのは評価に値します。
このカードの効果、そして《コードブレイカー・ウイルスバーサーカー》のマーカーの向きを考えると最高の相棒は真下と左下にマーカーが向いているリンク2モンスターになります。それを満たしているL2戦士族がいないのが個人的に悲しい。
コードブレイカーモンスターだけでは(1)の効果を満たすのは難しいので現時点では他のテーマにお邪魔する立ち位置となっています。
弱点は属性と種族。超融合系に本当に弱い。格好の餌とはまさにこの事でしょう。
【戦士族】では《聖騎士の追想 イゾルデ》《剛炎の剣士》など汎用L2戦士が粒ぞろいですがそこに混ぜても活躍してくれるスペックです。
もしコードブレイカーモンスターが増えるのならまだまだ価値が上がる良カードです。
総合評価:「コードブレイカー」大量展開の起点となるリンクモンスター。
条件を満たすには下、左下のリンクマーカーを持つリンクモンスターをEXモンスターゾーンに置き、効果モンスター2体を揃えればヨイ。
《充電機塊セルトパス》は機塊の展開過程で揃いやすい。
《サイバース・ウィッチ》や《神聖魔皇后セレーネ》も蘇生効果持つから狙えル。
あとはゼロディを出してバーサーカーをリンク召喚し、その効果で蘇生していく。
ゼロディで弱体化は起こっても、そこはリンク召喚に使えばよい。
条件を満たすには下、左下のリンクマーカーを持つリンクモンスターをEXモンスターゾーンに置き、効果モンスター2体を揃えればヨイ。
《充電機塊セルトパス》は機塊の展開過程で揃いやすい。
《サイバース・ウィッチ》や《神聖魔皇后セレーネ》も蘇生効果持つから狙えル。
あとはゼロディを出してバーサーカーをリンク召喚し、その効果で蘇生していく。
ゼロディで弱体化は起こっても、そこはリンク召喚に使えばよい。
ぶっちゃけ実質剛鬼カードですね…
下方向にリンクマーカーのあるリンクモンスターを立ててからこの子を立てればそのままLINK6分の素材を用意できます。
自分は「パワーロードオーガを立ててその下にソードマンリンク召喚→ゼロディSS→バーサーカーにリンク→ソードマンとゼロディSS→パワーロード対象にしてムーンサルトSS→ソードマンとゼロディとムーンサルトでアポロウーサをリンク召喚(もしくはバーサーカーとゼロディでアクセスコードトーカーをリンク召喚)」ってやってますね。参考になるかはわかりませんが…
下方向にリンクマーカーのあるリンクモンスターを立ててからこの子を立てればそのままLINK6分の素材を用意できます。
自分は「パワーロードオーガを立ててその下にソードマンリンク召喚→ゼロディSS→バーサーカーにリンク→ソードマンとゼロディSS→パワーロード対象にしてムーンサルトSS→ソードマンとゼロディとムーンサルトでアポロウーサをリンク召喚(もしくはバーサーカーとゼロディでアクセスコードトーカーをリンク召喚)」ってやってますね。参考になるかはわかりませんが…
縛りの緩い汎用リンク2としては最高の元々の攻撃力を持つモンスター。
一度だけ復活できる効果もデッキを選ばずに使えるので、一時的なコントロール奪取を多用するデッキなら、効果を使わないフェニックスを出したりするよりは有効に処理できる。
だがそれだけを理由に採用されているケースはほとんどないというのが現状である。
闇属性で攻撃力2000以上ということで、デッキを選ばすにEXから出てこられる魔デッキの媒体としては非常に優れていると言えるでしょう。
一度だけ復活できる効果もデッキを選ばずに使えるので、一時的なコントロール奪取を多用するデッキなら、効果を使わないフェニックスを出したりするよりは有効に処理できる。
だがそれだけを理由に採用されているケースはほとんどないというのが現状である。
闇属性で攻撃力2000以上ということで、デッキを選ばすにEXから出てこられる魔デッキの媒体としては非常に優れていると言えるでしょう。
実質剛鬼シリーズと呼ばれるコードブレイカーの1体。
一応汎用カードではあるのですが、ゼロデイをリクルートする効果が相互リンク時、更にはリンク先に特殊召喚と、あまりにもこのカードのリンクマーカーと噛み合っていません。
ここで出てくるのが剛鬼デッキ。「ザ・パワーロード・オーガ」等下向きに3本マーカーが伸びているリンクモンスターが多く所属する為、
その下にこのカードを置き、剛鬼リンクのリンク先にゼロデイを置く形になります。
その後はすぐにウイルスバーサーカーになり、効果でまた戻ってきます。
LINK3とLINK2、それにゼロデイ1体が一気に揃うので、《トロイメア・グリフォン》等の汎用のLINK4に化けさせるも良し、もう1体のパワーロードを出してこのカードを攻撃力アップ用のカードとして置いておくもよし、好きなようにできます。
破壊されてもまたエンドフェイズに戻ってくるそこそこ優秀な効果を持っているため、次ターン以降のリンク召喚の助けにもなるでしょう。
実際、剛鬼だけで回すよりもこのカードを経由した方が出せるカードが多くなるので、使いようによってはかなり有用なカードだと思います。
一応汎用カードではあるのですが、ゼロデイをリクルートする効果が相互リンク時、更にはリンク先に特殊召喚と、あまりにもこのカードのリンクマーカーと噛み合っていません。
ここで出てくるのが剛鬼デッキ。「ザ・パワーロード・オーガ」等下向きに3本マーカーが伸びているリンクモンスターが多く所属する為、
その下にこのカードを置き、剛鬼リンクのリンク先にゼロデイを置く形になります。
その後はすぐにウイルスバーサーカーになり、効果でまた戻ってきます。
LINK3とLINK2、それにゼロデイ1体が一気に揃うので、《トロイメア・グリフォン》等の汎用のLINK4に化けさせるも良し、もう1体のパワーロードを出してこのカードを攻撃力アップ用のカードとして置いておくもよし、好きなようにできます。
破壊されてもまたエンドフェイズに戻ってくるそこそこ優秀な効果を持っているため、次ターン以降のリンク召喚の助けにもなるでしょう。
実際、剛鬼だけで回すよりもこのカードを経由した方が出せるカードが多くなるので、使いようによってはかなり有用なカードだと思います。
草彅さんのテーマ、コードブレイカーの1枚。
緩い素材かつ2300とリンク2にしてはかなり打点が高め。
相互リンク時にゼロデイを呼び出せ、更なるリンクに繋がるのが仕事。
最も自身のリンク先には呼びにくいので、別のリンクマーカーを用意する必要があるが…
展開力が高く同じ戦士族の剛鬼に混ぜるのが良さそうかな?
緩い素材かつ2300とリンク2にしてはかなり打点が高め。
相互リンク時にゼロデイを呼び出せ、更なるリンクに繋がるのが仕事。
最も自身のリンク先には呼びにくいので、別のリンクマーカーを用意する必要があるが…
展開力が高く同じ戦士族の剛鬼に混ぜるのが良さそうかな?
素材指定は緩く相互リンク向きなマーカーと効果を持つ。
相互リンクさせる下準備は要るが、あらゆる場所からゼロデイを呼び出せ、トリガーも特殊召喚全般対応。
発動後特に制限もないので、そのまま高リンクにでも繋げられるが、ゼロデイを採用できる枠があるかも課題。
また実質1度だけだが、効果破壊されても自己蘇生できる。
リンク2としては高い2300打点も持ち、リンク故に高い制圧力を持つ汎用ランク4であるバグースカを処理できる点も有用。闇なので(ウイルスだけに)ウイルスカードの媒体としても使える。
汎用性の高いリンク2の1枚。
相互リンクさせる下準備は要るが、あらゆる場所からゼロデイを呼び出せ、トリガーも特殊召喚全般対応。
発動後特に制限もないので、そのまま高リンクにでも繋げられるが、ゼロデイを採用できる枠があるかも課題。
また実質1度だけだが、効果破壊されても自己蘇生できる。
リンク2としては高い2300打点も持ち、リンク故に高い制圧力を持つ汎用ランク4であるバグースカを処理できる点も有用。闇なので(ウイルスだけに)ウイルスカードの媒体としても使える。
汎用性の高いリンク2の1枚。
《コードブレイカー・ゼロデイ》をリクルートすることで、《コードブレイカー・ウイルスバーサーカー》に繋げて行くことが可能。ウイルスバーサーカーの効果でゼロデイの釣り上げも出来る。ただし、どちらも相互リンク状態が必要な為、エクストラモンスターゾーンに《リンクリボー》なりを用意する必要があるのが手間。破壊されたエンドフェイズに自己再生出来るので、相互リンク状態に出来るのならば再度①の効果にも繋がるが、相手もそれを分からず攻撃する訳も無いので、①に繋げるのは厳しいか。
条件付きリクルート効果を持つリンク2コードブレイカー
相手リンクに依存するのは考えたくないため、基本的には左下・下マーカーの自身のリンクと相互リンクさせたいところ。
リクル後は自身とゼロデイでバーサーカーを出し、バーサーカーで蘇生させましょう。被破壊時の自己蘇生はまぁ保険程度の気持ちで。
今後使いやすい左下・下マーカーが来れば評価は変わるかもしれません。汎用リンク2で自己蘇生持ち2300打点を持つのでそこに注目するのもありかもしれない。
相手リンクに依存するのは考えたくないため、基本的には左下・下マーカーの自身のリンクと相互リンクさせたいところ。
リクル後は自身とゼロデイでバーサーカーを出し、バーサーカーで蘇生させましょう。被破壊時の自己蘇生はまぁ保険程度の気持ちで。
今後使いやすい左下・下マーカーが来れば評価は変わるかもしれません。汎用リンク2で自己蘇生持ち2300打点を持つのでそこに注目するのもありかもしれない。
特殊召喚に成功した時に相互リンク状態ならばリンクモンスターのリンク先にゼロデイを特殊召喚できる効果と、相手に破壊されたターンのエンドフェイズ時に自己再生する効果を持つコードブレイカー。
小さくなったウイルスバーサーカーであり、マーカーと能力が下がり呼び出せるカードもゼロデイに限られるようになった。その代わりゼロデイはデッキからも呼び出せるようになり、素材にもコードブレイカーを含まずとも良くなりかなり取り回しが良くなっている。ゼロデイの特殊召喚効果は発動できればリンク3にも即座につながるが、ゼロデイがやや味のあるカードな上相互リンク状態も必須なのでやや扱いにくいか。
ゼロデイの特殊召喚を無視しても、縛りがゆるく自己再生を持つリンク2最高打点のモンスターという個性を持っている。この路線で勝負するのも手だが、自己再生だけの打点勝負でどこまで扱えるかは疑問符ではある。
小さくなったウイルスバーサーカーであり、マーカーと能力が下がり呼び出せるカードもゼロデイに限られるようになった。その代わりゼロデイはデッキからも呼び出せるようになり、素材にもコードブレイカーを含まずとも良くなりかなり取り回しが良くなっている。ゼロデイの特殊召喚効果は発動できればリンク3にも即座につながるが、ゼロデイがやや味のあるカードな上相互リンク状態も必須なのでやや扱いにくいか。
ゼロデイの特殊召喚を無視しても、縛りがゆるく自己再生を持つリンク2最高打点のモンスターという個性を持っている。この路線で勝負するのも手だが、自己再生だけの打点勝負でどこまで扱えるかは疑問符ではある。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。