交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ペンデュラム・エクシーズのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
80% (4)
カード評価ラベル3
20% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ラーメン
2019/12/26 11:32
遊戯王アイコン
名前がド直球なカード、本当に名前のまんまの効果である。
左右のPスケールでエクシーズできるという名前のままの効果、ただしエクシーズは通常レベルを合わせないといけないがこのカードはレベルが違っても片方のレベルに合わせることができる非常にありがたい効果を持っている、どちらかにXしたいランクと同じレベルのモンスターを置けば出せてしまう、ペンデュラムの名を持っているのでアドベントでサーチできるのも利点。
消費自体は通常のXを上回る3枚消費で直接的にアドバンテージを稼げるカードでもないので使いどころは考える必要があるが、面白くて実戦レベルの強さは持っている良いカードだと思う。
アルバ
2019/12/25 0:07
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ペンデュラムゾーンのカード2枚でエクシーズを行うカード。
狙うランクは片方のレベルだけ合わせておけば、もう片方は自動的に調整されるのも便利。
単純に3体消費しての2体エクシーズとなるので、サーチが豊富なペンデュラムの利点を活かして素材を集めたい。
シエスタ
2019/12/23 9:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
名称通りPフュージョンのX版。ありがたい事にレベルを統一できる効果も持つ。
消費は激しめで他に少ない消費で展開できるカードも沢山存在しますが、そこはPモンスターの効果やサーチのしやすさなどを活かし、差別化していきたいところ。
とき
2019/12/22 11:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
名が体を表す通常魔法その2。
Pゾーンのカード2枚を効果を無効にして特殊召喚し、どちらかのレベルに合わせてX召喚を行うことができる効果を持つ。
手札にこのカードとPモンスターが2体存在していれば召喚権を使わずにX召喚をすることができるが、流石に手札3枚からX召喚1体は消耗が激しいか。このカードを採用するならばPゾーンにカードを置く効果やサーチ効果をうまく採用する必要があるだろうか。レベル調整ができるので、EXデッキ側の調整の必要はあるがセットされているカードはさほど選ばないのは救い。
使うならばP召喚とX召喚の両方を使うデッキがEXデッキの割合を考えると望ましいだろうか。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー