交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
SDロボ・モンキ(スーパーディフェンスロボモンキ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 3 | 機械族 | 800 | 1200 | ||
このカードが召喚に成功した時、手札から「SDロボ」と名のついたモンスターまたは「オービタル7」1体を特殊召喚できる。また、1ターンに1度、自分の墓地の機械族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。自分の墓地から「SDロボ」と名のついたモンスターまたは「オービタル7」1体を選択して手札に加える。 | ||||||
パスワード:71880877 | ||||||
カード評価 | 5.3(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 8円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
JUDGMENT OF THE LIGHT | JOTL-JP008 | 2013年04月20日 | Normal |
SDロボ・モンキのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:サルベージしたカードを他のカードで展開する様に使いたい。
レベル3であり、《SDロボ・エレファン》でのレベル変更を加えないとエクシーズ召喚しづらい。
サルベージ効果を持つが自身の展開能力とタイミングは噛み合わない為、他のカードでの展開が必要。
《SDロボ・ライオ》の効果での特殊召喚が狙いとなる。
後は《ギミック・パペット-ファンタジクス・マキナ》での召喚か。
ただ、墓地の機械族、SDロボを除外すると《廃品眼の太鼓竜》の自己再生コストが減ることになり、やるならカテゴリ外のやつになるかナ。
ただ、墓地にカードを貯める必要があり、そこをどう補うかが問題とナル。
機械族の汎用ギミックで貯めるか。
レベル3であり、《SDロボ・エレファン》でのレベル変更を加えないとエクシーズ召喚しづらい。
サルベージ効果を持つが自身の展開能力とタイミングは噛み合わない為、他のカードでの展開が必要。
《SDロボ・ライオ》の効果での特殊召喚が狙いとなる。
後は《ギミック・パペット-ファンタジクス・マキナ》での召喚か。
ただ、墓地の機械族、SDロボを除外すると《廃品眼の太鼓竜》の自己再生コストが減ることになり、やるならカテゴリ外のやつになるかナ。
ただ、墓地にカードを貯める必要があり、そこをどう補うかが問題とナル。
機械族の汎用ギミックで貯めるか。
「SDロボ」か「オービタル7」を展開できますが、「オービタル7」はレベルが合いません。基本的には同名カードを展開してのランク3か「エレファン」を展開してのランク8のいずれか。また、後半の回収効果は、「SDロボ」の効果ともぴったり合っていて優秀。「ライオ」がいれば、手札に戻した「SDロボ」をそのまま展開できるため、エクシーズ補助に役立ちます。
墓地のエレファン戻してね。先生!墓地はとりあえずいいんでデッキからサーチさせてください!
サルベージ効果は悪くないのだが、序盤では腐りやすいんだなーこれが。後半になればなるほどカノンやフォートレスの効果で捨てたSDを回収しやすくなるが、召喚権を使用しているためどうも遅くなってしまうってのも弱点。
自身の星が3、ということでモンキはモンキにしか対応していないのも評価を下げる。まあライオと一緒にタンホイザー使えって話なんだけどね…
SDの課題は安定したレベル上げとサーチだよなぁ…
サルベージ効果は悪くないのだが、序盤では腐りやすいんだなーこれが。後半になればなるほどカノンやフォートレスの効果で捨てたSDを回収しやすくなるが、召喚権を使用しているためどうも遅くなってしまうってのも弱点。
自身の星が3、ということでモンキはモンキにしか対応していないのも評価を下げる。まあライオと一緒にタンホイザー使えって話なんだけどね…
SDの課題は安定したレベル上げとサーチだよなぁ…
スクラップトリトドン
2013/04/15 10:27
2013/04/15 10:27
SDロボは最上級を軸にしつつ,共通効果の切り込み効果のおかげずいぶん使いやすいから困る.
こっちはどう考えてもライオ用のサルベージ効果.
切り込み効果を考慮した上でも,隣にライオがいてエレファンがいないと廃品竜にならないし,同名カードを釣り上げてエクシーズをしないといけない.
のだが,廃品竜的に墓地コストはできるだけ温存したいため,後述のライオとのコンボを狙わない限りはランク3としてゼンマインとかを置いておくとかだろうか・・・
とりあえずオービタル呼んでタンホイザーすればランク7に出来るが・・・
こっちはどう考えてもライオ用のサルベージ効果.
切り込み効果を考慮した上でも,隣にライオがいてエレファンがいないと廃品竜にならないし,同名カードを釣り上げてエクシーズをしないといけない.
のだが,廃品竜的に墓地コストはできるだけ温存したいため,後述のライオとのコンボを狙わない限りはランク3としてゼンマインとかを置いておくとかだろうか・・・
とりあえずオービタル呼んでタンホイザーすればランク7に出来るが・・・
KONMAIも全員がレベルバラバラだったSDロボでよくここまで頑張ったなぁ
こちらは☆3SDロボがこいつのみで、素の状態でエクシーズはほとんどできないため、エレファンの効果でレベルを合わせていくことになるでしょう。
サルベージ効果は除外が痛いですがエレファンを手札に呼び込めるのは便利です。除外は機械族ならなんでもいいようなのでシキガミやフォートレスを除外してもいいかもしれませんね
こちらは☆3SDロボがこいつのみで、素の状態でエクシーズはほとんどできないため、エレファンの効果でレベルを合わせていくことになるでしょう。
サルベージ効果は除外が痛いですがエレファンを手札に呼び込めるのは便利です。除外は機械族ならなんでもいいようなのでシキガミやフォートレスを除外してもいいかもしれませんね
SDロボは全員が隊長持ちで展開しやすいんだなー。
ただオービタルともレベルを合わせられたライオと違い、こちらはエレファン専用。
その代わり強力なサルベージ効果を持っているが、率先してサルベージしたいSDロボが少ない。
使う場合はライオの特殊召喚効果も睨む必要あり。それも墓地のエレファン蘇生くらいにしか使えない気もするんだけどねぇ…
除外も、廃品眼のために墓地アドも重要なSDロボにとっては肥えにくさもあって地味に響いてくる。
ただオービタルともレベルを合わせられたライオと違い、こちらはエレファン専用。
その代わり強力なサルベージ効果を持っているが、率先してサルベージしたいSDロボが少ない。
使う場合はライオの特殊召喚効果も睨む必要あり。それも墓地のエレファン蘇生くらいにしか使えない気もするんだけどねぇ…
除外も、廃品眼のために墓地アドも重要なSDロボにとっては肥えにくさもあって地味に響いてくる。
「SDロボ・モンキ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「SDロボ・モンキ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「SDロボ・モンキ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-04-29 マシンSDロボ(わたV)
● 2014-08-20 SDロボ(オービタル7排除)(カゲトカゲ)
● 2018-02-21 機械魔ノ花(リョウタ)
● 2013-11-02 Antique・SD・Robot(ウイリー)
● 2014-01-21 カシコマリングだ!オイラーッ!(あるてま/バスター)
● 2015-09-07 SDロボ戦記(リョウ)
● 2013-03-28 SDロボ(カゲトカゲ)
● 2021-04-01 挑戦!銀河の龍(リョウタ)
● 2013-06-16 機械結束ビート(よし)
● 2013-04-10 廃品眼の太鼓竜+銀河眼の光子竜=…?(桜花)
● 2015-12-31 SDパペット2弾(セイバーオルタ)
● 2014-01-29 ギアギアSD(オービタル)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 8円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8643位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 10,688 |
SDロボ・モンキのボケ
その他
英語のカード名 | Super Defense Robot Monki |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。