交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マシンSDロボ デッキレシピ・デッキ紹介 (わたVさん 投稿日時:2013/04/29 12:14)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【SD(スーパーディフェンス)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《廃品眼の太鼓竜》 | |
運用方法 | |
アニメ遊戯王ZEXALでオービタル7が使用し、OCGではJOTLで登場したSDロボを主軸としたデッキです。 SDロボは全てのモンスターが地属性・機械族で統一されており、同じく地属性・機械族で他の機械族ともシナジーが強いマシンナーズモンスターと非常に相性がいいです。 また切り札である《廃品眼の太鼓竜》はSDロボの名こそ持たないものの、SDロボが墓地に溜まっているときにこそ真価を発揮する強力なモンスターなのでフル投入しています。 オービタルもSDロボの名こそ持たないですが、メインに入る三種のSDロボ全ての効果で指定されているので、実質SDロボに含まれると言ってもいいでしょう。レベル4なのでライオと共にギアギガントXをエクシーズ召喚できるのも強みです。 《カードガンナー》は安定したアタッカーとして使える上、SDロボを墓地に落とすことができるので相性がいいのではと思って投入しました。モンキと共に3エクシーズを狙うことも可能です |
|
強み・コンボ | |
手札に適当なSDロボ・エレファン・《リミッター解除》の3枚が存在し、相手の場がガラ空きであれば以下の手順でワンキルできます ・適当なSDロボを通常召喚 ・効果で手札からエレファンを特殊召喚 ・エレファンの効果で適当なSDロボをレベル8に ・《廃品眼の太鼓竜》をエクシーズ召喚 ・《リミッター解除》と《廃品眼の太鼓竜》の効果で攻撃力はぴったり8000 |
|
弱点・課題点 | |
ランク8を主軸としたデッキなので言うまでもなく【ヴェルズ】は天敵です。 また見ることは少なくなりましたが《インヴェルズ・ローチ》もそれなりに苦戦するかと思います。 前者は今後定期購読カードとして登場する《ギャラクシー・ドラグーン》をサイドに入れる等、後者はランク4エクシーズで攻撃などの方法で処理してください。 |
|
カスタマイズポイント | |
オービタルの枚数は減らしてもいいかもしれません。 この項目はまた後日編集します |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
わたVさん ( 全15件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
アウグス 「ナイトメアシャークって入れる理由が知りたい 」(2013-06-10 01:58 #bdfc7)
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・25枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 機械族 | 1400 / 2500 | 8円 | |
2 | ![]() |
地 | 8 | 機械族 | 0000 / 2200 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 7 | 機械族 | 2500 / 1600 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | ドラゴン族 | 1600 / 3000 | 28円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 1200 / 1600 | 8円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 1800 / 0000 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 0500 / 2000 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 0800 / 1200 | 8円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 0400 / 0400 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (6種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (4種・6枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 3000 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 3200 / 2300 | 297円 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 機械族 | 3000 / 2500 | 8円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 1500 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 植物族 | 2100 / 1500 | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 2300 / 1500 | 657円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 海竜族 | 2000 / 2000 | 180円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4107円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■SD(スーパーディフェンス)カテゴリの他のデッキレシピ
2021-04-01 【挑戦!銀河の龍】
2018-05-05 【WWJK魔導召喚壊獣カグヤ】
2015-09-07 【SDロボ戦記】
2014-08-20 【SDロボ(オービタル7排除)】
2014-01-21 【カシコマリングだ!オイラーッ!】
2013-11-02 【Antique・SD・Robot】
2013-09-10 【とりあえずSDと名乗っておこう】
2013-04-10 【廃品眼の太鼓竜+銀河眼の光子竜=…?】
2013-03-28 【SDロボ】
SD(スーパーディフェンス)のデッキレシピをすべて見る▼
2021-04-01 【挑戦!銀河の龍】
2018-05-05 【WWJK魔導召喚壊獣カグヤ】
2015-09-07 【SDロボ戦記】
2014-08-20 【SDロボ(オービタル7排除)】
2014-01-21 【カシコマリングだ!オイラーッ!】
2013-11-02 【Antique・SD・Robot】
2013-09-10 【とりあえずSDと名乗っておこう】
2013-04-10 【廃品眼の太鼓竜+銀河眼の光子竜=…?】
2013-03-28 【SDロボ】
SD(スーパーディフェンス)のデッキレシピをすべて見る▼
■わたVさんの他のデッキレシピ
2013-06-23 【マシンギミパペ】
2013-06-23 【新生先史遺産】
2013-06-22 【試験中ギミパペ※マシンシキガミに頼らない】
2013-06-11 【幻蝶の刺客※7月版】
2013-04-06 【ややRUM特化アンブラル】
2013-01-24 【カオス遺産】
2013-01-21 【バーニング・ナックラー】
2013-01-12 【GSでバブーン引いちゃった人に捧げる紋章】
2012-12-30 【これが俺のファンサービスだ!】
2012-11-27 【改良版先史遺産】
2012-11-12 【サイキックガーベージシンクロ】
2012-11-04 【紋章獣】
2012-08-24 【二重ガジェット】
2012-08-06 【先史遺産】
すべて見る▼
2013-06-23 【マシンギミパペ】
2013-06-23 【新生先史遺産】
2013-06-22 【試験中ギミパペ※マシンシキガミに頼らない】
2013-06-11 【幻蝶の刺客※7月版】
2013-04-06 【ややRUM特化アンブラル】
2013-01-24 【カオス遺産】
2013-01-21 【バーニング・ナックラー】
2013-01-12 【GSでバブーン引いちゃった人に捧げる紋章】
2012-12-30 【これが俺のファンサービスだ!】
2012-11-27 【改良版先史遺産】
2012-11-12 【サイキックガーベージシンクロ】
2012-11-04 【紋章獣】
2012-08-24 【二重ガジェット】
2012-08-06 【先史遺産】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 17766 | 評価回数 | 10 | 評価 | 81 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/12 17:09 評価 10点 《遺言状》「昔からあるくせに昔から壊れだったカード。 デッキ…
- 04/12 16:45 SS 第二十七話・3
- 04/12 15:43 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 15:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 14:21 評価 8点 《ジーナの蟲惑魔》「召喚権を使わずに展開できる貴重な蟲惑魔。 …
- 04/12 14:10 評価 10点 《刻まれし魔の讃聖》「光悪魔トークンを生み出す魔法カード こ…
- 04/12 13:23 評価 8点 《百鬼羅刹の大饕獣》「フリチェで魔法罠が吸えるランク6モンスタ…
- 04/12 13:13 評価 10点 《ラビリンス・ウォール・シャドウ》「非常に優秀なゲートガーデ…
- 04/12 13:05 評価 6点 《血の代償》「インフレの波に呑まれたカード。 このカードですら…
- 04/12 12:53 評価 10点 《虚無空間》「「ヴァニティースペース」と読まずに「きょむくう…
- 04/12 11:57 評価 7点 《渇きの風》「総合評価:破壊により相手の動きを妨害可能。 強制…
- 04/12 11:49 評価 3点 《アロマポット》「総合評価:壁になり回復はできるものの、回復ト…
- 04/12 11:43 評価 7点 《恵みの風》「総合評価:《アロマリリス-ローズマリー》のリリー…
- 04/12 11:25 デッキ テックジーナス
- 04/12 11:00 評価 7点 《重力崩壊》「個人的にイラストが好み 素引き前提の罠カードとは…
- 04/12 10:49 評価 8点 《潤いの風》「総合評価:《アロマブレンド》によるサーチからアロ…
- 04/12 09:55 評価 1点 《ゾーン・イーター》「この手のカードが話題になっている時に毎回…
- 04/12 09:41 評価 1点 《フォロー・ウィンド》「フォローできる所を考えましたが種族指定…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



