交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
軍荼利(グンダリ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター スピリットモンスター |
4 | 炎族 | 1000 | 200 | ||
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードがシンクロモンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わず、そのモンスターとこのカードを持ち主の手札に戻す。 | ||||||
パスワード:38975369 | ||||||
カード評価 | 1.4(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ABSOLUTE POWERFORCE | ABPF-JP034 | 2009年11月14日 | Rare |
軍荼利のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
戦闘後に持ち主の手札に戻るのであれば、それはスピリットモンスターである意義を持っているとは言えない。
それでいて対象がシンクロモンスター限定となると《N・グラン・モール》と比較して汎用性があまりにも乏しすぎる。
それでいて、スピリットモンスターである以上種族属性での差別化を行おうとも特殊召喚が出来ない為サポートの恩恵を受けづらい。
踏んだり蹴ったり、いやグンダリ蹴ったり、なんてな。
それでいて対象がシンクロモンスター限定となると《N・グラン・モール》と比較して汎用性があまりにも乏しすぎる。
それでいて、スピリットモンスターである以上種族属性での差別化を行おうとも特殊召喚が出来ない為サポートの恩恵を受けづらい。
踏んだり蹴ったり、いやグンダリ蹴ったり、なんてな。
完全に時代に取り残されてしまってますね・・・。出た当時からスピリット関連のサポの薄さもあり評価は良くなかったですが。
既に言われてるようにシンクロ以外の選択肢が大きく広がり、シンクロを使わないデッキが増え、高速化の影響で戦闘を介す除去ってのが時代遅れなので、モグラすら一部のデッキでしか使われなくなってしまっている。
そしてそのモグラのS限定じゃあね・・・。スピリットにすら競合相手が多く、どこまでも不憫なカードかと。
既に言われてるようにシンクロ以外の選択肢が大きく広がり、シンクロを使わないデッキが増え、高速化の影響で戦闘を介す除去ってのが時代遅れなので、モグラすら一部のデッキでしか使われなくなってしまっている。
そしてそのモグラのS限定じゃあね・・・。スピリットにすら競合相手が多く、どこまでも不憫なカードかと。
シンクロモンスターメタのスピリットモンスター。シンクロ全盛期にはスピリットモンスターが弱く、召喚権を使ってまで出す価値が無かったが、スピリットが強化される頃にはモグラが制限解除された上に、シンクロが環境から消えていたと散々なカード。まぁ仮に「相手のエクストラデッキから出て来たモンスター」だったとしても、戦闘を介せずにバウンス出来る羅刹が出た時点でどうにもならなかっただろうが。
スピリットなのでサーチカードは存在するがそれにしたってモグラでいい。
一応炎属性の守備力200なので爆発対応…のはずだった。
スピリットでなければ。
一応炎属性の守備力200なので爆発対応…のはずだった。
スピリットでなければ。
完全に鬼畜モグラの劣化。
しかもあちらが無制限になり、シンクロ環境も既に過去の為本格的に存在意義が無くなっている。
スピリットという点を活かそうにも羅刹で十分だし…
しかもあちらが無制限になり、シンクロ環境も既に過去の為本格的に存在意義が無くなっている。
スピリットという点を活かそうにも羅刹で十分だし…
もともと存在意義が薄かったが、羅刹登場で更に居場所がなくなった人。
一応あちらに比べて、ヴェーラーを食らわない、対象を取らない、寝てるシンクロも戻せる等の利点があるにはあるが・・・
一応あちらに比べて、ヴェーラーを食らわない、対象を取らない、寝てるシンクロも戻せる等の利点があるにはあるが・・・
対象を取らないバウンスでしかも火属で守備力200だぞ!!強いぞーかっこいいぞー
……スピリットの恥さらしとも言われている一枚。
戦闘を介してしかもシンクロしか除去できないという残念な性能。ほぼ完全上位互換の羅刹も出てきていっそう存在意義がなくなってきた…
……スピリットの恥さらしとも言われている一枚。
戦闘を介してしかもシンクロしか除去できないという残念な性能。ほぼ完全上位互換の羅刹も出てきていっそう存在意義がなくなってきた…
N-グランモールという鬼畜モンスターがいてですなぁ・・
しかも今はエクシーズ環境、わざわざモグラやニャンコ、強脱を差し置いてこいつを使う必要はないね・・
しかも今はエクシーズ環境、わざわざモグラやニャンコ、強脱を差し置いてこいつを使う必要はないね・・
スクラップトリトドン
2012/01/03 11:51
2012/01/03 11:51
劣化モグラ.モグラの強みであるエクストラから出てきたモンスターの除去に強いのは否定しない.
しないけど,モグラの強さの所以は誰でも戻せる点と壁としておける点,そして低ステータス故の特殊召喚のしやすさであり,
それらができないこいつではなぁ・・・
しかも最近はエクシーズという手段も増えてきており,こいつではどうしようもないケースが・・・
しないけど,モグラの強さの所以は誰でも戻せる点と壁としておける点,そして低ステータス故の特殊召喚のしやすさであり,
それらができないこいつではなぁ・・・
しかも最近はエクシーズという手段も増えてきており,こいつではどうしようもないケースが・・・
シンクロモンスターと戦闘した場合、戦闘せずにお互いを手札に戻すシンクロキラーのスピリットモンスター。
シンクロしか相手が居ない時点でも時代に取り残されているのに、羅刹というより便利なバウンス持ちが出てしまったんですがそれは。
このカードが羅刹に勝てる局面は、守備表示のシンクロモンスターを戻す場面だけ。
シンクロでその手のカードはあまり多くないので、局面があまりにも限られている。
もはやスピリットでもこのカードの出番は薄い。羅刹に限らずモグラもいるし…
シンクロしか相手が居ない時点でも時代に取り残されているのに、羅刹というより便利なバウンス持ちが出てしまったんですがそれは。
このカードが羅刹に勝てる局面は、守備表示のシンクロモンスターを戻す場面だけ。
シンクロでその手のカードはあまり多くないので、局面があまりにも限られている。
もはやスピリットでもこのカードの出番は薄い。羅刹に限らずモグラもいるし…
「軍荼利」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「軍荼利」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「軍荼利」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 22円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12811位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 8,876 |
スピリットモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 39位 |
軍荼利のボケ
その他
英語のカード名 | Gundari |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。