交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
螺旋砲撃(スパイラルディスチャージ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のモンスターゾーンに「竜騎士ガイア」が存在する限り、相手は「竜騎士ガイア」しか攻撃対象に選択できない。 (2):自分の「竜騎士ガイア」が戦闘を行う攻撃宣言時に、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||
カード評価 | 3(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RISE OF THE DUELIST | ROTD-JP068 | 2020年04月18日 | Normal |
螺旋砲撃のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》でサーチできる罠カード。
《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》のサーチ優先度は基本的に《螺旋融合》が最優先なので、2番手以降のサーチ候補です。
まず《竜騎士ガイア》自体が2枚初動じゃないと出せないのに、そこに加えて《螺旋融合》の合計3枚がそろった時だけサーチする余裕が出来る意味不明な重さのわりにリターンが異常なほど少ない。
後攻特化も視野に入るようなデッキなんだからせめて表側表示で置く手段ぐらいないと使えません。
《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》のサーチ優先度は基本的に《螺旋融合》が最優先なので、2番手以降のサーチ候補です。
まず《竜騎士ガイア》自体が2枚初動じゃないと出せないのに、そこに加えて《螺旋融合》の合計3枚がそろった時だけサーチする余裕が出来る意味不明な重さのわりにリターンが異常なほど少ない。
後攻特化も視野に入るようなデッキなんだからせめて表側表示で置く手段ぐらいないと使えません。
あの竜騎士… 回りながら槍投げしてる…!!
相手に竜騎士ガイアへの攻撃を強制させる効果、竜騎士ガイアが戦闘を行う場合に場のカード1枚を破壊する効果を持っている。
2つの効果は相手の戦闘を強烈に抑制し、竜騎士ガイア以外への戦闘を抑止しながら竜騎士ガイアを殴るとこちらのカードが破壊されるというシナジーを持っている。また破壊効果はこちらから殴るときも有効なので、竜騎士ガイアの攻撃性能をさらに高める要素でもある。
しかし罠で戦闘を介するので殴るときの除去としてはまるで期待できず、相手の妨害としても戦闘を牽制する以上の役割は期待できない。そもそも竜騎士ガイアが場にいないと力を発揮できないので竜騎士ガイアの除去にも弱すぎる。
総じて戦闘を介する部分と除去とが噛み合わず、いまいち使いにくいカードかなと。
相手に竜騎士ガイアへの攻撃を強制させる効果、竜騎士ガイアが戦闘を行う場合に場のカード1枚を破壊する効果を持っている。
2つの効果は相手の戦闘を強烈に抑制し、竜騎士ガイア以外への戦闘を抑止しながら竜騎士ガイアを殴るとこちらのカードが破壊されるというシナジーを持っている。また破壊効果はこちらから殴るときも有効なので、竜騎士ガイアの攻撃性能をさらに高める要素でもある。
しかし罠で戦闘を介するので殴るときの除去としてはまるで期待できず、相手の妨害としても戦闘を牽制する以上の役割は期待できない。そもそも竜騎士ガイアが場にいないと力を発揮できないので竜騎士ガイアの除去にも弱すぎる。
総じて戦闘を介する部分と除去とが噛み合わず、いまいち使いにくいカードかなと。
今回登場したガイア新規の中ではかなり使いづらい印象です。
ガイアデッキはさして大量展開が得意でもなく、低ステータスのモンスターを場に置きっぱなしにする状況もないため、攻撃対象を限定する(1)の効果による恩恵がほとんど存在しません。
(2)も1ターンにつき1回と限定されており、せっかく連続攻撃を手に入れたガイアとの相乗効果はナシ。
最も困るのはこれが罠カードであるということ。握ってもすぐに発動できず、隙を見て大火力を叩き込むガイアの主戦術とマッチしません。
総じて特に採用する理由がないカードといえます。
全くの無意味ではないため1は付けませんが。
ガイアデッキはさして大量展開が得意でもなく、低ステータスのモンスターを場に置きっぱなしにする状況もないため、攻撃対象を限定する(1)の効果による恩恵がほとんど存在しません。
(2)も1ターンにつき1回と限定されており、せっかく連続攻撃を手に入れたガイアとの相乗効果はナシ。
最も困るのはこれが罠カードであるということ。握ってもすぐに発動できず、隙を見て大火力を叩き込むガイアの主戦術とマッチしません。
総じて特に採用する理由がないカードといえます。
全くの無意味ではないため1は付けませんが。
いつの時代のカードなんですかねコレは。
確かに竜騎士ガイアと噛み合いのいい効果にはなってるんですよ。
だがサポ対象がかなり限定されてる割にコレは時代錯誤感が否めない。せめて効果耐性くらい付与してやってくれ。
確かに竜騎士ガイアと噛み合いのいい効果にはなってるんですよ。
だがサポ対象がかなり限定されてる割にコレは時代錯誤感が否めない。せめて効果耐性くらい付与してやってくれ。
①の効果は20年前に出ててもおかしくないものなので、お飾りレベル。メインは②の《竜騎士ガイア》が攻撃宣言した時に発動出来る除去効果。カードの種類を問わないとは言え、魔法・罠除去目的では遅過ぎるので破壊するならばモンスターがメインか。永続罠なせいで伏せてから発動する時間が惜しい。せめて永続魔法ならば《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》でサーチして即使うということも出来たが。
「螺旋砲撃」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「螺旋砲撃」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「螺旋砲撃」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-08-05 暗黒騎士ガイア(TAG)
● 2020-04-25 騎士ガイア融合デッキ(いかヤング)
● 2020-04-23 螺旋の竜騎士ガイア(2020/4仕様)(シルキン)
● 2020-05-02 俺様の最強の竜騎士ガイア(国技マン改)
● 2020-11-19 武装竜騎士(薔薇男児)
● 2021-01-08 暗黒騎士ガイア(DB-Nataria)
● 2022-03-04 ガイア(ユウヤ)
● 2020-03-02 発売が楽しみすぎるガイアデッキ(福)
● 2020-03-25 ガイア メモ(みかん)
● 2020-04-17 【ROTD】騎士ガイア(emeha)
● 2020-05-10 ガイア(えりす)
● 2020-03-03 ガイア(予定)(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11331位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 5,013 |
螺旋砲撃のボケ
その他
英語のカード名 | Spiral Discharge |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/08 01:11 評価 6点 《アザミナの妖魔》「色々と惜しいモンスター。 基本的には融合素…
- 04/08 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-⭐
- 04/07 23:30 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「メメントでも使えるし、ゴゴゴゴブリンドバ…
- 04/07 22:22 評価 8点 《灰滅の憤怒》「《滅亡龍 ヴェイドス》にアクセスできる数少ない…
- 04/07 22:11 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「《灰滅》の切札である終焉の化身。 (…
- 04/07 21:50 評価 9点 《灰滅せし成れの果て》「《灰滅》のメインアタッカー。 (1)は…
- 04/07 21:21 評価 6点 《灰滅せし都の呪術師》「《灰滅》のリソース回復役。 (1)は《…
- 04/07 21:15 評価 10点 《ユニオン・キャリアー》「デッキに自由に触れた禁止カード。 …
- 04/07 20:54 評価 6点 《灰滅せし都の先懸》「《灰滅》の切り込み除去役。 (1)は《灰…
- 04/07 20:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/07 20:32 評価 6点 《ティンダングル・アポストル》「 《ティンダングル・ドロネー》…
- 04/07 20:31 評価 5点 《比翼レンリン》「レベル3以下のドラゴン族なので《サイバー・ダ…
- 04/07 20:29 評価 8点 《灰滅せし都の王》「《灰滅》の展開を支えるリクルーター。 (1…
- 04/07 20:25 評価 8点 《灰滅せし都の英雄》「《灰滅》の除去役兼アタッカー。 (1)は…
- 04/07 20:18 評価 6点 《チューン・ナイト》「《昇華騎士-エクスパラディン》で装備し、…
- 04/07 20:15 評価 9点 《滅亡龍 ヴェイドス》「《灰滅》の中核となる絶望の化身。 (1…
- 04/07 20:08 評価 6点 《トルクチューン・ギア》「主にリンク展開が主流のユニオンにシン…
- 04/07 19:50 評価 3点 《VWXYZ-ドラゴン・カタパルトキャノン》「旧XYZにVWまで混…
- 04/07 19:47 評価 2点 《VW-タイガー・カタパルト》「《VWXYZ-ドラゴン・カタパ…
- 04/07 19:44 評価 10点 《灰滅せし都の巫女》「《灰滅》の展開の中心となるサーチャー。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



