交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ライトロードの神域(ライトロードノシンイキ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
永続魔法 | - | - | - | - | - | |
(1):1ターンに1度、手札の「ライトロード」モンスター1体を墓地へ送り、そのモンスター以外の自分の墓地の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスターを手札に加える。 (2):カードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分のデッキからカードが墓地へ送られる度に、このカードにシャインカウンターを1つ置く。 (3):自分フィールドの「ライトロード」カードが効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドのシャインカウンターを、破壊される「ライトロード」カード1枚につき2つ取り除く事ができる。 |
||||||
パスワード:52665542 | ||||||
カード評価 | 6(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2015 | EP15-JP045 | 2015年09月19日 | Normal |
ライトロードの神域のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
墓地肥やしつつ回収、破壊耐性付与と便利そうな効果持ってるんですが、痒いとこに手が届いてない感が強い。
既に言われてるようにライロは裁き筆頭に他カデゴリーを混ぜ込んでる場合が多い。最終盤面もライロ以外に頼ってる事も多いですし。回収目的なら使い切りとはいえ手札コストも回収対象も限定されない転生の方が使い勝手がいいでしょう。
噛みあってそうで噛み合ってない微妙なカードって印象です。
既に言われてるようにライロは裁き筆頭に他カデゴリーを混ぜ込んでる場合が多い。最終盤面もライロ以外に頼ってる事も多いですし。回収目的なら使い切りとはいえ手札コストも回収対象も限定されない転生の方が使い勝手がいいでしょう。
噛みあってそうで噛み合ってない微妙なカードって印象です。
(1)は手札交換。しかし一度使うだけでは2:1交換、指定のない《死者転生》や1:1交換の援軍があるので、複数回使用を狙ったり手札の腐ったモンスターを交換出来ると割り切るしかないか。
(2)(3)はよくある耐性付与、だが自身にも耐性をつける。そのためこの手のカードにありがちな、働く前に除去されるという事態を回避できる。汎用バウンス等増えているがこのカードはバウンスしにく、耐性は場全体に掛かるのでそこまで悪くない効果である
問題は対象がライトロードということか。
純で使っても裁きが対象にならない、出張先ではまず活かせない
しかしライトロードの名を持つ新テーマくるとのことなので、場に残したいような制圧効果持ちなどがいればこのカードの評価も大きく上がるだろう
(2)(3)はよくある耐性付与、だが自身にも耐性をつける。そのためこの手のカードにありがちな、働く前に除去されるという事態を回避できる。汎用バウンス等増えているがこのカードはバウンスしにく、耐性は場全体に掛かるのでそこまで悪くない効果である
問題は対象がライトロードということか。
純で使っても裁きが対象にならない、出張先ではまず活かせない
しかしライトロードの名を持つ新テーマくるとのことなので、場に残したいような制圧効果持ちなどがいればこのカードの評価も大きく上がるだろう
コナミさんが久しぶりにライロの新規カードを出してくれた。
でも正直に言うと、おまけの②と③の効果より、墓地に送られた場合に発動するサルベージ効果が欲しかった。ライロの大量あの世(墓地)送りで、いい感じに腐ってしまう。ライロは1ターンにだいたい3枚くらい落とすから、ケルペロ、進化前のミネルバ、クラブレ、ウォルフ、フェリスに枠を取られる運命にあるようだ。
コナミさん、次こそはイラストアドだけではないサポートカードをライロに恵んでください。スーレアでもいいから。
でも正直に言うと、おまけの②と③の効果より、墓地に送られた場合に発動するサルベージ効果が欲しかった。ライロの大量あの世(墓地)送りで、いい感じに腐ってしまう。ライロは1ターンにだいたい3枚くらい落とすから、ケルペロ、進化前のミネルバ、クラブレ、ウォルフ、フェリスに枠を取られる運命にあるようだ。
コナミさん、次こそはイラストアドだけではないサポートカードをライロに恵んでください。スーレアでもいいから。
…ん?
このカード自体の破壊も無効にできるって書いてない? このカード。
だとしたら、場持ちの良さがハンパない。回り始めればすぐに2~4くらい貯まるだろうし。
またカストルの値段が上がってしまいますなぁ。
このカード自体の破壊も無効にできるって書いてない? このカード。
だとしたら、場持ちの良さがハンパない。回り始めればすぐに2~4くらい貯まるだろうし。
またカストルの値段が上がってしまいますなぁ。
《ジャスティス・ワールド》の一種のリメイクになるんだろうか。新たなるライトロードの戦いの舞台。
《死者転生》効果は一番回収したい裁きを回収できず、手札に来た墓地に落とすためのカードも処理できないなど《死者転生》とは一長一短だが永続というのがありがたい。ウォルフを処理してルミナスやライデンを手札に加えたい。
シャインカウンターによる身代わり効果もあって損はしないといったところ。ライトロードのエクストラカードも増えてきたのでそれらを守るのに使うといいだろう。
《死者転生》効果は一番回収したい裁きを回収できず、手札に来た墓地に落とすためのカードも処理できないなど《死者転生》とは一長一短だが永続というのがありがたい。ウォルフを処理してルミナスやライデンを手札に加えたい。
シャインカウンターによる身代わり効果もあって損はしないといったところ。ライトロードのエクストラカードも増えてきたのでそれらを守るのに使うといいだろう。
「ライトロードの神域」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ライトロードの神域」への言及
解説内で「ライトロードの神域」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
純正ライロ+闇ライロ 裁き主体(守屋 紅)2017-06-11 09:29
-
カスタマイズ・《ライトロードの神域》×2
「ライトロードの神域」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-04-25 クラブレライロ【非公認優勝】(STVEATX)
● 2017-02-11 クラブレシラユキライロ(YUuKI)
● 2017-01-22 ライトロード 裁きの龍主体 安価(守屋 紅)
● 2016-01-06 ライトロードデッキ!(パルコ)
● 2017-09-07 闇光道(維斗)
● 2015-09-25 ライトロード〜裁きの光〜(くーのん)
● 2015-12-26 やっつけらいろ(maccafe)
● 2016-05-10 デッキメモ ライロ(くれぱす)
● 2018-02-24 ひかりのどうし(Yugioh98)
● 2021-03-01 ライトロード(ハラシン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7568位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 18,353 |
ライトロードの神域のボケ
その他
英語のカード名 | Lightsworn Sanctuary |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。