交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ミスト・コンドル(ミストコンドル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 鳥獣族 | 1400 | 400 | |
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する「ミスト・バレー」と名のついたモンスター1体を手札に戻し、手札から特殊召喚する事ができる。この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は1700になる。 | ||||||
パスワード:65549080 | ||||||
カード評価 | 5.4(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 27円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL-ワームの侵攻!!- | DT02-JP018 | 2008年06月01日 | Rare |
ミスト・コンドルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
テーマネームを持たない「ミスト・バレー」関連のモンスターとなるカード。
自分の場の「ミスト・バレー」モンスター1体をバウンスしながら自身を手札から展開し、さらに自身の打点を上げるという能力を持っている。
【ミスト・バレー】においては《霞の谷の神風》とシナジーする効果ですが、似たようなことはどんなモンスターでもバウンスして自身を展開できる《A・ジェネクス・バードマン》や、単独で自身をバウンスできる《ハーピィ・ダンサー》でも行えてしまう上にこれらのモンスターはテーマ所属モンスターでもある。
どう考えてもせめてテーマネームを設定すべきカードだったと言わざるを得ず、今後「ミスト・バレー」の強化があったとしても『効果テキストに「ミスト・バレー」と記された』系の効果でなければ救済されることもないでしょう。
自分の場の「ミスト・バレー」モンスター1体をバウンスしながら自身を手札から展開し、さらに自身の打点を上げるという能力を持っている。
【ミスト・バレー】においては《霞の谷の神風》とシナジーする効果ですが、似たようなことはどんなモンスターでもバウンスして自身を展開できる《A・ジェネクス・バードマン》や、単独で自身をバウンスできる《ハーピィ・ダンサー》でも行えてしまう上にこれらのモンスターはテーマ所属モンスターでもある。
どう考えてもせめてテーマネームを設定すべきカードだったと言わざるを得ず、今後「ミスト・バレー」の強化があったとしても『効果テキストに「ミスト・バレー」と記された』系の効果でなければ救済されることもないでしょう。
セルフバウンスに自己SSと大変優秀な効果ながら、ミストバレーでは神風以外にバウンスを活かせるギミックがないのがね…。
しかも指定がないバードマンが無制限に。中々苦しい立場にある。
しかも指定がないバードマンが無制限に。中々苦しい立場にある。
総合評価:種族・属性を活用したい。
《A・ジェネクス・バードマン》で同じ事ができ、強化後のステータスもあちらの方が高い。
こちらを使うのなら種族・属性であちらにない活用法を見いだしたい。
《ドラグニティナイト-ロムルス》のリンク素材にできたり、風属性の為に《霞の谷の神風》でリクルートしたモンスターと共に《電光千鳥》をエクシーズ召喚できる。
あるいは、《A・ジェネクス・バードマン》と併用し、あちらでこのカードのバウンスを介して《霞の谷の神風》のトリガーとなるように温存し易くデキル。
《A・ジェネクス・バードマン》で同じ事ができ、強化後のステータスもあちらの方が高い。
こちらを使うのなら種族・属性であちらにない活用法を見いだしたい。
《ドラグニティナイト-ロムルス》のリンク素材にできたり、風属性の為に《霞の谷の神風》でリクルートしたモンスターと共に《電光千鳥》をエクシーズ召喚できる。
あるいは、《A・ジェネクス・バードマン》と併用し、あちらでこのカードのバウンスを介して《霞の谷の神風》のトリガーとなるように温存し易くデキル。
要するに霞の谷限定のバードマン。アタッカーとしては打点が不足しているのでやはり神風とのシナジーを活用したい。ガジャルグからサーチできるのも魅力。ただし・・・バードマンと比べるとバウンスできるモンスターが限られており、向こうはさらにブラストとのシナジーもあるため性能では一歩劣ってしまう。ただ風属性チューナーは多いので雷神鬼に楽につなげられるのは魅力
神風で展開するデッキならば、ミストバレーをバウンスして即座にリクルートが行える。
もちろんチューナーを持ってくればそのままシンクロができる。
同じような効果でバードマンもいるが、こちらは星4チューナーを持ってくればレベル8シンクロが出せるのが強み。
もちろんチューナーを持ってくればそのままシンクロができる。
同じような効果でバードマンもいるが、こちらは星4チューナーを持ってくればレベル8シンクロが出せるのが強み。
スクラップトリトドン
2010/11/18 11:27
2010/11/18 11:27
神風の影響で一気に注目されたカード.
自発的に霞の谷のモンスターをバウンスできるため,神風がある状態で手軽にリクルートする手段として一気に注目された.
バードマンの方がチューナーだという点で優秀だし,こっちでは雷神鬼が出てこれないが,
こっちも同じ使い方ができる上に,風属性チューナーには1~4まで有用なカードが揃っているため,自由なシンクロが可能.
自発的に霞の谷のモンスターをバウンスできるため,神風がある状態で手軽にリクルートする手段として一気に注目された.
バードマンの方がチューナーだという点で優秀だし,こっちでは雷神鬼が出てこれないが,
こっちも同じ使い方ができる上に,風属性チューナーには1~4まで有用なカードが揃っているため,自由なシンクロが可能.
ミストバレーを手札に戻すことで、攻撃力を上げた状態で特殊召喚できる効果を持つモンスター。バードマンとは攻守も同じで効果も似ている。
基本的にはチューナーではなく攻撃力の上げ幅も負けているのだが、こちらには風属性であるため神風に対応するという大きなメリットがある。チューナーを呼び込めばシンクロ召喚にもつなげバードマンに迫る勢い。神風のトリガーとして非常に使いやすく、一気に重要なカードになった。
ただ、今度はミストバレーじゃあないので神風デッキのエンジンである雷神鬼が出せない。神風やバードマンが制限になるなど逆風のデッキでもあるので…
基本的にはチューナーではなく攻撃力の上げ幅も負けているのだが、こちらには風属性であるため神風に対応するという大きなメリットがある。チューナーを呼び込めばシンクロ召喚にもつなげバードマンに迫る勢い。神風のトリガーとして非常に使いやすく、一気に重要なカードになった。
ただ、今度はミストバレーじゃあないので神風デッキのエンジンである雷神鬼が出せない。神風やバードマンが制限になるなど逆風のデッキでもあるので…
「ミスト・コンドル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ミスト・コンドル」への言及
解説内で「ミスト・コンドル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
吹き荒ぶ神の風[2011/09](おんぼろ)2011-10-25 15:50
-
カスタマイズ《ミスト・コンドル》:能動的にエクシーズ召喚を狙える。
「ミスト・コンドル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-06-22 勇者ヨシヒコと旋風の守護神(リョウタ)
● 2012-08-04 霞の谷(名無し)
● 2011-07-16 霧の谷の鳥さん(ペンそる)
● 2012-12-25 霞の谷★(とも)
● 2014-05-05 ヒーロー(たっくん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 27円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8552位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 7,322 |
ミスト・コンドルのボケ
その他
英語のカード名 | Mist Condor |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
- 04/03 19:43 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 19:21 評価 6点 《究極封印神エクゾディオス》「エクゾディアではないので最近の《…
- 04/03 19:04 評価 3点 《収縮》「ダメステ発動で無効化されづらい速攻魔法。 戦闘で突破…
- 04/03 18:50 評価 3点 《ピースの輪》「ドロー時にワイルドカードとして使えるカード。 …
- 04/03 18:47 評価 3点 《造反劇》「バトルフェイズ限定のコントロール奪取。 奪ったモン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



