メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
HOME > ゴルゴニック・ゴーレム
ゴルゴニック・ゴーレム → カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 岩石族 | 1200 | 600 |
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを破壊したモンスターの攻撃力は0になる。また、自分のメインフェイズ時、墓地のこのカードをゲームから除外し、相手フィールド上にセットされた魔法・罠カード1枚を選択して発動できる。このターン、選択されたカードは発動できない。この効果の発動に対して相手は選択されたカードを発動できない。 | |||||
パスワード:37984162 |
スポンサーリンク
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LEGACY OF THE VALIANT | LVAL-JP011 | 2013年11月16日 | Normal |
ゴルゴニック・ゴーレムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
6
10
倒せば地雷、さらに相手のセットカードを封じる安全装置にもなる美味しい子。
除外したゴーレムをゴルゴニックで出しやすいリヴァイエールや化石岩で帰還させて
墓地に送ることで何度でもセット封じが可能。戦闘破壊されて発動する効果は対象を取らないので、ガーディアンで突破できない牙王を自爆特攻で無力化したりできます。
除外したゴーレムをゴルゴニックで出しやすいリヴァイエールや化石岩で帰還させて
墓地に送ることで何度でもセット封じが可能。戦闘破壊されて発動する効果は対象を取らないので、ガーディアンで突破できない牙王を自爆特攻で無力化したりできます。

7
戦闘破壊限定ではあるものの、攻撃力を0にする効果は非常に優秀。「レプティレス」モンスターのサポートとしてもなかなかの使い勝手。後半の一時的な「心鎮壷のレプリカ」の効果も墓地発動の効果で無駄になりにくく、こちらの展開や戦闘の補助として優秀です。

7
石化が特徴的なゴルゴーンをモチーフとしたゴルゴニック.
このゴーレムもそのイメージに則した2つの効果を持っている.
戦闘破壊されたらレプティレスよろしく攻撃力0にし,墓地発動で除外して伏せカードをそのターンだけ石化させる.
どちらも悪くないしゴルゴニックを使う理由になれる.
このゴーレムもそのイメージに則した2つの効果を持っている.
戦闘破壊されたらレプティレスよろしく攻撃力0にし,墓地発動で除外して伏せカードをそのターンだけ石化させる.
どちらも悪くないしゴルゴニックを使う理由になれる.

7
戦闘破壊され墓地に送られた瞬間から役目の始まるドMモンスター。
攻撃力0にするのは直接攻撃を通す様なもので、裏にされるより厄介な場合も。
墓地からの効果はシンツェンフーのレプリカ。
【岩投げエリア】を筆頭に、色んなデッキに入りうる一品。
攻撃力0にするのは直接攻撃を通す様なもので、裏にされるより厄介な場合も。
墓地からの効果はシンツェンフーのレプリカ。
【岩投げエリア】を筆頭に、色んなデッキに入りうる一品。

7
相手を石化させる怪物・ゴルゴンの名に相応しい効果を持ったモンスターですね。
相手からしてみれば迂闊に攻撃できないモンスターでもあり、またセットカードを封じる効果も地味に嫌らしい。岩石族の一モンスターとしても、出張カードとしても優秀なモンスターです。
相手からしてみれば迂闊に攻撃できないモンスターでもあり、またセットカードを封じる効果も地味に嫌らしい。岩石族の一モンスターとしても、出張カードとしても優秀なモンスターです。

7
清々しいほどの完全なる地雷モンスター。
戦闘によって破壊されれば相手モンスターの攻撃力を0にするので返しのターンでの
反撃に使える。また、墓地から除外すれば一時的に相手の伏せカードを使用不可に。
どちらにしても、中々の汎用性を感じさせる効果を持っている。
戦闘によって破壊されれば相手モンスターの攻撃力を0にするので返しのターンでの
反撃に使える。また、墓地から除外すれば一時的に相手の伏せカードを使用不可に。
どちらにしても、中々の汎用性を感じさせる効果を持っている。

7
地雷は2度刺すと言わんばかり。
一度セットされたものを突こうものなら、攻撃力を0にされた上にナイショまで食らうという泣きっ面に蜂を体現していくようなカード。
ゴルゴニック的には唯一ガーディアンの効果をサポートできるなどそちらでも要になる一枚だが、汎用的な岩石カードでもある。
墓地発動のナイトショット兼カオスの種として、ライトロードで使うのも面白いかもしれぬ。
一度セットされたものを突こうものなら、攻撃力を0にされた上にナイショまで食らうという泣きっ面に蜂を体現していくようなカード。
ゴルゴニック的には唯一ガーディアンの効果をサポートできるなどそちらでも要になる一枚だが、汎用的な岩石カードでもある。
墓地発動のナイトショット兼カオスの種として、ライトロードで使うのも面白いかもしれぬ。

「ゴルゴニック・ゴーレム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-01-09 遺産ゴルゴニック・岩石エクシーズ(ともはね)
● 2013-11-19 ゴルゴニック(213改)
● 2014-02-02 安い先史遺産(はるあき)
● 2013-11-17 ゴルゴニックオーパーツ(すんすん)
● 2014-09-23 ダーク・ガイア「待たせたな!!」(アド求(ガンドラ大好きマン)
● 2016-04-24 ゴルゴトラミッド(dai)
● 2014-04-20 ジョインジョインマスターモンクゥ……(ねりうす)
● 2018-08-03 魔導雑貨エグゾディア(くるり)
● 2015-11-11 【岩石族】(レベル3軸)(のすり)
● 2014-12-14 3軸エクシーズ(ワンキル型)(トシ)
● 2016-04-01 ゴルゴニック・謀略・スケール(リョウ)
● 2017-08-08 邪悪なる石像(リョウタ)
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3610位 / 10,863 |
---|---|
閲覧数 | 13,071 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
ゴルゴニック・ゴーレムのボケ
更新情報 - NEW -
- 01/16 02:32 [ デッキ ] 芝刈りバージェストマ
- 01/16 01:36 [ デッキ ] A・HERO アルビオン
- 01/16 00:22 [ 評価 ] 3点 《超戦士の儀式》「《超戦士カオス・ソルジャー》用の儀式魔法、墓地…
- 01/15 23:19 [ 掲示板 ] DMⅡ 闇界決闘記 コンプしたい
- 01/15 23:18 [ SS ] 7話 スタート地点
- 01/15 18:20 [ 評価 ] 10点 《青眼の白龍》「遊戯王の始祖竜 原作遊戯王のカード関係の…
- 01/15 16:24 [ デッキ ] ジェム電池メン
- 01/15 15:17 [ SS ] 1-1 始まりは火山から
- 01/15 15:10 [ デッキ ] 究極の赤馬零児デッキ
- 01/15 13:19 [ 評価 ] 1点 《厳格な老魔術師》「総合評価:リバースでは遅い。 《マインド・ハック…
- 01/15 13:10 [ 評価 ] 2点 《ジャベリンビートル》「総合評価:《高等儀式術》で出してエクシーズ…
- 01/15 13:06 [ 評価 ] 1点 《ジャベリンビートルの契約》「総合評価:《高等儀式術》の方が良…
- 01/15 12:54 [ デッキ ] 【LIOV】たたき台
- 01/15 12:43 [ 評価 ] 7点 《戦線復帰》「《リビングデッドの呼び声》と互換を形成する蘇…
- 01/15 12:08 [ デッキ ] アダマシア仮
- 01/15 10:02 [ デッキ ] ガチ寄マドルチェ
- 01/15 08:57 [ 評価 ] 10点 《ホーリーナイツ・レイエル》「(1)の、好きな「ホーリーナイツ」魔法・罠をサーチする…
- 01/15 07:05 [ 評価 ] 1点 《チャクラの復活》「総合評価:《儀式の下準備》には対応するが、…
- 01/15 02:55 [ 評価 ] 10点 《スクラップ・エリア》「スクラップ・ラプターの登場で価値が爆上がり 実…
- 01/15 01:40 [ 評価 ] 1点 《チャクラ》「総合評価:別のレベルの儀式モンスターを使う方が良い。 …