交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
メタル化寄生生物-ソルタイト(メタルカキセイセイブツソルタイト) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター ユニオンモンスター |
![]() |
7 | 水族 | 1000 | 500 | |
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分フィールド上のモンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚できる。この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、装備モンスターは相手の効果モンスターの効果の対象にならず、相手の効果モンスターの効果では破壊されない。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1体まで。装備モンスターが戦闘で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||
パスワード:87564935 | ||||||
カード評価 | 4.3(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 5円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ABYSS RISING | ABYR-JP034 | 2012年07月21日 | Normal |
メタル化寄生生物-ソルタイトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《氷結界》から《ゲットライド!》を使うなら装備しやすいか。
運用の仕方は《メタル化寄生生物-ルナタイト》と同じで、水属性の為、《氷結界》で墓地へ送ることが可能だし、そこから《海晶乙女コーラルアネモネ》で蘇生するか《ゲットライド!》で装備する形になろう。
こちらはモンスター効果に耐性を付与する為、魔法カードのみの耐性よりは範囲が広いか。
魔法カードの効果を防げるモンスターと組むならあり。
運用の仕方は《メタル化寄生生物-ルナタイト》と同じで、水属性の為、《氷結界》で墓地へ送ることが可能だし、そこから《海晶乙女コーラルアネモネ》で蘇生するか《ゲットライド!》で装備する形になろう。
こちらはモンスター効果に耐性を付与する為、魔法カードのみの耐性よりは範囲が広いか。
魔法カードの効果を防げるモンスターと組むならあり。
後にこのモンスターを出すことを見越してあちらの名前を「ルナ」タイトにしていたんでしょうかね?
いや多分単なる偶然か突然降ってきた思いつきの類ですねとかそんな感じの最上級ユニオンモンスター。
その仕様はユニオンしたモンスターに付与する耐性が、魔法への完全耐性からモンスター効果への対象・破壊耐性に変わっただけのルナタイトでそれ以外は全く同じ。
同じというのはレベルとか攻守とかのステータスだけでなく、最初期ユニオンの1体しか装備できない仕様とか、戦闘破壊の身代わりにしかなれないとか、それ以外の追加能力もないとかそういうところまで全て同じ。
モンスター効果に対する耐性には価値があると思いますが、対象を取らず破壊でもない効果は受けられないことも含め、さすがにこれでは進歩がなさすぎる言わざるを得ず、モンスター効果及び罠カードに対する完全耐性を付与するくらいでも良かったと思いますね。
いや多分単なる偶然か突然降ってきた思いつきの類ですねとかそんな感じの最上級ユニオンモンスター。
その仕様はユニオンしたモンスターに付与する耐性が、魔法への完全耐性からモンスター効果への対象・破壊耐性に変わっただけのルナタイトでそれ以外は全く同じ。
同じというのはレベルとか攻守とかのステータスだけでなく、最初期ユニオンの1体しか装備できない仕様とか、戦闘破壊の身代わりにしかなれないとか、それ以外の追加能力もないとかそういうところまで全て同じ。
モンスター効果に対する耐性には価値があると思いますが、対象を取らず破壊でもない効果は受けられないことも含め、さすがにこれでは進歩がなさすぎる言わざるを得ず、モンスター効果及び罠カードに対する完全耐性を付与するくらいでも良かったと思いますね。
装備したモンスターに素敵な耐性を付与してくれるユニオン。ただしコイツのレベルは7。
自分が狙われることに弱いし、わざわざサポートして使いたいかと言われれば、微妙。
自分が狙われることに弱いし、わざわざサポートして使いたいかと言われれば、微妙。
《メタル化寄生生物-ルナタイト》から遅れること9年、なんとモンスター効果耐性付与版が登場した。そこは罠耐性じゃないんですかね。存在自体が少ないユニオンモンスターの中でも更に珍しい装備対象を指定されていないカード。ただ、最上級モンスターという時点で「え?」という感じなのに、ステータスはリクルーター以下。そのリクルーターである《グリズリーマザー》に対応しているのは救いだが、グリズリーマザーが既に時代遅れという。しかも対象耐性と破壊耐性なので、対象を取らない除去という穴まで存在する。これならモンスター効果に限らなくても良かっただろうに。
モンスター効果中心になっている今の環境でこの耐性はありがたいんですが、魔・罠、自身が対象にされれば無力だし、この耐性をすり抜けてくるカードも決して少なくない。
正直最上級なんて重いもん採用して、耐性を得たいなんてあまり思わんでしょう。
既に言われているように、そのステを活かし素材としても活用していくといった動きも必要でしょうね。
正直最上級なんて重いもん採用して、耐性を得たいなんてあまり思わんでしょう。
既に言われているように、そのステを活かし素材としても活用していくといった動きも必要でしょうね。
ルナタイトの後に登場した、モンスター効果に耐性を与えるユニオン。
対象を取らず、なおかつ破壊を介さないモンスターの除去は限られていますから、装備できればそこそこ強いでしょう。一方で魔法・罠には無力なところは少々難点。
最上級モンスターですから、ルナタイト同様、このステータスを利用して特殊召喚するのが吉かと。
対象を取らず、なおかつ破壊を介さないモンスターの除去は限られていますから、装備できればそこそこ強いでしょう。一方で魔法・罠には無力なところは少々難点。
最上級モンスターですから、ルナタイト同様、このステータスを利用して特殊召喚するのが吉かと。
「ルナタイト」のお仲間。こちらは効果モンスターの効果に対して強固な耐性をつけてくれますが、「トリシューラ」のような対象を取らず破壊を介さない効果には対処できないため、完璧とは言えない。そして、身代わり効果も戦闘にしか対応していないため、魔法や罠による除去には無力。「ゲットライド」などとのコンボ前提にはなりますが、ステータスが低く高レベルのユニオンなので、ランク7を作るのには使えるでしょう。
ルナタイトの亜種・・・だと・・・
正直ユニオンモンスター自体ソス状態だからなぁ・・・レベルが高い割にステータスが低いのでリクルートは容易ですが、装備してもただ効果モンスター相手にちょっと強くなれる程度。それならヴェーラーでいいよねってなる
正直ユニオンモンスター自体ソス状態だからなぁ・・・レベルが高い割にステータスが低いのでリクルートは容易ですが、装備してもただ効果モンスター相手にちょっと強くなれる程度。それならヴェーラーでいいよねってなる
まさかのルナタイトの親戚出現。
こちらはモンスター効果への耐性を与えますが、このカード自体が脆いのと相変わらずの重さがネック。
重いユニオンなので、多少大盤振る舞いしてもいい気がするのですが。
こちらはモンスター効果への耐性を与えますが、このカード自体が脆いのと相変わらずの重さがネック。
重いユニオンなので、多少大盤振る舞いしてもいい気がするのですが。
誰が親戚の登場を予想できただろうか。
魔法から守るあちらと対になるようにモンスター効果から守ってくれるが、
問題点もあちらと同じようにユニオン屈指の面倒な重さと効果破壊非対応。
やっぱり添え物のためにギミックが必要ってどうかと思う。
魔法から守るあちらと対になるようにモンスター効果から守ってくれるが、
問題点もあちらと同じようにユニオン屈指の面倒な重さと効果破壊非対応。
やっぱり添え物のためにギミックが必要ってどうかと思う。
すごい懐かしいカードの亜種が出てきましたなあ。
星の高さ、ユニオンだというのは相変わらず。
いろいろと耐性を付与してくれるが、自身は弱かったりする。
星の高さ、ユニオンだというのは相変わらず。
いろいろと耐性を付与してくれるが、自身は弱かったりする。
スクラップトリトドン
2012/07/20 8:02
2012/07/20 8:02
まさかのルナタイトのお友達の出現.
こっちも寄生しているのに装備モンスターを守っているのは相変わらず.
モンスター効果に対しては強くなれるが,ユニオンモンスターの定めとしてゲットライド抜きだと装備がかなり面倒な点に加え,
装備したところで自身が狙われるとどうしようもないっていう・・・
こっちも寄生しているのに装備モンスターを守っているのは相変わらず.
モンスター効果に対しては強くなれるが,ユニオンモンスターの定めとしてゲットライド抜きだと装備がかなり面倒な点に加え,
装備したところで自身が狙われるとどうしようもないっていう・・・
→ 「メタル化寄生生物-ソルタイト」の全てのカード評価を見る
「メタル化寄生生物-ソルタイト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「メタル化寄生生物-ソルタイト」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「メタル化寄生生物-ソルタイト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-01-13 海皇破壊鱗ソルタイト(CANCROW)
● 2014-11-04 メタル化寄生生物-KBTIT★(はにぱら)
● 2017-11-03 使えそうなモンスターカード一覧(八べ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 5円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10016位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 13,235 |
ユニオンモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 24位 |
メタル化寄生生物-ソルタイトのボケ
その他
英語のカード名 | Metallizing Parasite - Soltite |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 22:11 評価 8点 《海晶乙女マーブルド・ロック》「わりと悪くない効果。 テーマカ…
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



