交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
穿孔虫(センコウチュウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
2 | 昆虫族 | 1100 | 200 | |
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、自分のデッキから自分の「寄生虫パラサイド」を1枚取り出し、デッキをシャッフルした後デッキの一番上に置く事ができる。 | ||||||
パスワード:88733579 | ||||||
カード評価 | 1(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP192 | 2004年06月24日 | Normal |
Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書- | TB-28 | 2000年12月14日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP165 | 2011年05月14日 | Normal |
穿孔虫のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
なるほどパラサイドをデッキトップに…って自分かよ!
任意効果のせいで送り付けですらまともに使えないのが本当に救いようがない。
そして固定先はみなさんご存知重症カード。なるほど。ごりん終、だな。
任意効果のせいで送り付けですらまともに使えないのが本当に救いようがない。
そして固定先はみなさんご存知重症カード。なるほど。ごりん終、だな。
総合評価:より役立つカードが存在するため採用意義はない。
《寄生虫パラサイド》をデッキの一番上に持ってくるだけなら《ダーク・ドリアード》がイル。
あちらを使うにしても、直接特殊召喚して裏側守備表示にすれば良いだけダナ。
こっちを使うとすれば《モンスター・スロット》で特殊召喚してランク2のエクシーズ召喚をしたい場合くらいだがそこまでする必要ナシ。
《寄生虫パラサイド》をデッキの一番上に持ってくるだけなら《ダーク・ドリアード》がイル。
あちらを使うにしても、直接特殊召喚して裏側守備表示にすれば良いだけダナ。
こっちを使うとすれば《モンスター・スロット》で特殊召喚してランク2のエクシーズ召喚をしたい場合くらいだがそこまでする必要ナシ。
パラサイド自体凄まじく酷い性能なのに、サーチではなくトップに置くって…しかも戦闘ダメージをトリガーとしてるくせに、攻撃力はたった1100。どうしようもない産廃。
生意気にも専用サポが存在するパラサイド。レベル2としては中々ですが、この貧弱な打点で戦闘ダメージを与えろっていう条件が厳しい。
そして直接サーチではなく、デッキトップに置くという回りくどさ。
トドメにこのカードの効果は任意なので、送りつけてパラサイドを引かせるといったコンボも不可。
サポとして見ても低質なうえ、肝心のパラサイドの性能も扱いにくすぎる事もあって散々なカードかと。
そして直接サーチではなく、デッキトップに置くという回りくどさ。
トドメにこのカードの効果は任意なので、送りつけてパラサイドを引かせるといったコンボも不可。
サポとして見ても低質なうえ、肝心のパラサイドの性能も扱いにくすぎる事もあって散々なカードかと。
パラサイドのサポートカードだがこのステータスで戦闘ダメージトリガーはかなり厳しいので、こいつ自体もサポートしてやる必要がある。
そこまでして使う効果もサーチではなくデッキの上に置くだけの上に、パラサイドがクズカードの部類と言うどうしようもなさ。
そこまでして使う効果もサーチではなくデッキの上に置くだけの上に、パラサイドがクズカードの部類と言うどうしようもなさ。
寄生虫パラサイトをサーチするカードであるが、ステータスとその条件がかみ合っていない。
相手にこのカードを送り付けて、相手デッキに表向きで混ぜた寄生虫パラサイトをデッキトップへ置くにしても、このカードの裁定がことごとくそれを阻み不可能。
一体どうしろと…。
相手にこのカードを送り付けて、相手デッキに表向きで混ぜた寄生虫パラサイトをデッキトップへ置くにしても、このカードの裁定がことごとくそれを阻み不可能。
一体どうしろと…。
どうしてもパラサイドのデッキを作りたいとしても
蟲笛があるんだよねぇ・・・相手も昆虫デッキならこっちしかないだろうけど
(そもそも相手が昆虫だったらパラサイドの意味がないけどね!
蟲笛があるんだよねぇ・・・相手も昆虫デッキならこっちしかないだろうけど
(そもそも相手が昆虫だったらパラサイドの意味がないけどね!
スクラップトリトドン
2011/08/17 14:19
2011/08/17 14:19
攻撃しなくても蟲笛があればいいわけで・・・
そもそもパラサイド自体ry
そもそもパラサイド自体ry
「穿孔虫」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「穿孔虫」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「穿孔虫」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 13267位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 12,143 |
穿孔虫のボケ
その他
英語のカード名 | Drill Bug |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 17:57 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「(1)が相手ターン限定で…
- 04/05 17:49 評価 8点 《ブリリアント・ローズ》「自己SS持ちのジェムナイト。 他のジェ…
- 04/05 17:39 一言 何回も何回も編集してるのに画像が消えるのはなあああんでええええええ…
- 04/05 17:38 評価 5点 《三段腹ナイト》「エクシーズの踏み台になることで手札から後続を…
- 04/05 17:21 評価 6点 《マタンゴ》「スタンバイフェイズに持ち主にダメージを発生させる…
- 04/05 17:13 評価 8点 《ジェムナイト・クォーツ》「(1)は発動条件が同じ後攻用の《スキ…
- 04/05 17:02 評価 7点 《武神姫-アハシマ》「エクシーズ召喚サポートの汎用リンクモンス…
- 04/05 16:49 評価 4点 《沼地の魔獣王》「1期出身の融合素材代用モンスターの1体。参考ま…
- 04/05 16:05 評価 5点 《魔玩具厄瓶》「ファーニマル用の《トイポット 》と対になるデザ…
- 04/05 15:50 評価 7点 《デストーイ・リペアー》「融合展開を補助できるわけではないです…
- 04/05 15:34 評価 9点 《デストーイ・クルーエル・ホエール》「妨害要員とフィニッシャー…
- 04/05 15:23 評価 9点 《ファーニマル・ドルフィン》「《トイポット 》の墓地効果でこの…
- 04/05 14:33 評価 7点 《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》「総合評価:単体ではダ…
- 04/05 13:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/05 12:59 評価 6点 《リボルバー・ドラゴン》「《融合派兵》から出せるのがメリット。…
- 04/05 12:41 評価 9点 《レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン》「総合評価:特殊召喚が容易…
- 04/05 12:29 評価 5点 《ブローバック・ドラゴン》「《ガトリング・ドラゴン》の素材なた…
- 04/05 12:14 評価 6点 《クラッキング・ドラゴン》「(1)の戦闘破壊耐性は自身が攻撃力300…
- 04/05 12:09 評価 6点 《モコモッコ》「カジュアル戦で出されるとなかなか厄介なカード。…
- 04/05 12:09 デッキ ドラゴンテイル
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



