交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ハチビー →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 昆虫族 | 500 | 400 | |
このカードと自分フィールド上に表側表示で存在する「ハチビー」以外の昆虫族モンスター1体をリリースして発動する。自分のデッキからカードを2枚ドローする。 | ||||||
パスワード:01474910 | ||||||
カード評価 | 4.4(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CRIMSON CRISIS | CRMS-JP036 | 2008年11月15日 | Normal |
ハチビーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
レベル1/風属性/昆虫とステータスは優秀。
リリースモンスターは【トークン】でも良く《ワーム・ベイト》等でも使って行ける。 《騎甲虫スカウト・バギー》の様なフィールドにモンスターを常時供給できるカードをドローに変換できるのは悪くはない。
リリースモンスターは【トークン】でも良く《ワーム・ベイト》等でも使って行ける。 《騎甲虫スカウト・バギー》の様なフィールドにモンスターを常時供給できるカードをドローに変換できるのは悪くはない。
総合評価:このカードの展開手段が必要になりやすい。
昆虫族とこのカードを失う代わりに2枚ドローであり、手札交換は損失がない様に見える。
しかし、このカードの展開手段がないとボード・アドバンテージを失うだけになりやすい。
《B・F-早撃ちのアルバレスト》や《竜咬蟲》あたりで展開するならという程度。
《ジャイアントワーム》やトークンなど特殊召喚可能なものを使ってもいいかもだが、結局リンク召喚狙う方がドローよりも損失が少ない様な感じ。
昆虫族とこのカードを失う代わりに2枚ドローであり、手札交換は損失がない様に見える。
しかし、このカードの展開手段がないとボード・アドバンテージを失うだけになりやすい。
《B・F-早撃ちのアルバレスト》や《竜咬蟲》あたりで展開するならという程度。
《ジャイアントワーム》やトークンなど特殊召喚可能なものを使ってもいいかもだが、結局リンク召喚狙う方がドローよりも損失が少ない様な感じ。
このカード含む昆虫族モンスター2体をコストに2枚ドロー出来るカード。
ワームベイトの効果で出したトークンでコストを賄えれば悪くないのですが、
それでも、コストの重さが気になるところです。
とは言えこのカードを出すためのサポートカードは豊富なので、
コストの調達がもっと楽になれば、面白いドロー要員になれそうな気がします。
ワームベイトの効果で出したトークンでコストを賄えれば悪くないのですが、
それでも、コストの重さが気になるところです。
とは言えこのカードを出すためのサポートカードは豊富なので、
コストの調達がもっと楽になれば、面白いドロー要員になれそうな気がします。
結構面白いカードだと思うのですが評価が低いですね。
《カブトロン》で呼べば即座にドローできるのがいいと思います。
《カブトロン》で呼べば即座にドローできるのがいいと思います。
スクラップトリトドン
2010/08/25 21:08
2010/08/25 21:08
そんなまでして2ドロする必要はないかと思います.
「ハチビー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ハチビー」への言及
解説内で「ハチビー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
超大型昆虫族デッキ!羽賀新規採用型(ぴにゃこら太)2017-11-13 03:37
ハチビーが刻む8ビート(ベルベル)2018-05-19 07:42
-
運用方法って感じで《ハチビー》を使い回してドロー加速してトロイメアでエクストラリンクを狙ったりします。
強み《プリミティブ・バタフライ》は《ハチビー》と同じ属性・種族でサポートを共有しやすく、《地獄の暴走召喚》による高ランクXや《アリの増殖》のコストとしての適性の高さなどこのデッキの展開の要です。
羽蛾による狂戦士の魂(食事フェイズ)2019-06-15 23:36
インセクト・ディストピアデッキ(Jr.)2019-11-13 21:37
エアリアル・カブトロン(ほーん)2013-12-11 23:33
「ハチビー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-12-20 黄泉に眠る者(リョウ)
● 2013-11-16 ~甲虫装機~ 初戦は大体勝てるよデッキ(いもけんぴあきと)
● 2014-05-08 烈風虫(YのYルドYバーンや)
● 2013-12-18 アルティメット苦痛(YのYルドYバーンや)
● 2018-10-08 アンダルシアに憧れて(know)
● 2019-10-09 リンク入りB・F(青馬)
● 2019-06-14 B・F(ビー・フォース)(|д゚)ヅラッ)
● 2018-06-23 キャラデッキ【インセクター羽蛾】(Konn)
● 2020-07-28 羽賀(仮面ライバーおっピー)
● 2014-01-06 てst(たなせ)
● 2015-10-01 スパイダー!(にっくねーむ)
● 2019-04-30 Gデッキ 昆虫ビートダウン(くるり)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 135円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9897位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 14,101 |
ハチビーのボケ
その他
英語のカード名 | Bee List Soldier |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
- 04/17 05:33 評価 5点 《悪魔の調理師》「単体だと満場一致で弱いカード 送りつけでドロ…
- 04/17 00:50 評価 9点 《天使の聲》「《悪魔の聲》と対になる存在だが、ゲームの上では過…
- 04/17 00:39 評価 6点 《創神のヴァルモニカ》「現状使いどころがよく分からないカード …
- 04/16 19:34 SS 13.父親
- 04/16 17:55 評価 10点 《破械童子アルハ》「自発的に飛び出すことが出来る子。悪魔制限…
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



