交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
暗黒界の傀儡(アンコクカイノカイライ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):お互いの墓地のカードを合計3枚まで対象として発動できる。そのカードを除外する。その後、手札から悪魔族モンスター1体を選んで捨てる。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 |
||||||
カード評価 | 7.4(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキR-デビルズ・ゲート- | SR13-JP025 | 2022年08月06日 | Super |
暗黒界の傀儡のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
お互いの墓地のカードを3枚まで除外できる《暗黒界》の速攻魔法
墓地では自身を除外して除外されている悪魔族の回収というおまけも付いている
スノウからサーチ出来、取り回しにも優れるているが
【暗黒界】では他にサーチしたいカードが多過ぎるのがネック
先行では使わない効果な事も有り、墓穴の様な汎用のカードが優先されやすいが
その墓穴から身を護ったり、魔法罠を除外したいという目的で有れば採用できる
墓地では自身を除外して除外されている悪魔族の回収というおまけも付いている
スノウからサーチ出来、取り回しにも優れるているが
【暗黒界】では他にサーチしたいカードが多過ぎるのがネック
先行では使わない効果な事も有り、墓穴の様な汎用のカードが優先されやすいが
その墓穴から身を護ったり、魔法罠を除外したいという目的で有れば採用できる
自分や相手の墓地を除外しつつ手札を捨てられるカード
なのだが墓地除外だけでは妨害として弱い!
誘発を墓穴から守ると言った動きもできるがそれをするには手札が厳しい
②効果も墓地へ送られたターンに使えないのが玉に瑕で腐ることが多く使いにくい
なのだが墓地除外だけでは妨害として弱い!
誘発を墓穴から守ると言った動きもできるがそれをするには手札が厳しい
②効果も墓地へ送られたターンに使えないのが玉に瑕で腐ることが多く使いにくい
カード名といい尻尾振って完全に堕ちちゃっているライコウ。ただ暗黒界は「見た目は怖いけど本当は優しい」という裏設定があり、実際のところどういう状況かは不明。
速効魔法なので相手の墓地利用を妨害したり、《墓穴の指名者》を躱したりしつつコンボもできる。
ただ暗黒界は勿論、悪魔族は墓地リソースを多用するデッキが多く、状況次第じゃちょっと利用しづらいところも。
墓地発動効果も損失を回復でき悪くはないが、墓地へ行ってすぐには発動できないのは痛い。
暗黒界の名を持つのでそちらで利用したいが、他にサーチしたいカードも多いし序盤じゃ扱いづらい事も多いので、イマイチに感じます。
速効魔法なので相手の墓地利用を妨害したり、《墓穴の指名者》を躱したりしつつコンボもできる。
ただ暗黒界は勿論、悪魔族は墓地リソースを多用するデッキが多く、状況次第じゃちょっと利用しづらいところも。
墓地発動効果も損失を回復でき悪くはないが、墓地へ行ってすぐには発動できないのは痛い。
暗黒界の名を持つのでそちらで利用したいが、他にサーチしたいカードも多いし序盤じゃ扱いづらい事も多いので、イマイチに感じます。
近年墓地から発動する効果が増えたため、それを妨害しつつ手札を捨てられるのは便利。3枚までなので最悪どちらかの墓地にカードが1枚でもあれば機能するのはうれしい。
肝心の下効果は強力だが、ブレイクスルースキルと同じ条件がつけられてしまった。まあこの効果が墓地に送られたターンにも使えたらさすがにぶっ壊れなので妥当ではあるが・・・。相手ターンに妨害して返しのターンに下効果を使うのが理想的か。
強いけどいまいちコメントに困る。ピン刺ししてスノウでサーチするのが良いだろうか。
肝心の下効果は強力だが、ブレイクスルースキルと同じ条件がつけられてしまった。まあこの効果が墓地に送られたターンにも使えたらさすがにぶっ壊れなので妥当ではあるが・・・。相手ターンに妨害して返しのターンに下効果を使うのが理想的か。
強いけどいまいちコメントに困る。ピン刺ししてスノウでサーチするのが良いだろうか。
尻尾をブンブン振っている駄犬が目を引くイラストの速攻魔法。
効果は互いの墓地のカードの除外。速攻魔法で自分の墓地も除外できるので、相手の《墓穴の指名者》で無効化されそうになった自分の暗黒界を退避させて効果を通したり、普通に相手の墓地リソースを削ったりと実戦的な活躍が見込める。
墓地効果で除外された暗黒界を回収することができる。1ターンまたぐ必要はあるが有用な手札補充であるので、自身や門、登極などで除外したカードを回収したいところ。
効果は互いの墓地のカードの除外。速攻魔法で自分の墓地も除外できるので、相手の《墓穴の指名者》で無効化されそうになった自分の暗黒界を退避させて効果を通したり、普通に相手の墓地リソースを削ったりと実戦的な活躍が見込める。
墓地効果で除外された暗黒界を回収することができる。1ターンまたぐ必要はあるが有用な手札補充であるので、自身や門、登極などで除外したカードを回収したいところ。
「暗黒界の傀儡」を使ったコンボ
遂に見付けた!局地的大ハリケーンを極めた真の使い道!(けやぐ)
- はい、ほぼネタですw
ですがこれを知って置くだけで面白いのでは無いかなと思い投稿します!
上記の1〜5のカードは組み合わせる事で進化発揮するカードなので、速攻魔法や通常罠でドローするカードであれば何でも良いです。
コンボは簡単です。デッキが少ない時に局地的大ハリケーンに上記のカードをチェーン発動しまくれば良いんのです!!
手札から捨てるカードは、《暗黒界の術師 スノウ》等を捨てると良いでしょう!
これで無限スパドロコンボが成立しつつ適当に盤面が固められるのです!!只、サーチしたりドローしたりでちょっと運が絡んで来ますが、まぁ多分何とかなると思いますw
(2023-08-12 18:45)
デッキ解説での「暗黒界の傀儡」への言及
解説内で「暗黒界の傀儡」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
暗黒界の門から中継デス(無記名)2022-08-06 05:43
-
強み墓地利用を阻害できる《暗黒界の傀儡》。
「暗黒界の傀儡」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-08-06 暗黒界の導化 アルベル(無記名)
● 2022-08-17 デスピアを従えよ!グラファファファ!(ohy)
● 2024-09-30 さらりと強化された暗黒界(ohy)
● 2024-05-20 【MDフュージョンリンク】暗黒破界廊(ohy)
● 2022-08-07 パワーアップした暗黒界(ネオスマン)
● 2022-08-10 未界域暗黒界(ネオスマン)
● 2022-10-10 ガチ暗黒界(やりくりゾンビ)
● 2022-08-07 ストラクだけで暗黒界R!(マスじい)
● 2022-08-08 新しい暗黒界(ラガルト)
● 2023-11-27 めるあくま(デキタ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5082位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 5,234 |
暗黒界の傀儡のボケ
その他
英語のカード名 | Dark World Puppetry |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)