交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション(パンクジャムエクストリームセッション) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名の(2)の効果は1ターンに2度まで使用できる。 (1):1ターンに1度、自分の墓地から「P.U.N.K.」カード1枚を除外して発動できる。手札から「P.U.N.K.」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):自分フィールドのサイキック族モンスターが効果を発動するためにLPを払った場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 |
||||||
カード評価 | 10(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
POWER OF THE ELEMENTS | POTE-JP065 | 2022年04月23日 | Normal |
QUARTER CENTURY TRINITY BOX | QCTB-JP031 | 2024年12月21日 | Secret、Super、N-Parallel |
P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッションのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
punkデッキの《強欲な壺》。運用方法は前の方々が詳しく説明しているが、展開の中で無理なく2ドローでき、かつ展開を伸ばせるぶっ壊れカードである。
また、punkに《魔螂ディアボランティス》と《アルティマヤ・ツィオルキン》、《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》を出張させた時場合、エンシェントの叩き割られ要因にもなる()
また、punkに《魔螂ディアボランティス》と《アルティマヤ・ツィオルキン》、《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》を出張させた時場合、エンシェントの叩き割られ要因にもなる()
超有能フィールド魔法。
このカードにより純P.U.N.K.の展開がキレイに動かせるようになり、ついでに2枚ドローできることにより手札消費が荒い問題も改善された。
(2)のドロートリガーはサイキック族全般なのでP.U.N.K.以外の混ぜ物を考えるのも楽しい。今のところ相性のいいライフを払うサイキック族がいないけど。
採用は基本1枚でいいと思うが、(1)の特殊召喚効果は名称ターン1ではないため2枚目があっても役に立つ。
このカードにより純P.U.N.K.の展開がキレイに動かせるようになり、ついでに2枚ドローできることにより手札消費が荒い問題も改善された。
(2)のドロートリガーはサイキック族全般なのでP.U.N.K.以外の混ぜ物を考えるのも楽しい。今のところ相性のいいライフを払うサイキック族がいないけど。
採用は基本1枚でいいと思うが、(1)の特殊召喚効果は名称ターン1ではないため2枚目があっても役に立つ。
(1)の効果は主に《P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ》でサーチしたカードを特殊召喚するために使います。
(2)の効果はデメリットをメリットに変換する系の効果ですが、1ターンに2度使える上にP.U.N.K以外のサイキックにも使えるため、初期のサイキック族を活躍させたい時にも使えます。
サイキックの伝統芸能のようなライフコスト効果をうまく昇華させたカードだと思います。
(2)の効果はデメリットをメリットに変換する系の効果ですが、1ターンに2度使える上にP.U.N.K以外のサイキックにも使えるため、初期のサイキック族を活躍させたい時にも使えます。
サイキックの伝統芸能のようなライフコスト効果をうまく昇華させたカードだと思います。
愚乱怒・栗英汰阿図に収録した1stアルバムが大コケし、仕事がなさすぎて仲間のプラズマおやぢと趣味のオタ芸を始めたワゴンさん。しかしこれが大ヒットすることになるとは誰も知らなかった……。
非常に強力な展開魔法。
しかし1枚あれば事足りるので、採用枚数は抑えて基本は《Ga-P.U.N.K.ワゴン》からのサーチで毎回持ってくるのがセオリー。
セアミンのサーチで手札に《No-P.U.N.K.ディア・ノート》とワゴンを揃えるか、うららなどの心配がないなら《Uk-P.U.N.K.カープ・ライジング》でデッキからその2人を直にリクルートしてもいい。
その2人で《P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ》を出した後に、ドラゴン・ドライブでサーチしたPUNKモンスターを手札から①の効果で出せれば理想的。
この①の展開効果によって、これまでサーチは豊富にあったものの、SS手段が乏しく手札に渋滞しがちだったPUNKモンスターを軽く場に出せるのは大きく、特にマダム・スパイダーをついでに出して妨害罠を持ってきつつ②のドローに繋がるのはかなりおいしい。
②の効果はライフを払うたびにドロー加速する効果。相手ターンでも娑楽斎やドラゴン・ドライブを使うなどすれば3,4枚くらいはドローが狙えるだろう。
このドロー効果は、ライフを払った効果が終わった後に発動するので、相手ターンに《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》で《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》を出した際に、アメイジングドラゴンをチェーン1、こっちをチェーン2にすることで発動無効系から守ることが出来たりする。
このカードのドロー加速によってPUNKの展開をしながら手札が増やしやすくなった恩恵はかなり大きい。これにより手札誘発を多く積めばドロー引き込みを狙いやすくなり、妨害数を水増ししやすくなる。特にうさぎやヴェーラーならドラゴン・ドライブや《混沌魔龍 カオス・ルーラー》によるサーチも狙っていけるのでなおのことよいだろう。
他にも手札からの奇襲がしやすいモンスターを採用してドロー引き込みを狙うのもいいかもしれない。デンジャラスガブと噛み合って効果を活かしやすい《妖眼の相剣師》や、ナシワリサプライズをトリガーに墓地のオーガナンバーやフォクシーチューンを除外して強烈な除外除去が出来る《カオス・ネフティス》などがいいかも。レベル8なので娑楽斎とでアメイジングドラゴンも出しやすい。
総じてPUNKの足りない点を補いつつパワーを大きく底上げする強力なフィールド魔法。
演奏は壊滅的だったワゴンだが、オタ芸の才能は相当なものであったようだ。
イラストは《トリックスター・ライトアリーナ》でウキウキでオタ芸を披露するワゴン氏の姿だとか。
非常に強力な展開魔法。
しかし1枚あれば事足りるので、採用枚数は抑えて基本は《Ga-P.U.N.K.ワゴン》からのサーチで毎回持ってくるのがセオリー。
セアミンのサーチで手札に《No-P.U.N.K.ディア・ノート》とワゴンを揃えるか、うららなどの心配がないなら《Uk-P.U.N.K.カープ・ライジング》でデッキからその2人を直にリクルートしてもいい。
その2人で《P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ》を出した後に、ドラゴン・ドライブでサーチしたPUNKモンスターを手札から①の効果で出せれば理想的。
この①の展開効果によって、これまでサーチは豊富にあったものの、SS手段が乏しく手札に渋滞しがちだったPUNKモンスターを軽く場に出せるのは大きく、特にマダム・スパイダーをついでに出して妨害罠を持ってきつつ②のドローに繋がるのはかなりおいしい。
②の効果はライフを払うたびにドロー加速する効果。相手ターンでも娑楽斎やドラゴン・ドライブを使うなどすれば3,4枚くらいはドローが狙えるだろう。
このドロー効果は、ライフを払った効果が終わった後に発動するので、相手ターンに《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》で《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》を出した際に、アメイジングドラゴンをチェーン1、こっちをチェーン2にすることで発動無効系から守ることが出来たりする。
このカードのドロー加速によってPUNKの展開をしながら手札が増やしやすくなった恩恵はかなり大きい。これにより手札誘発を多く積めばドロー引き込みを狙いやすくなり、妨害数を水増ししやすくなる。特にうさぎやヴェーラーならドラゴン・ドライブや《混沌魔龍 カオス・ルーラー》によるサーチも狙っていけるのでなおのことよいだろう。
他にも手札からの奇襲がしやすいモンスターを採用してドロー引き込みを狙うのもいいかもしれない。デンジャラスガブと噛み合って効果を活かしやすい《妖眼の相剣師》や、ナシワリサプライズをトリガーに墓地のオーガナンバーやフォクシーチューンを除外して強烈な除外除去が出来る《カオス・ネフティス》などがいいかも。レベル8なので娑楽斎とでアメイジングドラゴンも出しやすい。
総じてPUNKの足りない点を補いつつパワーを大きく底上げする強力なフィールド魔法。
演奏は壊滅的だったワゴンだが、オタ芸の才能は相当なものであったようだ。
イラストは《トリックスター・ライトアリーナ》でウキウキでオタ芸を披露するワゴン氏の姿だとか。
遅れに遅れてやっとこさ来た、P.U.N.K.の有能魔法カード
有能を通り越して最早ヤケクソである
これによって今までの要らない子扱いで戦力外通告を受けていたワゴンが必須クラスになった
このカードの実装により、P.U.N.K.は《緊急テレポート》完全一枚初動でゴリゴリ動けるように
以下展開例
《緊急テレポート》でセアミンをメインデッキから特殊召喚
セアミン効果でライフ600払ってオーガナンバーをサーチ
オーガナンバー効果で自身を手札から墓地に送り娑楽斉サーチ
娑楽斉通常召喚、娑楽斉効果でライフ600払ってセアミンと素材になりカープライジングを融合状態
カープライジング効果で自身をリリースしワゴンとディア・ノートをメインデッキから特殊召喚
ワゴン効果でライフを600払いエクストリーム・セッションをサーチ
エクストリーム・セッション発動
ワゴンとディア・ノートでドラゴン・ドライブをシンクロ召喚
チェーン2、ディア・ノート効果でカープライジング蘇生
チェーン1、ドラゴン・ドライブ効果でライフを600払いスパイダーをサーチ
エクストリーム・セッション効果で一枚追加ドロー
エクストリーム・セッション効果でオーガナンバーを除外し手札からスパイダーを特殊召喚
スパイダー効果で600ライフを払いP.U.N.K.罠サーチ
エクストリーム・セッション効果でこのターン二回目の一枚追加ドロー
スパイダーとドラゴン・ドライブでハリファイバーをリンク召喚
ハリファイバー効果でメインデッキから二人目の娑楽斉を守備表示で特殊召喚
と、追加ドロー二枚、相手ターン中のアメイジングドラゴンのアクセルシンクロにより4バウンスとエクストリーム・セッションの一枚追加ドロー、P.U.N.K.罠での一妨害、とアド稼ぎまくりの動きが出来るようになった
まさしくエクストリームな新規である
一枚初動から手札消費0枚どころか手札6枚でターンエンドで手札が増えている
……P.U.N.K.としての盤面を敷いてなんで手札が増えているんですかね?
これは10点以外ありえないだろう
伊達にスパイダーが後ろで小○幸子みたいになっているわけではないのだ
ワゴン、俺は実装当初から君の事を信じていたよ♪
有能を通り越して最早ヤケクソである
これによって今までの要らない子扱いで戦力外通告を受けていたワゴンが必須クラスになった
このカードの実装により、P.U.N.K.は《緊急テレポート》完全一枚初動でゴリゴリ動けるように
以下展開例
《緊急テレポート》でセアミンをメインデッキから特殊召喚
セアミン効果でライフ600払ってオーガナンバーをサーチ
オーガナンバー効果で自身を手札から墓地に送り娑楽斉サーチ
娑楽斉通常召喚、娑楽斉効果でライフ600払ってセアミンと素材になりカープライジングを融合状態
カープライジング効果で自身をリリースしワゴンとディア・ノートをメインデッキから特殊召喚
ワゴン効果でライフを600払いエクストリーム・セッションをサーチ
エクストリーム・セッション発動
ワゴンとディア・ノートでドラゴン・ドライブをシンクロ召喚
チェーン2、ディア・ノート効果でカープライジング蘇生
チェーン1、ドラゴン・ドライブ効果でライフを600払いスパイダーをサーチ
エクストリーム・セッション効果で一枚追加ドロー
エクストリーム・セッション効果でオーガナンバーを除外し手札からスパイダーを特殊召喚
スパイダー効果で600ライフを払いP.U.N.K.罠サーチ
エクストリーム・セッション効果でこのターン二回目の一枚追加ドロー
スパイダーとドラゴン・ドライブでハリファイバーをリンク召喚
ハリファイバー効果でメインデッキから二人目の娑楽斉を守備表示で特殊召喚
と、追加ドロー二枚、相手ターン中のアメイジングドラゴンのアクセルシンクロにより4バウンスとエクストリーム・セッションの一枚追加ドロー、P.U.N.K.罠での一妨害、とアド稼ぎまくりの動きが出来るようになった
まさしくエクストリームな新規である
一枚初動から手札消費0枚どころか手札6枚でターンエンドで手札が増えている
……P.U.N.K.としての盤面を敷いてなんで手札が増えているんですかね?
これは10点以外ありえないだろう
伊達にスパイダーが後ろで小○幸子みたいになっているわけではないのだ
ワゴン、俺は実装当初から君の事を信じていたよ♪
→ 「P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション」の全てのカード評価を見る
「P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション」への言及
解説内で「P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
先攻punkガメシエル(あああ)2023-11-19 11:57
-
運用方法《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》で《Uk-P.U.N.K.カープ・ライジング》を融合召喚。効果で《Ga-P.U.N.K.ワゴン》と《No-P.U.N.K.ディア・ノート》を特殊召喚。ワゴン効果で《P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション》をサーチ。
フォーチュンレディ(PUNK出張)(MOK2)2022-10-09 13:45
-
運用方法手札にP.U.N.K.モンスターがある程度揃っていれば手順2で《Ga-P.U.N.K.ワゴン》を特殊召喚し、効果で《P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション》をサーチするともうちょっと展開を伸ばせます。
弱点上振れ要素の《Ga-P.U.N.K.ワゴン》《P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション》あたりは他のカードに変えた方がいいのかもしれません。
P.U.N.K.JAMワイルド・フェスタ(無記名)2022-09-05 21:39
-
強みあとはフィールド魔法の《P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション》。
「P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 8,267 |
フィールド魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 14位 |
魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 57位 |
P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッションのボケ
その他
英語のカード名 | P.U.N.K. JAM Extreme Session |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)