メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
ウォークライ・オーピス →使用デッキ →カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 戦士族 | 2100 | 2100 |
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または戦士族モンスターのみの場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 (2):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。デッキから「ウォークライ・オーピス」以外の戦士族・地属性モンスター1体を墓地へ送る。その後、自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。 |
スポンサーリンク
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2021 | WPP2-JP030 | 2021年09月25日 | Normal |
ウォークライ・オーピスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
1
そのあまりの弱さから巷を騒がせ、過去からタイムスリップしてきたのではないかとさえ噂された貧弱戦闘集団、ウォークライの上級モンスターの1枚。
地属性・戦士族限定の《おろかな埋葬》が可能なモンスター。ウォークライ以外のモンスターでも墓地に送れるが、そんなことはどうでも良い。マムード同様、このモンスターに関しても様々な欠点が指摘出来るのだが、それすら不要である。評価はたった一言で終わる。
このモンスターは《地葬星カイザ》の完全下位互換である。
総評するまでもなく、価値など無い。
なのだが……こんなのでもウォークライの中では殆ど唯一、他の上級ウォークライとのコンボに使えるモンスターだったりする。ウォークライの救いようの無さがよく理解出来る1枚だと言えるだろう。
地属性・戦士族限定の《おろかな埋葬》が可能なモンスター。ウォークライ以外のモンスターでも墓地に送れるが、そんなことはどうでも良い。マムード同様、このモンスターに関しても様々な欠点が指摘出来るのだが、それすら不要である。評価はたった一言で終わる。
このモンスターは《地葬星カイザ》の完全下位互換である。
総評するまでもなく、価値など無い。
なのだが……こんなのでもウォークライの中では殆ど唯一、他の上級ウォークライとのコンボに使えるモンスターだったりする。ウォークライの救いようの無さがよく理解出来る1枚だと言えるだろう。

1
この手のなんか細いけど素早く翻弄する系の敵はハンターハンターのシュート以外全員弱いって相場は決まってるんだ
墓地肥やしって効果って、肥やしたカードを即蘇生したり墓地に送られた時の効果を使えるテーマがサーチやリクルートの次にやりたいある種の贅沢品なのよね
そういう意味でお前はこのテーマの凄惨な現状を掴めてない空気の読めない足手まといだよ
墓地肥やしって効果って、肥やしたカードを即蘇生したり墓地に送られた時の効果を使えるテーマがサーチやリクルートの次にやりたいある種の贅沢品なのよね
そういう意味でお前はこのテーマの凄惨な現状を掴めてない空気の読めない足手まといだよ

3
総合評価:墓地肥やしとしては遅い。
レベル5・地属性・戦士族として使えるサポートは《ウォークライ・マムード》の方で挙げたが、このカードの場合《地葬星カイザ》と役割が被っているのがキツい。
攻撃した後に墓地を肥やすこのカードと、リリースが必要だがメインフェイズに墓地を肥やすあちらでは、後者の方が優先される訳でナ。
このカードは自身を召喚し、《ザ・ロック・オブ・ウォークライ》で別のウォークライを特殊召喚してから自爆特攻、《ウォークライ・バシレオス》を蘇生させて直接攻撃させる形とナル。
レベル5・地属性・戦士族として使えるサポートは《ウォークライ・マムード》の方で挙げたが、このカードの場合《地葬星カイザ》と役割が被っているのがキツい。
攻撃した後に墓地を肥やすこのカードと、リリースが必要だがメインフェイズに墓地を肥やすあちらでは、後者の方が優先される訳でナ。
このカードは自身を召喚し、《ザ・ロック・オブ・ウォークライ》で別のウォークライを特殊召喚してから自爆特攻、《ウォークライ・バシレオス》を蘇生させて直接攻撃させる形とナル。

3
バシレオス墓地へ送っての流れをやるにも他にウォークライ必要だしな……。まあリリース軽減で下級のように扱える基礎打点2100として見ればウォークライではまだマシな方。ただやっぱり自己SSして欲しかった。

2
緩い条件で召喚できる上級というのは評価しても良いのだが…
他の効果が戦闘後のデッキからの墓地落としからの微弱パンプのみなので言われている通り特殊召喚できても良いと思う。
しかも、呪いとも言えるような微弱バンプのせいで単騎の自爆特攻はNGという始末。
他の効果が戦闘後のデッキからの墓地落としからの微弱パンプのみなので言われている通り特殊召喚できても良いと思う。
しかも、呪いとも言えるような微弱バンプのせいで単騎の自爆特攻はNGという始末。

4
上級だが緩い条件でリリースなしの召喚が可能。
地・戦士全般を墓地へ送れる効果は価値が高い。ウォークライにおいてもバシオレスで後続を確保したりスキーラやスピリッツの蘇生対象を確保できる。
ただやっぱ条件が面倒で状況に左右されやすい面があり、お世辞にも使いやすい存在ではないでしょう。
地・戦士全般を墓地へ送れる効果は価値が高い。ウォークライにおいてもバシオレスで後続を確保したりスキーラやスピリッツの蘇生対象を確保できる。
ただやっぱ条件が面倒で状況に左右されやすい面があり、お世辞にも使いやすい存在ではないでしょう。

スポンサーリンク
「ウォークライ・オーピス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-09-27 オイラの最強のウォークライ(オイラー王(アカウント停止))
● 2021-09-26 【WPP2】ウォークライ(emeha)
● 2021-09-28 勇者になりたかったウォークライ(オイラー王(アカウント停止))
● 2021-11-03 鬨の六武衆デッキ(いかヤング)
● 2021-09-29 デスフェニなウォークライ(オイラー王(アカウント停止))
● 2021-10-18 安さこそ正義(京太)
● 2021-10-16 ウォークライ剛鬼(オイラー王ver.2(アカウント停止))
● 2021-10-04 ウォークライ(ユウヤ)
● 2022-02-19 パペットウォークライ(カジモド)
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10396位 / 11,771 |
---|---|
閲覧数 | 1,795 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
ウォークライ・オーピスのボケ
更新情報 - NEW -
- 2022/06/25 [ 新商品 ] ストラクチャーデッキ-宝玉の伝説- カート…
- 07/03 04:56 [ デッキ ] スキドレ・ブラック・マジシャン
- 07/03 04:51 [ 評価 ] 5点 《D-HERO ダイヤモンドガイ》「通常魔法の「効果を発動」という非常…
- 07/03 01:49 [ 評価 ] 8点 《アマゾネスの戦士長》「今回のアマゾネス新規で数少ない良カード 簡…
- 07/03 01:46 [ 評価 ] 5点 《アマゾネスの銀剣使い》「いちいち戦闘しなきゃいけないけど、…
- 07/03 01:45 [ 評価 ] 6点 《アマゾネスの金鞭使い》「アマゾネスでペンデュラム出してくるのは予想…
- 07/03 01:43 [ 評価 ] 5点 《アマゾネスペット虎獅王》「今の時代妨害が必須なのにアマゾネスには…
- 07/03 01:39 [ 評価 ] 5点 《アマゾネス女帝王》「素材がそれなりに重いのに効果が全然強く…
- 07/03 00:21 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 07/02 23:46 [ 評価 ] 3点 《サイバー・ウロボロス》「総合評価:タイミングを逃す効果のため、相性の…
- 07/02 23:26 [ 評価 ] 7点 《ファイヤー・トルーパー》「総合評価:フルバーン型なら十分活用できる。 …
- 07/02 23:17 [ 評価 ] 7点 《ヴォルカニック・カウンター》「総合評価:《脆刃の剣》との併用で致死ク…
- 07/02 23:09 [ 評価 ] 6点 《ダーク・ホルス・ドラゴン》「総合評価:ヴァレット系のカードなら相性は良…
- 07/02 22:55 [ 評価 ] 9点 《コズミック・サイクロン》「ライフと引き換えに除外性能を手に入れたサイク…
- 07/02 22:48 [ 評価 ] 8点 《ダーク・クリエイター》「総合評価:出しにくいものの蘇生効果は有用…
- 07/02 22:39 [ 評価 ] 10点 《Emハットトリッカー》「Emが誇るお手軽ランク4素材。ヒグルミ亡き後のEm…
- 07/02 22:19 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 07/02 22:15 [ 評価 ] 10点 《Emダメージ・ジャグラー》「元・禁止カード。手札から捨てて1度限り…
- 07/02 22:15 [ 評価 ] 10点 《Emダメージ・ジャグラー》「元・禁止カード。手札から捨てて1度限り…
- 07/02 22:13 [ 評価 ] 10点 《龍相剣現》「相剣が全く暴れてない大人しいから今回の改…
- 07/02 20:53 [ 評価 ] 6点 《ダーク・ネフティス》「総合評価:ネフティスサポートを使えるという点では…