交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
魔導騎士ギルティア-ソウル・スピア(マドウキシギルティアソウルスピア) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 戦士族 | 1850 | 1500 | |
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 (2):このカードが召喚に成功した時に発動できる。このカードの攻撃力以上の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を選んで除外する。 (3):手札を1枚捨てて発動できる。デッキから以下のモンスターの内1体を手札に加える。 ●ドラゴン族・闇属性・レベル7モンスター ●機械族・闇属性・レベル6モンスター ●戦士族・水属性・レベル5モンスター |
||||||
カード評価 | 8(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 130円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LEGENDARY MONSTERS PACK | VP21-JP003 | 2021年05月21日 | Ultra |
魔導騎士ギルティア-ソウル・スピアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「敵を一瞬でぶっ○す」能力を引っ提げて城ノ内のエースモンスター?がリメイク。
召喚権が必要ですが、特殊召喚封じに掛からない利点とも取れます。対象を取らない除外は設定に恥じぬ上質な性能です。
妥協召喚条件の性質上、後攻1ターン目や不利盤面での捲り札としての使用が想定されます。相手の妨害を受けやすい状況ですが、カウンターされるところも含めての原作再現と言えなくもないか…。確実に敵をぶっ○すなら他の除去札と併用したいところです。
サーチ効果は縛りがきつめです。城ノ内の使用カードをイメージした選定ですが、サーチ先には《亡龍の戦慄-デストルドー》《幻創龍ファンタズメイ》《真紅き魂》等、汎用性の高いカードもいくつかあります。このカードと合わせて、《真紅眼の黒刃竜》や《鋼鉄の魔導騎士-ギルティギア・フリード》の素材を揃えられるのは良いですね。
変わったところでは、サーチしたカードを《ヘルモスの爪》で装備化する方法があります。このカードに装備して直接敵をぶっ○しに行くのも良いでしょう。
召喚権が必要ですが、特殊召喚封じに掛からない利点とも取れます。対象を取らない除外は設定に恥じぬ上質な性能です。
妥協召喚条件の性質上、後攻1ターン目や不利盤面での捲り札としての使用が想定されます。相手の妨害を受けやすい状況ですが、カウンターされるところも含めての原作再現と言えなくもないか…。確実に敵をぶっ○すなら他の除去札と併用したいところです。
サーチ効果は縛りがきつめです。城ノ内の使用カードをイメージした選定ですが、サーチ先には《亡龍の戦慄-デストルドー》《幻創龍ファンタズメイ》《真紅き魂》等、汎用性の高いカードもいくつかあります。このカードと合わせて、《真紅眼の黒刃竜》や《鋼鉄の魔導騎士-ギルティギア・フリード》の素材を揃えられるのは良いですね。
変わったところでは、サーチしたカードを《ヘルモスの爪》で装備化する方法があります。このカードに装備して直接敵をぶっ○しに行くのも良いでしょう。
先攻でも後攻でも役割を果たせるため腐りにくく、特に後攻では対象を取らない除外が強力。
SS召喚ではないため召喚権を消費してしまう点はデメリットのようだが、昨今のSS封じを抜けて効果を使えるのでメリットになることもある。
召喚権が余りサーチ対象を含むデッキならメインから採用していきたい。
SS召喚ではないため召喚権を消費してしまう点はデメリットのようだが、昨今のSS封じを抜けて効果を使えるのでメリットになることもある。
召喚権が余りサーチ対象を含むデッキならメインから採用していきたい。
原作ではキースのフルメタル装甲の機械族モンスターの噛ませになった不憫なデビュー戦となり、その後も正直全くいいトコなしだったギルティアが、レジェンドモンスターズの城之内枠に選出されました。
レベルは相変わらず5のままで攻守もリメイク元から変化していませんが、自分の場にモンスターがいない場合はリリースなしで召喚可能であり、召喚誘発効果によって自身よりも強いモンスター1体を除去する効果を発揮する。
対象を取らない除外という「敵を一瞬でブッ倒す」その除去性能は非常に高く、召喚権を消費するとはいえ後攻からの捲りとしては非常に有用であり、相手がSS封じ効果を持つモンスターで制圧を行う場合、その思惑は大きく狂うことになるでしょう。
また先攻時などの相手の場に除去すべきモンスターがいない場合でも発揮できる効果があるのも優秀であり、手札1枚と引き換えに3種の変わった指定のモンスターをサーチできる。
それぞれ真紅眼の黒竜、サイコショッカー、伝説のフィッシャーマンを想定しており、バトルシティ編で城之内が絽場、梶木とのデュエルのアンティで得た彼らの『魂のカード』にアクセスできるというファンサービスの利いた効果となっています。
ちゃっかりダムドやデストルドーなんかもサーチ対象に含まれており、効果も毎ターン使用可能なので、いつの日かしかるべきデッキでとても重要な役割を担う日がくるかもしれませんね。
レベルは相変わらず5のままで攻守もリメイク元から変化していませんが、自分の場にモンスターがいない場合はリリースなしで召喚可能であり、召喚誘発効果によって自身よりも強いモンスター1体を除去する効果を発揮する。
対象を取らない除外という「敵を一瞬でブッ倒す」その除去性能は非常に高く、召喚権を消費するとはいえ後攻からの捲りとしては非常に有用であり、相手がSS封じ効果を持つモンスターで制圧を行う場合、その思惑は大きく狂うことになるでしょう。
また先攻時などの相手の場に除去すべきモンスターがいない場合でも発揮できる効果があるのも優秀であり、手札1枚と引き換えに3種の変わった指定のモンスターをサーチできる。
それぞれ真紅眼の黒竜、サイコショッカー、伝説のフィッシャーマンを想定しており、バトルシティ編で城之内が絽場、梶木とのデュエルのアンティで得た彼らの『魂のカード』にアクセスできるというファンサービスの利いた効果となっています。
ちゃっかりダムドやデストルドーなんかもサーチ対象に含まれており、効果も毎ターン使用可能なので、いつの日かしかるべきデッキでとても重要な役割を担う日がくるかもしれませんね。
→ 「魔導騎士ギルティア-ソウル・スピア」の全てのカード評価を見る
「魔導騎士ギルティア-ソウル・スピア」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔導騎士ギルティア-ソウル・スピア」への言及
解説内で「魔導騎士ギルティア-ソウル・スピア」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
絵札の輝士 ジョーカー(無記名)2021-09-26 16:24
-
強み特に《覇勝星イダテン》はレベル5の戦士族をサーチできるため、《ジョーカーズ・ナイト》と《魔導騎士ギルティア-ソウル・スピア》を手札に呼び込めるのも良好。
「魔導騎士ギルティア-ソウル・スピア」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-09-29 絵札の三銃士(ほぼ純構築)(ぜはん)
● 2021-12-27 戦士真紅眼ハイランダー(桜花嵐)
● 2022-06-24 レッドアイズ(ユウヤ)
● 2024-08-14 メタル化(ユウヤ)
● 2024-12-22 レッドアイズ(ユウヤ)
● 2020-05-29 レッドアイズ(ユウヤ)
● 2020-04-10 融合型真紅眼(ninny)
● 2021-08-16 融合軸真紅眼(kimdeal)
● 2021-10-30 ブラマジ作成中(はると)
● 2021-12-07 闇黒の魔王ディアボロス(代々木先生)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 130円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 220円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3737位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 9,000 |
魔導騎士ギルティア-ソウル・スピアのボケ
その他
英語のカード名 | Giltia the D. Knight - Soul Spear |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 22:11 評価 8点 《海晶乙女マーブルド・ロック》「わりと悪くない効果。 テーマカ…
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



