メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
HOME > 炎雄爆誕
炎雄爆誕(エンユウバクタン) → カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - |
このカード名のカードは1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地の守備力200の炎属性モンスターの中から、チューナーとチューナー以外のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター2体を除外し、そのレベルの合計と同じレベルを持つ炎属性Sモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。 |
スポンサーリンク
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIGHTNING OVERDRIVE | LIOV-JP063 | 2021年01月16日 | Normal |
炎雄爆誕のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
4
墓地で小さな爆発を起こすことで、場への展開を伴わずに炎シンクロ1体を場に出すことができるカード。
爆発と比べた場合、素材を場へ展開しなくてもエクストラのモンスターが出せる代わりに、出せるのは炎シンクロ限定で特殊召喚もS召喚扱いにならず、選択されたモンスターは確定で除外になる。
炎シンクロというものは思っているほど少なくはないのですが、既に他の方も指摘されている通り、S召喚誘発の効果またはS召喚されていることが効果の発動条件となるモンスターが意外と多く、それらのモンスターは選択肢になり難いのは結構痛い感じです。
チューナーとチューナー以外の2体しか対象にしないので、高レベル炎シンクロを出すためにはそれこそ一度出した中〜高レベルシンクロを対象にしなければならない場面も多く、効果処理時に対象にした墓地のモンスター2体を除外するため、相手の墓地メタ系の効果に妨害されやすいのも難点です。
このカード自体をデッキから引っこ抜いてくる専用カードがないのも爆発と同じなので、ならこのカードを使う理由ってGリスク軽減とかニビルケア以外に何かあります?という話になってしまうのも仕方のないことでしょうね。
爆発と比べた場合、素材を場へ展開しなくてもエクストラのモンスターが出せる代わりに、出せるのは炎シンクロ限定で特殊召喚もS召喚扱いにならず、選択されたモンスターは確定で除外になる。
炎シンクロというものは思っているほど少なくはないのですが、既に他の方も指摘されている通り、S召喚誘発の効果またはS召喚されていることが効果の発動条件となるモンスターが意外と多く、それらのモンスターは選択肢になり難いのは結構痛い感じです。
チューナーとチューナー以外の2体しか対象にしないので、高レベル炎シンクロを出すためにはそれこそ一度出した中〜高レベルシンクロを対象にしなければならない場面も多く、効果処理時に対象にした墓地のモンスター2体を除外するため、相手の墓地メタ系の効果に妨害されやすいのも難点です。
このカード自体をデッキから引っこ抜いてくる専用カードがないのも爆発と同じなので、ならこのカードを使う理由ってGリスク軽減とかニビルケア以外に何かあります?という話になってしまうのも仕方のないことでしょうね。

5
発動条件的に爆発が使える状況を要求されるので、4枚目以降の爆発的な運用になりそうなカード。
結局レベル合わせが必要なため爆発に劣る場面の方が多いが、シンクロ召喚ではないので素材指定の踏み倒しが可能なのが優位点。
ただ炎属性シンクロには踏み倒して使いたいものがあまりいないのが難点であり、シンクロ扱いではないので特殊召喚時に効果を使えなくなる様なモンスターもちらほらいる。
結局レベル合わせが必要なため爆発に劣る場面の方が多いが、シンクロ召喚ではないので素材指定の踏み倒しが可能なのが優位点。
ただ炎属性シンクロには踏み倒して使いたいものがあまりいないのが難点であり、シンクロ扱いではないので特殊召喚時に効果を使えなくなる様なモンスターもちらほらいる。

4
総合評価:《ワンショット・キャノン》を狙うか、《爆竜剣士イグニスターP》、「焔聖騎士」シンクロモンスターを出すなら使えるか。
シンクロ素材の制約は無視できるが、シンクロモンスターの性能や、該当するモンスターを考慮するとめぼしいものが少ない。
展開と除去が可能な《爆竜剣士イグニスターP》なら戦力としては悪くなく、ペンデュラムモンスターが少なくても出せる。
《ラヴァル炎樹海の妖女》+《焔聖騎士-リナルド》で出せる《ワンショット・キャノン》も候補。
「焔聖騎士」もラヴァルに炎・戦士が増えた為、候補にはなるが、《真炎の爆発》でそのままシンクロ召喚を狙いやすいのがナ。
蘇生不可能になった守200のシンクロモンスターを使うなら手ではあるか。
シンクロ素材の制約は無視できるが、シンクロモンスターの性能や、該当するモンスターを考慮するとめぼしいものが少ない。
展開と除去が可能な《爆竜剣士イグニスターP》なら戦力としては悪くなく、ペンデュラムモンスターが少なくても出せる。
《ラヴァル炎樹海の妖女》+《焔聖騎士-リナルド》で出せる《ワンショット・キャノン》も候補。
「焔聖騎士」もラヴァルに炎・戦士が増えた為、候補にはなるが、《真炎の爆発》でそのままシンクロ召喚を狙いやすいのがナ。
蘇生不可能になった守200のシンクロモンスターを使うなら手ではあるか。

3
炎版ネクロイドシンクロ
基本的には真炎の爆発の下位互換なので4枚目以降の爆発と考えていいでしょう
同パックのエクスロードの効果がS召喚を前提にしているのでS召喚扱いでないことがモヤモヤする
基本的には真炎の爆発の下位互換なので4枚目以降の爆発と考えていいでしょう
同パックのエクスロードの効果がS召喚を前提にしているのでS召喚扱いでないことがモヤモヤする

5
守備200炎版ネクロイドシンクロ。こちらは効果を無効にはしないが非正規召喚。
S召喚に繋ぐなら似たような対象を持つ真炎もありますが、あちらに比べGやニビルに強めで、縛りを無視して召喚を狙える。
ただ墓地リソースを喰うのはフレムベルやラヴァルにとって気になるし、炎SはS召喚によって発動する効果が結構多いので相性が悪い者も多い。
ステライドやグレイターのデメリットを回避をできたりしますが、そもそもコイツらの性能が微妙だし、あえて手札切れる事を利用する場合の方が多いし・・・。
微妙に使いづらい点が目立ち、今後も使えそうで使われないカードって枠に収まりそうな印象。
S召喚に繋ぐなら似たような対象を持つ真炎もありますが、あちらに比べGやニビルに強めで、縛りを無視して召喚を狙える。
ただ墓地リソースを喰うのはフレムベルやラヴァルにとって気になるし、炎SはS召喚によって発動する効果が結構多いので相性が悪い者も多い。
ステライドやグレイターのデメリットを回避をできたりしますが、そもそもコイツらの性能が微妙だし、あえて手札切れる事を利用する場合の方が多いし・・・。
微妙に使いづらい点が目立ち、今後も使えそうで使われないカードって枠に収まりそうな印象。

「炎雄爆誕」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7972位 / 10,917 |
---|---|
閲覧数 | 523 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
炎雄爆誕のボケ
更新情報 - NEW -
- 03/03 02:11 [ デッキ ] 真紅眼
- 03/03 00:58 [ デッキ ] アームド・ドラゴン
- 03/03 00:37 [ 評価 ] 6点 《セイヴァー・ミラージュ》「総合評価:相手ターンでの隙を埋められるた…
- 03/03 00:32 [ デッキ ] メタルフォーゼ
- 03/03 00:27 [ 評価 ] 8点 《スターダスト・イルミネイト》「総合評価:下準備、展開補助に使える。 …
- 03/03 00:18 [ 評価 ] 7点 《セイヴァー・アブソープション》「総合評価:直接攻撃か破壊時のダメージ…
- 03/03 00:10 [ 評価 ] 9点 《スターダスト・トレイル》「総合評価:《スターダスト・シンクロン》との併用でシン…
- 03/03 00:05 [ 評価 ] 9点 《スターダスト・シンクロン》「11期になって現れたスターダストのシンクロン。シンクロ…
- 03/03 00:03 [ 評価 ] 10点 《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》「総合評価:新たなセイヴァーモン…
- 03/02 23:51 [ 評価 ] 10点 《スターダスト・シンクロン》「総合評価:セイヴァーへの展開を狙えるアドバ…
- 03/02 23:42 [ 評価 ] 7点 《想い集いし竜》「総合評価:《光来する奇跡》、通常のドローど…
- 03/02 23:36 [ 評価 ] 10点 《光来する奇跡》「総合評価:《想い集いし竜》をデッキトップに…
- 03/02 22:37 [ デッキ ] 遊星ブルーノ
- 03/02 21:42 [ デッキ ] 不知火
- 03/02 21:26 [ 評価 ] 6点 《ZW-荒鷲激神爪》「罠カードの効果を無効にできるゼアルウェポン …
- 03/02 21:15 [ デッキ ] G戦隊増殖展開
- 03/02 20:54 [ デッキ ] オルターガイスト
- 03/02 19:49 [ 評価 ] 1点 《暗黒の眠りを誘うルシファー》「総合評価:費用に見合った効果で…
- 03/02 19:47 [ 評価 ] 5点 《地盤沈下》「総合評価:展開抑制やリンク先潰しに有用だが除去…
- 03/02 19:39 [ 評価 ] 1点 《メサイアの蟻地獄》「総合評価:破壊可能な範囲が狭すぎるため…