交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
レッドポータン →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 天使族 | 100 | 200 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「ポータン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは次のターンの終了時までチューナーとして扱う。 (2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分または相手がS召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから「ポータン」モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||
カード評価 | 5.6(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RISE OF THE DUELIST | ROTD-JP034 | 2020年04月18日 | N-Rare |
レッドポータンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《宣告者の神巫》で出せるレベル1天使。
レベル1天使族チューナー自体は上記の流れから《トリアス・ヒエラルキア》とレベル10シンクロを作れるため需要自体はありますが、チューナー・非チューナーを切り替えられることにいまいち利点を感じません。
(2)は爆発力を秘めていますが、ポータンを2枚以上採用するのか・・・という気持ちも大きいですね。
レベル1天使族チューナー自体は上記の流れから《トリアス・ヒエラルキア》とレベル10シンクロを作れるため需要自体はありますが、チューナー・非チューナーを切り替えられることにいまいち利点を感じません。
(2)は爆発力を秘めていますが、ポータンを2枚以上採用するのか・・・という気持ちも大きいですね。
あのや○夫どもがまさかのテーマ化。
場のポータン1体をチューナーにする効果と、お互いがS召喚に成功するたびに手札かデッキからポータンを特殊召喚する効果を持っている。
場にチューナーが存在することで効果を発揮するポータンをサポートするチューナー化と、並べなければ意味がないポータンを並べることができるため強化としては的確そのもの。しかしホワイトもブラックもいかんせん10年以上前のカードであり、カードパワーは極めて乏しい。強化としてはいいものを持っていながらそれを強化先の関係で活かしきれない不遇なスペックと言える。
なお、ともに効果の対象となるポータンは自身でもいい。爆発にも対応するので単体で炎属性の爆発系デッキなどへの起用も視野には入る。
場のポータン1体をチューナーにする効果と、お互いがS召喚に成功するたびに手札かデッキからポータンを特殊召喚する効果を持っている。
場にチューナーが存在することで効果を発揮するポータンをサポートするチューナー化と、並べなければ意味がないポータンを並べることができるため強化としては的確そのもの。しかしホワイトもブラックもいかんせん10年以上前のカードであり、カードパワーは極めて乏しい。強化としてはいいものを持っていながらそれを強化先の関係で活かしきれない不遇なスペックと言える。
なお、ともに効果の対象となるポータンは自身でもいい。爆発にも対応するので単体で炎属性の爆発系デッキなどへの起用も視野には入る。
今期のノーレア街道を予感させる、おジャマ、ダストンに続く色シリーズがポータンでスタート。
まずは激辛がウリの駄菓子やスナック菓子に描かれていそうなキャラという見た目が特徴の赤ポータン。
白ポータンこと《ホワイトポータン》がプチブームになった後、黒ポータンこと《ブラックポータン》が盛大にスベって即終了になった企画が遂にリブートしたのである。
と、思ったら次弾以降からすっかり音沙汰がなく、遂には1体も増えないまま11期が終了してしまいどうやら完全に読みが外れた模様…。
その性能は同名カード以外指定がないため、ポータン指定ではあるものの赤ポータン単体で完結している。
墓地からも特殊召喚できたら結構凄いカードだったがさすがに世の中そんなに甘くなかった。
まずは激辛がウリの駄菓子やスナック菓子に描かれていそうなキャラという見た目が特徴の赤ポータン。
白ポータンこと《ホワイトポータン》がプチブームになった後、黒ポータンこと《ブラックポータン》が盛大にスベって即終了になった企画が遂にリブートしたのである。
と、思ったら次弾以降からすっかり音沙汰がなく、遂には1体も増えないまま11期が終了してしまいどうやら完全に読みが外れた模様…。
その性能は同名カード以外指定がないため、ポータン指定ではあるものの赤ポータン単体で完結している。
墓地からも特殊召喚できたら結構凄いカードだったがさすがに世の中そんなに甘くなかった。
ポータンがカデゴリー化。今期から種類が増えていくんでしょうね。
141、真炎対応でチューナー化は自身も対象にできるので、チューナー・非チューナーと器用に使える。
2の効果は特性上、アクセルシンクロ向きな効果。主にF1あたりのレベル2Sやリンク2あたりに繋いで更なる大型を狙っていく事になるかと。ブラックとホワイトの効果がショボいので現状は同名を持ってくる事になるでしょう。
単体じゃ機能しづらいんで、現状は癖の方が強いかなって印象です。
141、真炎対応でチューナー化は自身も対象にできるので、チューナー・非チューナーと器用に使える。
2の効果は特性上、アクセルシンクロ向きな効果。主にF1あたりのレベル2Sやリンク2あたりに繋いで更なる大型を狙っていく事になるかと。ブラックとホワイトの効果がショボいので現状は同名を持ってくる事になるでしょう。
単体じゃ機能しづらいんで、現状は癖の方が強いかなって印象です。
以前このサイトに《レッドポータン》というオリカを投稿したのですが、種族やステータス、効果こそ違えどまさか本当に《レッドポータン》が登場し、本当にポータンがカテゴリ化するとは思いませんでした。
…そのうちおジャマやダストンみたいにブルーやグリーン、イエローも出るのでしょうか…?
効果自体は自己完結しており、種族やステータス、属性にも恵まれているので何かに使えそうではありますね。
自己完結しすぎていて《ホワイトポータン》や《ブラックポータン》を使う必要が無いのが悲しいところではありますが…。
それにしても、ひと目で熱血キャラだとわかる見た目。性格自体もきっと松岡●造氏や「ン熱血指導ゥ!」の人みたいな感じなんでしょう。
…そのうちおジャマやダストンみたいにブルーやグリーン、イエローも出るのでしょうか…?
効果自体は自己完結しており、種族やステータス、属性にも恵まれているので何かに使えそうではありますね。
自己完結しすぎていて《ホワイトポータン》や《ブラックポータン》を使う必要が無いのが悲しいところではありますが…。
それにしても、ひと目で熱血キャラだとわかる見た目。性格自体もきっと松岡●造氏や「ン熱血指導ゥ!」の人みたいな感じなんでしょう。
「レッドポータン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「レッドポータン」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「レッドポータン」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 98円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8278位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 3,300 |
レッドポータンのボケ
その他
英語のカード名 | Red Potan |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/08 16:58 評価 10点 《燦幻超龍トランセンド・ドラギオン》「バトルフェイズに相手に…
- 04/08 14:08 評価 6点 《切り込み隊長》「《聖騎士の追想 イゾルデ》の素材要員。 《フ…
- 04/08 13:27 評価 4点 《時の魔術師》「古いカードの中では豪快な効果ですが、《サンダー…
- 04/08 13:13 評価 5点 《端末世界NEXT》「普通のデュエルをDUEL TERMINAL仕様にする…
- 04/08 13:07 評価 2点 《アックス・レイダー》「城之内の使った戦士族の一体。 デュエル…
- 04/08 12:37 評価 7点 《端末世界》「普通のデュエルをDUEL TERMINAL仕様にするカード。…
- 04/08 12:00 評価 4点 《霞の谷の幼怪鳥》「手札から墓地に送られることでタダ出し出来る…
- 04/08 11:20 評価 8点 《強靭!無敵!最強!》「天盃龍メタ。MDだと構築に入れている人が…
- 04/08 09:55 デッキ 広末涼子の八つ当たり?憤怒の灰滅!
- 04/08 08:52 評価 5点 《矮星竜 プラネター》「総合評価:エンドフェイズと遅いため活用が…
- 04/08 07:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 07:00 ボケ 紅涙の魔ラクリモーサの新規ボケ。恋愛怪獣浮かれポンチ
- 04/08 06:41 ボケ 深淵の獣アルベルの新規ボケ。さて…Uberでマックポテトでも頼むか。
- 04/08 05:45 評価 7点 《ライトレイ ソーサラー》「あの《カオス・ソーサラー》が光の力…
- 04/08 04:22 評価 10点 《RR-ライジング・リベリオン・ファルコン》「豪快な後攻ワン…
- 04/08 04:13 評価 8点 《地縛解放》「ナイトメアデーモンズと合わせ、ロルバでコピーして…
- 04/08 01:11 評価 6点 《アザミナの妖魔》「色々と惜しいモンスター。 基本的には融合素…
- 04/08 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-⭐
- 04/07 23:30 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「メメントでも使えるし、ゴゴゴゴブリンドバ…
- 04/07 22:22 評価 8点 《灰滅の憤怒》「《滅亡龍 ヴェイドス》にアクセスできる数少ない…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



