交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード検索 > 検索結果

種族が「戦士族」カードリスト検索結果 1,071件中 751 - 780 を表示

種族が「戦士族」

カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。


評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
ゴヨウ・エンペラー ▶︎ デッキ 4.814 ゴヨウ・エンペラー  融合モンスター
効果モンスター
地属性 10 戦士族 3300 2500
戦士族・地属性のSモンスター×2
(1):このカードまたは元々の持ち主が相手となる自分のモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。破壊したそのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
(2):相手がモンスターを特殊召喚した時、自分フィールドの戦士族・地属性のSモンスター1体をリリースして発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。
(3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた時に発動する。自分フィールドの全てのモンスターのコントロールは、元々の持ち主に戻る。
ドラゴン・ウォリアー ▶︎ デッキ 4.816 ドラゴン・ウォリアー  融合モンスター
効果モンスター
地属性 6 戦士族 2000 1200
「戦士ダイ・グレファー」「スピリット・ドラゴン」
このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。このカードがフィールド上に存在する限り、1000ライフを払う事で通常罠の効果を無効化する。また、このカードを対象にする魔法カードの効果を無効にし破壊する。
E・HERO バーストレディ ▶︎ デッキ 4.725 E・HERO バーストレディ  通常モンスター
炎属性 3 戦士族 1200 800
炎を操るE・HEROの紅一点。紅蓮の炎、バーストファイヤーが悪を焼き尽くす。
アマゾネスの賢者 ▶︎ デッキ 4.712 アマゾネスの賢者  効果モンスター
地属性 4 戦士族 1400 700
このカードが攻撃した場合、そのダメージステップ終了時に相手フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。
イグナイト・アヴェンジャー ▶︎ デッキ 4.76 イグナイト・アヴェンジャー  効果モンスター
炎属性 7 戦士族 2600 1800
(1):自分フィールドの「イグナイト」カード3枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを手札から特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの「イグナイト」モンスター1体を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻し、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで持ち主のデッキの一番下に戻す。
異星戦隊 ビッグ・バン ▶︎ デッキ 4.73 異星戦隊 ビッグ・バン  効果モンスター
光属性 5 戦士族 2100 500
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。このカード以外のフィールドの全てのモンスターのレベルは1つ下がる。下がったモンスターの数だけこのカードのレベルを上げる。
(3):自分バトルフェイズ及び相手メインフェイズに、このカードのレベルが8以上の場合に発動できる。フィールドの他のカード1枚を破壊し、このカードのレベルは5になる。
影六武衆-ドウジ ▶︎ デッキ 4.79 影六武衆-ドウジ  効果モンスター
闇属性 4 戦士族 1700 1200
(1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドにこのカード以外の「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚された時に発動できる。デッキから「六武衆」カード1枚を墓地へ送る。
(2):自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
スクラップ・ソルジャー ▶︎ デッキ 4.715 スクラップ・ソルジャー  効果モンスター
チューナーモンスター
地属性 5 戦士族 2100 700
フィールド上に表側守備表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された場合、バトルフェイズ終了時にこのカードを破壊する。このカードが「スクラップ」と名のついたカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、「スクラップ・ソルジャー」以外の自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。このカードをシンクロ素材とする場合、「スクラップ」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
ソニック・ウォリアー ▶︎ デッキ 4.718 ソニック・ウォリアー  効果モンスター
風属性 2 戦士族 1000 0
このカードが墓地へ送られた時、自分フィールド上に表側表示で存在するレベル2以下のモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
E・HERO マリン・ネオス ▶︎ デッキ 4.714 E・HERO マリン・ネオス  融合モンスター
効果モンスター
水属性 8 戦士族 2800 2300
「E・HEROネオス」「N・マリン・ドルフィン」
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。相手の手札1枚をランダムに選択し破壊する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
No.93 希望皇ホープ・カイザー ▶︎ デッキ 4.715 No.93 希望皇ホープ・カイザー  エクシーズモンスター
効果モンスター
光属性 12 戦士族 2500 2000
X素材を持った同じランクの「No.」Xモンスター×2体以上
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードのX素材の種類の数まで、エクストラデッキからランク9以下で攻撃力3000以下の「No.」モンスターを効果を無効にして特殊召喚する(同じランクは1体まで)。その後、このカードのX素材を1つ取り除く。このターン、相手が受ける戦闘ダメージは半分になり、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(2):自分フィールドに他の「No.」Xモンスターが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。
ブレード・スケーター ▶︎ デッキ 4.610 ブレード・スケーター  通常モンスター
地属性 4 戦士族 1400 1500
氷上の舞姫は華麗なる戦士。必殺アクセル・スライサーで華麗に敵モンスターを切り裂く。
カオス・ソルジャー -宵闇の使者- ▶︎ デッキ 4.634 カオス・ソルジャー -宵闇の使者-  効果モンスター
闇属性 8 戦士族 3000 2500
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の光属性と闇属性のモンスターの数が同じ場合に、その内のどちらかの属性を全て除外した場合のみ特殊召喚できる。このカードの属性は「光」としても扱う。このカードが特殊召喚に成功した時、特殊召喚するために除外したモンスターの属性により、以下の効果を発動できる。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
●光:フィールド上のモンスター1体を選択して除外する。
●闇:相手の手札をランダムに1枚選び、相手のエンドフェイズ時まで裏側表示で除外する。
鍵戦士キーマン ▶︎ デッキ 4.612 鍵戦士キーマン  効果モンスター
地属性 2 戦士族 1000 500
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。このターンのエンドフェイズ時まで、このカードのレベルは3になる。
ギガンテック・ファイター/バスター ▶︎ デッキ 4.612 ギガンテック・ファイター/バスター  効果モンスター
闇属性 10 戦士族 3300 1500
このカードは通常召喚できない。「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、全ての相手モンスターの攻撃力は、自分の墓地に存在する戦士族モンスターの数×100ポイントダウンする。このカードが特殊召喚に成功した時、自分のデッキから戦士族モンスターを2体まで選択し墓地へ送る事ができる。また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、自分の墓地に存在する「ギガンテック・ファイター」1体を特殊召喚する事ができる。
黒蠍-逃げ足のチック ▶︎ デッキ 4.69 黒蠍-逃げ足のチック  効果モンスター
闇属性 3 戦士族 1000 1000
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●フィールド上のカード1枚を持ち主の手札に戻す。
●相手のデッキの一番上のカードを1枚めくる(相手は確認する事はできない)。そのカードをデッキの一番上か一番下かを選択して戻す。
サイバー・ジムナティクス ▶︎ デッキ 4.611 サイバー・ジムナティクス  効果モンスター
地属性 4 戦士族 800 1800
手札を1枚捨てる。相手フィールド上に存在する表側攻撃表示モンスター1体を破壊する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
無敗将軍 フリード ▶︎ デッキ 4.615 無敗将軍 フリード  効果モンスター
地属性 5 戦士族 2300 1700
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードを対象にする魔法カードの効果を無効にし破壊する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、自分のデッキからレベル4以下の戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。
ジャンク・ブレイカー ▶︎ デッキ 4.610 ジャンク・ブレイカー  効果モンスター
地属性 4 戦士族 1800 1000
(1):このカードが召喚に成功したターンの自分メインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。フィールドの全ての表側表示モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
ツイン・ブレイカー ▶︎ デッキ 4.616 ツイン・ブレイカー  効果モンスター
闇属性 4 戦士族 1600 1000
このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、もう1度だけ続けて攻撃する事ができる。このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
デュアル・ソルジャー ▶︎ デッキ 4.616 デュアル・ソルジャー  効果モンスター
デュアルモンスター
風属性 2 戦士族 500 300
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。このカードが戦闘を行う場合、そのダメージ計算後に自分のデッキから「デュアル・ソルジャー」以外のレベル4以下のデュアルモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
龍炎剣の使い手 ▶︎ デッキ 4.612 龍炎剣の使い手  効果モンスター
炎属性 4 戦士族 1800 1200
自分フィールド上に「龍炎剣の使い手」以外のモンスターが召喚された時、そのモンスターのレベルを1つ上げ、このカードの攻撃力をエンドフェイズ時まで300ポイントアップする事ができる。
六武衆-ニサシ ▶︎ デッキ 4.627 六武衆-ニサシ  効果モンスター
風属性 4 戦士族 1400 700
自分フィールド上に「六武衆-ニサシ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが存在する限り、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。このカードが破壊される場合、代わりにこのカード以外の「六武衆」と名のついたモンスターを破壊する事ができる。
E・HERO フレア・ネオス ▶︎ デッキ 4.614 E・HERO フレア・ネオス  融合モンスター
効果モンスター
炎属性 7 戦士族 2500 2000
「E・HEROネオス」「N・フレア・スカラベ」
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。このカードの攻撃力はフィールド上の魔法・罠カードの枚数×400ポイントアップする。エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。
双天将 密迹 ▶︎ デッキ 4.68 双天将 密迹  融合モンスター
効果モンスター
光属性 7 戦士族 2000 3000
「双天脚の鴻鵠」「双天」モンスター×2
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「双天」融合モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。
(3):自分フィールドに融合モンスターが2体以上存在し、相手フィールドのモンスターの効果が発動した時に発動できる。そのモンスターを破壊する。
魔導騎士ギルティア ▶︎ デッキ 4.614 魔導騎士ギルティア  融合モンスター
通常モンスター
光属性 5 戦士族 1850 1500
「冥界の番人」「王座の守護者」
E・HERO フェザーマン ▶︎ デッキ 4.532 E・HERO フェザーマン  通常モンスター
風属性 3 戦士族 1000 1000
風を操り空を舞う翼をもったE・HERO。天空からの一撃、フェザーブレイクで悪を裁く。
六武衆の侍従 ▶︎ デッキ 4.520 六武衆の侍従  通常モンスター
地属性 3 戦士族 200 2000
六武衆を陰で支える謎多き人物。今はもう闘う事はないが、体に刻まれた無数の傷跡が何かを語る。その過去を知る者はいない。
アマゾネス訓練生 ▶︎ デッキ 4.513 アマゾネス訓練生  効果モンスター
地属性 4 戦士族 1500 1300
このカードが戦闘によって破壊したモンスターは墓地へ送らず持ち主のデッキの一番下に戻す。このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力は200ポイントアップする。
ウォークライ・フォティア ▶︎ デッキ 4.514 ウォークライ・フォティア  効果モンスター
地属性 4 戦士族 1700 1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。デッキから「ウォークライ・フォティア」以外の「ウォークライ」カード1枚を手札に加える。その後、自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。
(2):このカードが相手の効果でモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。手札・デッキからレベル5以上の「ウォークライ」モンスター1体を特殊召喚する。
その他のソート:カード登録日時スケール青スケール赤

( 26/36 ページ ) 全1,071件の内 「751 - 780」(30件) を表示中

検索条件変更

キーワード
効果分類
クリア
-
召喚
通常召喚権を追加 カードの効果で通常召喚 アドバンス召喚のリリース軽減 妥協召喚 3体以上をリリースして召喚・特殊召喚 ダブル・トリプルコストモンスター モンスターの代わりに魔法・罠カードをリリースできる 再度召喚関連 手札から特殊召喚 墓地から特殊召喚 デッキから特殊召喚 エクストラデッキから特殊召喚する・できる 除外ゾーンから特殊召喚 魔法&罠ゾーンから特殊召喚 ペンデュラムゾーンから特殊召喚 カードの効果でペンデュラム召喚 罠モンスターを特殊召喚 トークンを特殊召喚 装備を解除して特殊召喚 召喚条件を無視して特殊召喚 召喚・反転召喚を無効化されない 特殊召喚を無効化されない
セット・置く
モンスターをセット 魔法・罠をセット・置く ペンデュラムゾーンに置く
ドロー・サーチ
ドロー ドロー関連効果 デッキから手札に加える 墓地から手札に加える・戻す 除外ゾーンから手札に加える・戻す エクストラデッキから手札に加える 手札のカードを渡す
破壊
モンスターを破壊 魔法を破壊 罠を破壊 ペンデュラムゾーンのカードを破壊 手札のカードを破壊 デッキのカードを破壊 無効にしたカードを破壊 自壊・代わりに破壊 破壊したカードを奪う
戻す
フィールドから手札に戻す フィールドからデッキ、エクストラデッキに戻す 手札からデッキ、エクストラデッキに戻す 墓地からデッキ、エクストラデッキに戻す デッキの一番上に置く デッキの一番下に置く デッキからエクストラデッキに戻す エクストラデッキからデッキに戻す 除外ゾーンからフィールドに戻す 除外ゾーンから墓地に戻す 除外ゾーンからデッキ、エクストラデッキに戻す
除外
モンスターを除外 魔法を除外 罠を除外 ペンデュラムゾーンのカードを除外 無効にしたカードを除外 フィールドから離れる際に除外 手札から除外 墓地から除外 デッキから除外 エクストラデッキから除外 自壊(除外)・代わりに除外 裏側表示で除外
送る・捨てる
フィールドから墓地に送る 手札から墓地に送る 自壊(墓地に送る)・代わりに墓地に送る 手札から捨てる デッキから墓地に送る・捨てる エクストラデッキから墓地に送る・捨てる
リリース
フィールドからリリース 手札からリリース
攻撃
連続攻撃・複数回攻撃 全体攻撃 直接攻撃 攻撃を強制 守備表示のまま攻撃できる
ダメージ
戦闘ダメージ関連 貫通(守備力を超えた分戦闘ダメージ) 効果ダメージを増やす・与える 効果ダメージを受ける 効果ダメージを減らす・防ぐ
ライフ
ライフを払う ライフを失う ライフを変更 ライフを回復 ライフコスト関連効果
変更
攻撃力をアップ 攻撃力をダウン 攻撃力を変更(倍・半分・固定値等) 守備力をアップ 守備力をダウン 守備力を変更(倍・半分・固定値等) レベルを変更 ランクを変更 ペンデュラムスケールを変更 種族を変更 属性を変更 表・裏側表示を変更 表示形式の変更 コントロールを変更 攻撃の対象を変更 効果の対象を変更 手札枚数制限を変更 カードの効果を変更 デッキの順番を変更 カード情報(全部・一部)をコピー
召喚制限
アドバンス召喚不可・制限 通常召喚不可・制限 反転召喚不可・制限 特殊召喚不可・制限 通常召喚不可・制限(このカード) 特殊召喚不可・制限(このカード)
無効
攻撃を無効 モンスターの効果を無効 魔法を無効 罠を無効 召喚を無効 反転召喚を無効 特殊召喚を無効 このカードの効果を無効 特定のカードの効果を無効
耐性・制限・不可
戦闘破壊耐性 効果破壊耐性 攻撃対象を制限 効果対象を制限 モンスターの効果の対象にならない 魔法の対象にならない 罠の対象にならない モンスターの効果を受けない 魔法の効果を受けない 罠の効果を受けない 特定のカードの効果を受けない 効果が無効化されない コントロールを元に戻す 攻撃モンスター・攻撃回数 制限 攻撃不可 直接攻撃不可 モンスターの効果を発動不可・制限 魔法を発動不可・制限 罠を発動不可・制限 ペンデュラム効果を発動不可・制限 特定のカードを発動不可・制限 このカードの発動に対して効果を発動不可・制限 セット不可・制限 リリース不可・制限 除外不可・制限 ドロー不可・制限 表示形式を変更不可・制限 コントロールを変更不可・制限 ゾーン使用不可・制限 同名・同カテゴリ存在不可 フィールドからデッキに戻せない デッキから手札に加えられない デッキから墓地に送れない デュエル中に1度のみ
扱う
別のカード名として扱う 通常モンスターとして扱う チューナーとして扱う チューナー以外として扱う 別の属性・種族・レベル(ランク)として扱う 魔法・罠カードとして扱う 特定のカテゴリカードとしても扱う
素材・カウンター
融合素材関連 シンクロ素材関連 エクシーズ素材関連 リンク素材関連 儀式素材関連 素材不可・制限 カウンターを置く・取り除く関連
装備
装備カード扱いとして装備 カードを装備
公開
セットされたカードを公開 手札のカードを公開 ドローしたカードを公開 デッキのカードを公開・めくる エクストラデッキのカードを公開
その他
手札から魔法・罠カードを発動 デッキから魔法・罠カードを発動 墓地から魔法・罠カードを発動 セットしたターンに発動可能 デッキをシャッフルする コイントス関連効果 サイコロ関連効果 ジャンケン関連 カードの位置を変更 手札を交換・渡す・受け取る デュエル中の効果適用 フェイズを行えない・スキップ・強制終了 ターンをスキップ ターンを強制終了 マッチ勝利 特殊勝利
-
カード種類 かつ
種族/属性 属性
レベル
ペンデュラム
リンク
攻撃力
守備力
制限
評価


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー