交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 コンドルさん 最新カード評価一覧 4件中 1 - 4 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
暗黒騎士ガイアオリジン ▶︎ デッキ 《暗黒騎士ガイアオリジン》
コンドル
2024/05/22 21:45
遊戯王アイコン
MDの《メメント》デッキで採用しています。①の効果で《冥骸合竜ーメメントラル・テクトリカ》か《メメント・ホーンドラゴン》を墓地へ送って特殊召喚、その後同じレベル4の《メメント・ダークソード》とXしたり他のモンスターを出してリンク召喚しています。
最も使用するのは③の効果。《メメント・クレニアム・バースト》の効果で下がった攻撃力を元に戻して再度効果の発動を可能にしています。
ドライブレイブ ▶︎ デッキ 《ドライブレイブ》
コンドル
2020/08/25 2:06
遊戯王アイコン
シンプル・イズ・ベストな効果だが、それが常にベストではないということを教えてくれたカード。見た目がどう見ても自分が突っ込んでいくタイプにしか見えません。
「リンクで繋げる」のか「力でねじ伏せる」のかどっちなんだい。
炎サイバースだから、転生炎獣に入れても違和感は無いと思います。
リビルディア ▶︎ デッキ 《リビルディア》
コンドル
2020/08/25 1:54
遊戯王アイコン
個人的にイラストは10点満点です。
さて、効果は「戦闘破壊時に攻撃力が1500以下のサイバースを特殊召喚する」という至って単純明快なもの。
昔なら強力カード扱いだったでしょうが、1ターン目からさも当たり前のように攻撃力が3000越えのモンスターが現れてくる現代において、1800で攻撃するも場合によることが多いですし、なによりこのカードにわざわざ召喚権を使うのかと言われると...うーん。サイバースなら《ドラコネット》や《サイバース・ガジェット》の方が展開力もありますし。

運用方法としては同じスターターデッキの《ウィジェット・キッド》を効果で特殊召喚してその後リンク召喚に繋げる、とかですかね。
テクスチェンジャー ▶︎ デッキ 《テクスチェンジャー》
コンドル
2018/03/24 20:15
遊戯王アイコン
サーチ範囲は良いんだけどなぁ…

( 1/1 ページ ) 全4件の内 「1 - 4」(4件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー