交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
遊戯王 アストラルさん 最新カード評価一覧 98件中 1 - 15 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
▶︎ デッキ | 《RR-レヴォリューション・ファルコン-エアレイド》
まさかのRR新規来たー!!!
革命隼のリメイクモンスター。 効果は召喚時に相手のモンスターを1体破壊できます。そして攻撃力の半分のバーンを食らわすことができます。 ②の効果では破壊されても革命隼が現れるという効果。自爆特攻で出すなり、効果で破壊されるにしても呼び出せます。また破壊時にデス・ダブルフォースを使ってランク12のxモンスターを出しても革命隼を出すことができます。 また、召喚条件はRUMを捨ててランク5以下のRRに重ねるだけでも出せるので、使用条件の難しいRUMをデッキに入れやすくなりました。 |
▶︎ デッキ | 《FNo.0 未来皇ホープ-フューチャー・スラッシュ》
墓地ににナンバーズがいればいるほど強くなる新たなホープ!
召喚条件は難しそうに見えるがホープ重ねて出すこともできるのでその出し方が一般的だろう。 効果は墓地のナンバーズxモンスターの数×500ポイント攻撃力が上がる効果。3の効果と合わせればかなりのダメージを与えることもできる。相手の墓地のナンバーズも対象なので相手がナンバーズを使うデッキならさらにダメージを与えることもできる。 また、戦闘では破壊されない効果は、壁要因として運用するときにはかなり重宝する効果になるだろう。 ③の効果はx素材を取り除いて、2回攻撃できるという効果、①の効果と合わせると場合によってはかなりのダメージを与える効果となる。 今までのホープに重ねるカードのうちのひとつの選択肢としてデッキに入れるのはどうだろうか? |
▶︎ デッキ | 《ドン・サウザンドの契約》
原作でベクターが使用した魔法カード。
原作では相手に2000ライフポイントを場所代として払わせ、コストとして墓地に送られるまでお互いの通常召喚を封じていました。 アニメでは相手が2000LP払わないと発動できませんでしたが、OCGでは相手に強制的にLPを払わせることができます。 効果はお互いにカードを1枚ドローできるというもので《成金ゴブリン》のように使うことができます。しかし相手にもドローさせてしまうという点で実質アド-1になるがそのターンのうちに試合を決めてしまえば問題ない。相手に1000LP失わせるのでバーンカードとして使用することもできます。②の効果でお互いにドローしたカードを公開し続けるので相手の手札を見ながら展開することかできます。さらに手札を公開することで発動できるカードの効果を防ぐこともできます。③の効果で魔法カードを公開しているプレイヤーば通常召喚できないというデメリットもこのカード以外のカードをすべてモンスター、罠カードのみにしていれば、相手だけにデメリットを押し付けることもできます。1ターンに1度しか発動できませんが、永続魔法なので、手札に戻せば次のターンも発動することができます。 |
▶︎ デッキ | 《V・HERO ヴァイオン》 |
▶︎ デッキ | 《The tyrant NEPTUNE》 |
▶︎ デッキ | 《クリアウィング・ファスト・ドラゴン》 |
▶︎ デッキ | 《No.11 ビッグ・アイ》 |
▶︎ デッキ | 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 |
▶︎ デッキ | 《ライオウ》 |
▶︎ デッキ | 《古代の機械混沌巨人》 |
▶︎ デッキ | 《古代の機械魔神》 |
▶︎ デッキ | 《妖精伝姫-シンデレラ》 |
▶︎ デッキ | 《水晶機巧-サルファフナー》 |
▶︎ デッキ | 《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン》 |
▶︎ デッキ | 《超銀河眼の光波龍》 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。