交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ガガガ先輩さん 最新カード評価一覧 47件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ヴァルキリー ▶︎ デッキ 《ヴァルキリー》
ガガガ先輩
2015/09/17 0:52
遊戯王アイコン
北欧神話ではヴァルキリーは剣、盾を持ち兜をかぶって馬に乗って戦場に現れるらしい。
槍なんて持ってないのだよワトソン君・・・
槍持ってるのはヴァルキリーのお父さんのオーディンさんなんだよ・・・
戦いの神 オリオン ▶︎ デッキ 《戦いの神 オリオン》
ガガガ先輩
2015/09/17 0:49
遊戯王アイコン
オリオンってギリシャ神話の狩人だよね・・・
別に戦いの神様じゃないよね・・・

ヴァルハラで出せるけど、ヴァルハラは北欧神話だし・・・
なんか色々とグダグダですね

とりあえず誰も戦いを見たことがないならそんだけ弱いんだろうな・・・
エルシャドール・ウェンディゴ ▶︎ デッキ 《エルシャドール・ウェンディゴ》
ガガガ先輩
2015/08/30 4:25
遊戯王アイコン
ウェンディゴとは、北米のネイティブアメリカンに恐れられている怪物。
秋から冬にかけて、針葉樹林に出現する。
見た目は毛が無く、痩せこけた二足歩行で、鋭いかぎづめと牙を持ち、生き物を襲うという。
まあこのウェンディゴはアイヌ語で悪いを意味するウェンから来てるんでしょうね。

性能としては正直あまり使い道はない。
しかし、最近風属性が暴れていることが多く、超融合で吸収できるというメリットがある。
シャドールならば一枚入れても損はないはず。

そしてやはりかわいい。かわいいは正義。
エルシャドール・エグリスタ ▶︎ デッキ 《エルシャドール・エグリスタ》
ガガガ先輩
2015/07/25 1:09
遊戯王アイコン
最近強いクラブレや魔術師ペンデュラム、マジェスペクターなどを完封できる可能性を秘めたカード。
打点が低く、耐性もないが相手を牽制できるうえ、そもそも安い。
最近怖いペンデュラムデッキへの対抗策としてシャドールに入れるといいかも。
サクリボー ▶︎ デッキ 《サクリボー》
ガガガ先輩
2015/07/24 18:36
遊戯王アイコン
ガイア軸のカオスソルジャーデッキならば、三枚必須レベルのカード。
手札消費の激しい儀式にはうれしいドロー効果で、防御効果も強い。
カオスソルジャーデッキで使いたい一枚。
聖戦士カオス・ソルジャー ▶︎ デッキ 《聖戦士カオス・ソルジャー》
ガガガ先輩
2015/07/23 4:05
遊戯王アイコン
効果は召喚時の除去&除外回収と戦闘後の回収効果。
前者は開闢などでも使用できるが、除外回収ができるので差別化できる。
また、後者は暗黒騎士ガイアや《終末の騎士》などを回収できるので儀式のサポートもできる。

問題は、儀式モンスターでないうえに開闢達のように自己召喚効果すら持っていないことだ。
転生の超戦士》か《覚醒の暗黒騎士ガイア》で出すのが一番手っ取り早いが、そもそも事故率の高いカオスソルジャーにこのカードを採用する必要があるかすら微妙。

まあ、汎用的に使える効果なので活用方法はあるはず。
幻奏の音女エレジー ▶︎ デッキ 《幻奏の音女エレジー》
ガガガ先輩
2015/05/03 13:53
遊戯王アイコン
最近ではイグナイトにアリアと一緒に出張することも。
一気にペンデュラムして時間稼いだり。

まあ森羅で最後は吹き飛ばしましたがね(笑)
緊急テレポート ▶︎ デッキ 《緊急テレポート》
ガガガ先輩
2014/11/07 2:33
遊戯王アイコン
ガスタにおいて必須ともいえるカード。
ピリカ出してガルドやクイックロン釣り上げてシンクロ・・・
とかができる。強い。
シンクロデッキにピリカが出張するときも大概入ってる。
霊獣なんかにも組み込めるので、結構汎用性は高かったりする。
霊獣の連契 ▶︎ デッキ 《霊獣の連契》
ガガガ先輩
2014/10/11 14:24
遊戯王アイコン
強い。
霊獣専用の破壊カード。
相手ターンに解除して使えば対象取らない破壊が二回行える。
モンスターしか破壊できないが、攻撃に反応して使えば結構効く。
霊獣では珍しい破壊カードなので三枚入れても問題なく使える。

なんか高くなりそうな予感がする。まあ一枚当たったからいいけど。
CNo.103 神葬零嬢ラグナ・インフィニティ ▶︎ デッキ 《CNo.103 神葬零嬢ラグナ・インフィニティ》
ガガガ先輩
2014/10/08 17:20
遊戯王アイコン
なんでこんなに評価が低いんだ!
攻撃力変化してればいいだけなんて条件簡単すぎだろ!
しかも相手ターンでも使えるフリチェの除外ときた。これが弱いはずがない。
破壊しても戻ってくるので、相手はこいつを打点で倒さないといけないわけだが、素の打点が2800以上でお手軽のモンスターはなかなかいない。
かと言って攻撃力を強化すれば速攻で除去されるので、制圧力はかなりあると思います。
デッキ構築を攻撃力変化系のカードでまとめれば恐ろしいカードになるはず。

こいつを馬鹿にしてる奴はそのうちこいつのせいで痛い目を見ると思うぞ。
No.50 ブラック・コーン号 ▶︎ デッキ 《No.50 ブラック・コーン号》
ガガガ先輩
2014/10/07 18:05
遊戯王アイコン
Hey!テイトク!おはようネ!今日も頑張るネ!
の帰国子女キャラの戦艦の人ですよね?
え?違う?

まあ冗談は置いといて墓地送りからの1000バーンは強力。しかも安い。
ランク4であるがゆえにヴォルカよりも出しやすく、しかも破壊を行わないのでスタダにもかからない。
そのままでは2100以下しか倒せないが、打点UP系統のカードで強化すればブルーアイズすらも倒すことが出来るかも知れないカード。
ランク4デッキが作りたいけど金がないからアークナイトとかビュートを買えないって人はダークリベリオンとこいつとホープとデルタテロスとデッキカテゴリのカードを買おう!
ハングリーバーガー ▶︎ デッキ 《ハングリーバーガー》
ガガガ先輩
2014/10/06 9:16
遊戯王アイコン
究極の(腹筋)破壊力をもったモンスター。
儀式魔人デモリッシャー》とリリーサーで出しての《儀式の檻》も効果を受ければ、特殊召喚させない、対象にならない、やられてもダメージ受けない、の無敵モンスターが誕生だ!
しかもトフェニドラゴンリリースして召喚すればラブラと一緒にオーバーレイ!でストリークバウンサーやビヨンド、トレミスなどの強力なランク6エクシーズに進化するぞ!
カップ麺なんか持つ前にみんなハンバーガーをだそう!
さあ!みんな一緒に叫ぶんだ!儀式召喚!ハングリーry
CNo.107 超銀河眼の時空龍 ▶︎ デッキ 《CNo.107 超銀河眼の時空龍》
ガガガ先輩
2014/10/05 2:12
遊戯王アイコン
ネタキオンなどと馬鹿にされていたこともあったが、大寒波+サンレンダァ!が弱いはずもなく、セブンスワンで一瞬で出てくる最強のキングギドラ。
サンレンダァ!を発動すれば、相手はサレンダァ!するしかないでしょう。
ヴァンパイア・ベビー ▶︎ デッキ 《ヴァンパイア・ベビー》
ガガガ先輩
2014/10/01 2:02
遊戯王アイコン
ARCーVにて紹介されたカード。
だから十点。

相手モンスターを奪う効果に酔いしれろ!
六武衆-ヤリザ ▶︎ デッキ 《六武衆-ヤリザ》
ガガガ先輩
2014/09/24 2:22
遊戯王アイコン
八回ダイレクトアタックするだけで勝てる最強の六武衆でござる。
そして影武者殿と合わせて使えばビーストやカタストルに変身できるうえ、レベル3なので紫煙の狼煙にも対応するまさに究極のカードでござる。

拙者をクズ呼ばわりした沢渡は本当のクズでござる。
あんな使い道のないハンバーガーなんかと一緒にされるなんて不愉快極まりないでござる。
沢渡もあのデュエル拙者を使えば勝てたものを・・・。

( 1/4 ページ ) 全47件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー