交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ぷれあですさん 最新カード評価一覧 344件中 106 - 120 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
封印されしエクゾディア ▶︎ デッキ 《封印されしエクゾディア》
ぷれあです
2016/10/16 22:41
遊戯王アイコン
終身名誉制限カードにして遊戯王だけでなく、TCGにおける特殊勝利の象徴といえるカードです。
いつの時代もどれだけ早く完全体にできるかを追い求めている人々もいます。
最近では強力な新規カードの登場により、ビートダウンで勝つことも可能になりました。
ABC-ドラゴン・バスター ▶︎ デッキ 《ABC-ドラゴン・バスター》
ぷれあです
2016/10/16 22:35
遊戯王アイコン
フィールドだけではなく墓地からでも合体できるという新型機です。
相手ターンでも使える便利な除去能力と、自らに危機が訪れればすぐに分離できる能力を持っており、攻守に隙はありません。
まさに高性能な機体であり、エクストラデッキに3積みされていることも納得でしょう。
パラサイト・フュージョナー ▶︎ デッキ 《パラサイト・フュージョナー》
ぷれあです
2016/10/14 17:48
遊戯王アイコン
アニメであんなにパラサイトしていたのに、それを削除するというKONMAIの迷采配が出ちゃいましたね。
裁定や処理が面倒だからという理由かもしれません。
そしてカード自体も便利そうに見える1の効果のせいで使いづらくなってしまっています。
コレのどこにパラサイト要素があるのかKONMAIから聞きたいです。
霊魂鳥-忍鴉 ▶︎ デッキ 《霊魂鳥-忍鴉》
ぷれあです
2016/10/10 1:12
遊戯王アイコン
攻守だけではなく効果までコピーすれば、強力な上級スピリットを捨てる意義が出てきて、評価が上がったと思いますが……
自身のステータスも衝撃的な0なんですよね……
普通に他のスピリットモンスターで叩いた方が良いと思います。
十二獣という大型新人の裏で、スピリット産廃三羽烏だけ過去からやってきたようですね……

KONMAIのカードデザイナーは、スピリットデッキを使用したことがあるのでしょうか?
霊魂鳥-巫鶴 ▶︎ デッキ 《霊魂鳥-巫鶴》
ぷれあです
2016/10/10 0:59
遊戯王アイコン
効果を使うにはこのカードが場に出ていなくてはならず、ターン終了後に手札に戻るスピリットモンスターには相性が悪いです。
特殊召喚対応と書いてありますが、このカードにも書いてある通り、スピリットモンスターは特殊召喚できないことが多く、相性が悪いです。
効果自体は使い道はありますが、わざわざこのカードの効果を無効にしたり、イザナギを使って場に維持させながら使用したいものでもありません。

KONMAIのカードデザイナーは、スピリットデッキを使用したことがあるのでしょうか?
霊魂鳥-伝鳩 ▶︎ デッキ 《霊魂鳥-伝鳩》
ぷれあです
2016/10/10 0:35
遊戯王アイコン
正直言いますが、どうしてこうなった……
バウンスの範囲も狭いですし、そもそもターン終了時に勝手に戻ってくるスピリットモンスターを、わざわざこのカードの効果でバウンスさせる意義が無いです。

KONMAIのカードデザイナーは、スピリットデッキを使用したことがあるのでしょうか?
SRタケトンボーグ ▶︎ デッキ 《SRタケトンボーグ》
ぷれあです
2016/10/05 23:24
遊戯王アイコン
「彼岸の玩具 ベイゴマックス」とコンビを組み、召喚権を使わずにランク3エクシーズになって襲い掛かってきます。
ベイゴマックスが目立っていますが、このカードがあったからこそ目立っているのだと思います。
海亀壊獣ガメシエル ▶︎ デッキ 《海亀壊獣ガメシエル》
ぷれあです
2016/09/18 20:49
遊戯王アイコン
○メラと○ャオスを融合召喚したようなモンスターです。
壊獣の中では一番打点が低いため、壊獣以外のデッキにも除去要因として採用されています。
効果無効も非常に優秀ですが、壊獣はフィールド1体しか出せないので、攻め方には気をつけないといけません。
PSYフレームロード・Ω ▶︎ デッキ 《PSYフレームロード・Ω》
ぷれあです
2016/09/17 10:38
遊戯王アイコン
他デッキで悪用された結果、制限となってしまいました。
出されると非常に厄介なカードですね。
複数体出されると手札がボロボロにされます。
さらに、除外した馬頭鬼を墓地に戻すのにも使えます。
ターン1制限も付いていないので、制限は妥当でしょうね。
レベル・スティーラー ▶︎ デッキ 《レベル・スティーラー》
ぷれあです
2016/09/17 10:25
遊戯王アイコン
まさかこのカードが禁止される時代が来るとは思いませんでした。
制限では影響が無いと思われたのでしょうね。
KONAMIはハンデスとシンクロに厳しいですね。
次元障壁 ▶︎ デッキ 《次元障壁》
ぷれあです
2016/07/12 23:55
遊戯王アイコン
「強すぎる」「クソカード」等発売前から話題だったカードです。
それもそのはずで、なんと自分へのデメリット無しで、相手だけを封殺できるという理不尽なものになりました。
さらに驚くべきは効果の適用範囲です。
エクストラデッキから出てくるモンスターだけではなく、儀式モンスターまで選択することができるという高い適応力を持っています。
そしてKONMAIがやってくれました。
サイフポイントを大きく削るスーパーレアなのです……
No.98 絶望皇ホープレス ▶︎ デッキ 《No.98 絶望皇ホープレス》
ぷれあです
2016/05/16 19:14
遊戯王アイコン
某便所神はもうどうにもならないのでしょうか?
2の効果であの迷惑お手軽5000打点+αにも重ねることができますが、効果を発揮するには墓地に送らないといけないのでどうしても一歩遅れてしまいます。
もうちょっと頑張って欲しかったですね。
超カバーカーニバル ▶︎ デッキ 《超カバーカーニバル》
ぷれあです
2016/04/11 10:23
遊戯王アイコン
あれだけネタ扱いされてきたカバにもデッキに入れる価値が出てきました。
除外以外ならヒッポをどこからでも呼ぶことができます。
さらに、エクストラの使用を制限するカバートークンの特殊召喚はしないでもいいようなので、ヒッポだけ出してランク3エクシーズに繋げることも可能です。
早すぎた帰還 ▶︎ デッキ 《早すぎた帰還》
ぷれあです
2016/04/09 23:09
遊戯王アイコン
サイ・ガール》ちゃんが可愛いです。よって10点あげます。
強欲な壺 ▶︎ デッキ 《強欲な壺》
ぷれあです
2016/03/26 23:25
遊戯王アイコン
中学時代に強欲な壷に似ている先生がいました。
禁止ではなければ余程のことがなければデッキに入るようなカードです。

( 8/23 ページ ) 全344件の内 「106 - 120」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー