交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ナナさん 最新カード評価一覧 143件中 91 - 105 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
守護神官マハード ▶︎ デッキ 《守護神官マハード》
ナナ
2018/11/15 20:05
遊戯王アイコン
ブラックマジシャンデッキの投入を想定して作られたカードではあるが
このカード自身がブラックマジシャンとして扱われない点、光属性である点が微妙に噛み合っていないのは欠点。
しかしながら効果自体は全然悪くないです。
ブラマジデッキに1枚積んでみると面白いカードだと思います。運命力が試されます。
琰魔竜 レッド・デーモン ▶︎ デッキ 《琰魔竜 レッド・デーモン》
ナナ
2018/11/15 19:46
遊戯王アイコン
攻撃表示全破壊という豪快な効果が頼もしい漫画版レモン。
レベル8シンクロで迷ったら取り敢えずこのカードを採用して良いと思います。
月華竜 ブラック・ローズ ▶︎ デッキ 《月華竜 ブラック・ローズ》
ナナ
2018/11/15 19:39
遊戯王アイコン
本家ブラロに比べて比較的大人しい効果。
しかし実際に使ってみると堅実で強力な効果だと実感出来ます。
黒薔薇は本家も漫画版もどちらも優秀なので上手く使い分けたいですね。
ブラック・ローズ・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ブラック・ローズ・ドラゴン》
ナナ
2018/11/15 19:30
遊戯王アイコン
レベル7シンクロモンスターの代表格。もはやレジェンド。
海外版と合わせるとレアリティの種類が豊富で、派生カードも多く出ており、結構コナミに愛されている。
海外先行でイラスト違いも出ます。
第六感 ▶︎ デッキ 《第六感》
ナナ
2018/11/15 18:33
遊戯王アイコン
遊戯王史上最狂の罠カード。

ほぼ間違いなく5と6の目が宣言され、当たれば5〜6枚ドロー、外れたら最大4枚の墓地肥やし。
狂ってるなんて言葉じゃ言い足りないほどの凶悪効果。
2度と帰ってくることは無いでしょう。
サンダー・ボルト ▶︎ デッキ 《サンダー・ボルト》
ナナ
2018/11/15 18:24
遊戯王アイコン
RAIGEKI。
今の時代、全破壊よりバウンスや除外の方が強力なため、昔ほどの強力さは無いでしょう。
パワーカードには違いないですが。
心変わり ▶︎ デッキ 《心変わり》
ナナ
2018/11/15 18:13
遊戯王アイコン
観賞用カード。

テキストを一読しただけで分かる強力効果。
奪ったモンスターは生贄にするなりS・X・L召喚の素材にするなり様々な使い道があります。
まず禁止から帰って来ることは無いでしょうね。
No.78 ナンバーズ・アーカイブ ▶︎ デッキ 《No.78 ナンバーズ・アーカイブ》
ナナ
2018/11/15 18:00
遊戯王アイコン
面白い効果を持ったNo.図書館。
呼び出すNo.は選べないためガチデッキでの運用は中々厳しいものがあります。
ですが、専用構築で組むなら楽しいファンデッキが出来るかもしれません。
No.11 ビッグ・アイ ▶︎ デッキ 《No.11 ビッグ・アイ》
ナナ
2018/11/15 17:49
遊戯王アイコン
ランク7エクシーズモンスターと化した《心変わり》。
永続コントロール奪取が弱いわけないです。
自身が闇属性・魔法使い族なので、魔法使いサポートカードを受けやすい点も良い。
No.85 クレイジー・ボックス ▶︎ デッキ 《No.85 クレイジー・ボックス》
ナナ
2018/04/09 0:53
遊戯王アイコン
バリエーション豊富な効果を持つギャンブル箱。
その面白効果もさることながら属性・種族・打点も優秀です。
氷結界の龍 トリシューラ ▶︎ デッキ 《氷結界の龍 トリシューラ》
ナナ
2018/04/09 0:43
遊戯王アイコン
シンクロモンスターの中でも特に知名度が高いモンスター。
その優秀な除去効果は他の追随を許さない程に凶悪です。
ブラロやえん魔竜、ミストウォーム等とは上手く使い分けたいところです。
ヴァンパイア・シフト ▶︎ デッキ 《ヴァンパイア・シフト》
ナナ
2017/06/27 14:17
遊戯王アイコン
既に帝国があると発動出来ませんが
無ければ一瞬で帝國を築き上げます。
効果は良いですけど1~2枚で十分かな。
ヴァンパイア帝国 ▶︎ デッキ 《ヴァンパイア帝国》
ナナ
2017/06/27 14:09
遊戯王アイコン
全体的に攻撃力不足に陥りがちヴァンパイアには嬉しいフィールド魔法。
2つ目の効果もヴァンパイアとの相性抜群。
地道に堅実に自分を優勢に傾けようとするカードですね。
紅貴士-ヴァンパイア・ブラム ▶︎ デッキ 《紅貴士-ヴァンパイア・ブラム》
ナナ
2017/06/27 13:55
遊戯王アイコン
何やってるんですかブラム・ストーカーさん。

効果は強いんだけれども
シャドウと同じで攻撃制限のデメリットのせいで地味に使いづらい。
ヴァンプ・オブ・ヴァンパイア ▶︎ デッキ 《ヴァンプ・オブ・ヴァンパイア》
ナナ
2017/06/27 13:25
遊戯王アイコン
ヴァンパイアに足りなかった攻撃力不足を、吸血することで補うお嬢様。
ベッドに誘惑するその姿がとてもエロティック。

既に語り尽くされた通り吸収効果も蘇生効果も非常に強力で
ヴァンパイアデッキの切り札に成り得るカード。
純ヴァンパイアではエクシーズ素材にしづらいことが唯一の欠点か。

( 7/10 ページ ) 全143件の内 「91 - 105」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー