交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 墓穴された手札誘発さん 最新カード評価一覧 51件中 31 - 45 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
烈風の空牙団 ▶︎ デッキ 《烈風の空牙団》
墓穴された手札誘発
2018/02/17 15:09
遊戯王アイコン
空牙団専用蘇生速効魔法。
空牙団なら何でも蘇生できる為、最上級モンスターを特殊召喚したい。
速効魔法なので相手ターン中に空牙団の効果を発動できるのも良評価。
デメリットは守備表示での特殊召喚ぐらいで言う程デメリットではない。
空牙団の参謀 シール ▶︎ デッキ 《空牙団の参謀 シール》
墓穴された手札誘発
2018/02/17 13:18
遊戯王アイコン
空牙団下級モンスター
下級共通効果とサルベージを持つ。
手札消費の激しい空牙団にはありがたい効果だが、他の下級と同様の発動条件の為、手札から特殊召喚していては手札アドは取れない。
出来れば蘇生カードと組み合わせて使いたい。
空牙団の飛哨 リコン ▶︎ デッキ 《空牙団の飛哨 リコン》
墓穴された手札誘発
2018/02/15 21:30
遊戯王アイコン
下級共通効果の特殊召喚とセットカードの破壊効果を持つ空牙団モンスター
1枚では除去できないし、他の空牙団モンスターを特殊召喚した後でないと発動できないのは弱い
最近の環境はセットカード自体が珍しく
採用する旨みがない
手札コストと数合わせぐらいにはなるか…
サイバーダーク・インフェルノ ▶︎ デッキ 《サイバーダーク・インフェルノ》
サイバー・ダークの専用フィールド魔法
クローの効果でサーチが出来る。
サイバー・ダークに欲しかったアンタッチャブルと効果破壊耐性を与える。
サイバー・ダークをバウンスし再召喚ができ、これにより装備カードがなくなったモンスターを戻して再召喚して再び装備したり、装備カードを切り替える芸当が出来るようになった。
そして、このカードが相手に破壊されても融合・フュージョン魔法カードをサーチするという優秀過ぎるフィールド魔法
鎧獄竜-サイバー・ダークネス・ドラゴン ▶︎ デッキ 《鎧獄竜-サイバー・ダークネス・ドラゴン》
墓穴された手札誘発
2018/02/13 0:37
遊戯王アイコン
鎧黒竜の進化系!
サイバー・ダーク効果モンスター×5は流石に重くオバロでしかほぼ出せない
効果は共通の装備とバフでドラゴン族に加え機械族も装備出来るようになった!(まぁFGD装備するから関係ないけどね)
もう一つは装備カードをコストに範囲の広い無効効果
しかし、素材の重さが故に自身以外のサイバー・ダークが居る可能性は低く、コストが用意出来ないので1回使うぐらいが限度で自身の装備カードをコストにするとバニラの2000になってしまう。
装備カードを大量に用意できれば化けるが…
鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン ▶︎ デッキ 《鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン》
墓穴された手札誘発
2018/02/13 0:15
遊戯王アイコン
サイバー・ダークのエースです……はい
融合素材は3体と重く素の攻撃力は1000と弱い
だが、融合素材は墓地融合で踏み倒して打点は準備が必要だがクローでFGDを落として装備すれば凄まじい火力になる。
効果は制限がなくなったドラゴン族の装備とそのモンスターの攻撃力分のパンプに墓地モンスター×100のオマケ効果と共通の戦闘破壊耐性のみと残念な性能…
効果対象にはなるし、効果破壊もされるので
高打点モンスターの処理とフィニッシャーぐらいにしかならない。
脳筋に戦闘破壊耐性は無価値……
サイバーダーク・インパクト! ▶︎ デッキ 《サイバーダーク・インパクト!》
墓穴された手札誘発
2018/02/12 23:55
遊戯王アイコン
鎧黒竜の専用融合カード
墓地のエッジ、キール、ホーンを再利用できる
サーチカードも出てきたので安定して手札に加えれる様になったのは大きい!
手札・フィールドのカードも素材に出来るがデッキに戻す都合上墓地だけで融合したい
サイバー・ダーク・カノン ▶︎ デッキ 《サイバー・ダーク・カノン》
墓穴された手札誘発
2018/02/12 23:35
遊戯王アイコン
裏サイバー流の下級最強モンスター
サーチカードをサーチするカードだよ!
これ一枚でサイバー(・)ダーク全てサーチが出来る
こちらもクローと同じステータスで装備としても優秀で更に破格の《おろかな埋葬》付き!
融合素材を整えるのもありだし、ドラゴンバスターブレードを落としてインフェルノで装備を切り替えてEXメタをしても良し。
裏サイバー流の可能性の塊だ
サイバー・ダーク・クロー ▶︎ デッキ 《サイバー・ダーク・クロー》
墓穴された手札誘発
2018/02/12 23:22
遊戯王アイコン
裏サイバー流の下級モンスター
テラフォで《融合賢者》で《ゲール・ドグラ》な奴
強い事しか書いてない。
レベル3ドラゴン族で攻撃力は1600と装備としても優秀で下級サイバー・ダークの打点を2400にまで上げられる。
サイバー・ダーク・ホーン ▶︎ デッキ 《サイバー・ダーク・ホーン》
墓穴された手札誘発
2018/02/12 23:10
遊戯王アイコン
裏サイバー流の下級アタッカー
最大攻撃力2500の貫通効果は優秀である
場合によってはエッジよりもこちらでリミ解を使ってフィニッシュという局面もあるだろう
鎧黒竜の素材としても必須
サイバー・ダーク・キール ▶︎ デッキ 《サイバー・ダーク・キール》
墓穴された手札誘発
2018/02/12 23:00
遊戯王アイコン
裏サイバー流の下級モンスター
融合素材以外に役に立たない為、手札に居ても辛い…墓地に居て欲しい奴
300バーンで何をすればいいのか……
サイバー・ダーク・エッジ ▶︎ デッキ 《サイバー・ダーク・エッジ》
墓穴された手札誘発
2018/02/12 22:47
遊戯王アイコン
裏サイバー流の下級アタッカーのエース
拮抗した戦いではフィニッシャーになる事もあるぐらい便利なモンスター
相手モンスターとのバトルを避けて直接攻撃出来るので装備したカノンやクローの効果をしやすい。
序盤から終盤まで使えるので早めにサーチしたいアタッカー
交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン ▶︎ デッキ 《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》
墓穴された手札誘発
2018/02/12 1:44
遊戯王アイコン
アンデットの強化カードで汎用ランク6でもある次世代型エクシーズモンスター
特殊な召喚法を持ち、奪った相手のモンスターのレベルを6として扱い素材にできる。
メタファイズ・ホルス使用後にこいつにしたり、奪った相手モンスターだけでこいつに出来るのは強い。
ただ、最近の主流はリンクで素材にできない状況が多いので、自身のデッキでランク6を作れるようにはしたい。
効果は対象の墓地送りとコントロール奪取で、これ一枚で完結した効果でありPやリンク以外なら奪える。
飛竜艇-ファンドラ ▶︎ デッキ 《飛竜艇-ファンドラ》
墓穴された手札誘発
2018/02/12 0:47
遊戯王アイコン
正直……遅いよね!
発動ターンはバニラでドローをサーチに変えるだけという全くアドが取れないカード
もう一つの効果は相手の場を全破壊!
強いって思うがそうではない…
まず、場に空牙団モンスターが5種類という重すぎる条件と破壊後に相手は全てのダメージが0になる、と何がしたいのかわからない
せめて破壊ではなく除外や墓地送りだったら…
空牙団の孤高 サジータ ▶︎ デッキ 《空牙団の孤高 サジータ》
墓穴された手札誘発
2018/02/12 0:23
遊戯王アイコン
空牙団の爆弾
モンスターが倒せないならプレイヤーを爆破する!
フィニッシャーと考えれば優秀なバーンだがフィールドの空牙団モンスターの種類が必要で序盤では腐るカード
ステータスは低く対象制限効果はあるが
このカードやバックのカードは対象になる為、総じて中途半端な性能と言える

( 3/4 ページ ) 全51件の内 「31 - 45」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー