交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ミシガン州知事さん 最新カード評価一覧 803件中 16 - 30 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ゼラの儀式 ▶︎ デッキ 《ゼラの儀式》
ミシガン州知事
2016/12/06 20:37
遊戯王アイコン
イラストに写ってる男……当時から気になっていましたが、まさかね←

ゼラが☆8の闇属性儀式モンスターなので、《高等儀式術》及び《奈落との契約》が大きなライバルとなる。
レベル8ならレベルをぴったり合わせることも難しくないため「儀式の下準備を採用しない限り」はあちらのほうが優先されるだろう。
ジャベリンビートル ▶︎ デッキ 《ジャベリンビートル》
ミシガン州知事
2016/12/06 20:28
遊戯王アイコン
昆虫族唯一の儀式モンスター。
イラストの武器の構え方が……いや、なんでもないです。
ステータスとしてはレベル8の割には能力値がパッとしないが、トレードイン対応なので腐っても2ドローできる点は◎
デビルドーザー》と共に扱われた時代もあったが、、、
※デミスドーザーは禁句。
ジャベリンビートルの契約 ▶︎ デッキ 《ジャベリンビートルの契約》
ミシガン州知事
2016/12/06 20:21
遊戯王アイコン
僕と契約して……
いや、どんな契約なんだよ←
ジャベリンビートルがレベル8なため《高等儀式術》で足りる点も痛い。
レベルは揃えないといけないが、地属性限定儀式魔法の《大地讃頌》も存在するし……。
モンタージュ・ドラゴン ▶︎ デッキ 《モンタージュ・ドラゴン》
ミシガン州知事
2016/12/06 17:27
遊戯王アイコン
目指せ脳筋化!!!

手札のモンスター3体を墓地に送るが、墓地に送ったモンスターの(合計)レベルが高ければ高いほど強くなれるマン。
最大攻撃力はレベル12モンスター3体送った場合の10800。
機皇神◯シニクルや絶望神◯ンチホープをたくさん墓地に送って脳筋化しよう!!!

これに特化した構築もおもしろいが、レベルが高いモンスターを大量投入するため事故りやすいのが欠点であると言える。
ワンキルしたいなら3体のモンスターのレベルの合計を27以上(攻撃力8100)以上にしなくてはならないが、こういうロマンは大好きです。
深淵の結界像 ▶︎ デッキ 《深淵の結界像》
ミシガン州知事
2016/11/30 12:22
遊戯王アイコン
闇属性の結界像。
闇属性以外の特殊召喚を絶対許さないマン。

闇属性自体がメジャーなため拘束力に期待してはいけないものの、自分が闇属性主体のテーマ扱う場合は入れてもいいかもしれない。
能力値が低いのは結界像共通なので、そこをどう守れるかがカギとなる。

ちなみにインフェルノイドが相手なら闇属性投入すること自体稀(エクストラ枠のAGOくらい)なので拘束しやすい。
自律行動ユニット ▶︎ デッキ 《自律行動ユニット》
ミシガン州知事
2016/11/29 17:34
遊戯王アイコン
調整版の《死者蘇生》及び《早すぎた埋葬》。奪えるモンスターは相手モンスターと限定されている。
「相手墓地のモンスター」が対象となるため、相手が墓地利用しないテーマ及びペンデュラムなどだと非常に腐りやすく、ライフコストが1500とかなり重く、結構バカにならない。
このため、味方も選べる《死者蘇生》でおkとなってしまうだろう。

デュエルリンクスではウルトラレア枠となっている。相手のモンスターを奪えると考えたら貴重なためだろうか?
デュエルリンクスではライフが4000スタートなので、OCG以上にライフコストがキツイが、除去カードがツイスターくらいしか氾濫してないためか成功しやすく、相手がワンダーバルーンなどの手札コストとして捨てたモンスターを奪えれば非常においしいカードでもある。
闇の破神剣 ▶︎ デッキ 《闇の破神剣》
ミシガン州知事
2016/11/27 22:50
遊戯王アイコン
初期の魔法カードとしては属性指定なため、まあまあだったけど、今となっては、、、
昔のカードにありがちなカードテキストに「!」があるのが今となっては笑いを誘う「!」マークですけど、デュエルリンクスでは闇遊戯デッキを扱っているのでお世話になってます←
LL-リサイト・スターリング ▶︎ デッキ 《LL-リサイト・スターリング》
ミシガン州知事
2016/11/26 20:59
遊戯王アイコン
スターリングの後に油がつけば、現在では名前は変わってしまったものの、第二次世界大戦の歴史的にも有名な都市になり←
スターリングの後にハイツがつけば、デトロイトの郊外都市の中でも治安が良い都市になります←

新たな汎用ランク1枠。
第一の効果は素材に応じた攻守アップで600〜1500の上げ幅なのでランク1としてはなかなか。
相手へ戦闘ダメージの押しつけ(と言うか自分もダメージ受けるため破壊輪的な?)も優秀だが、牽制的な感じにとどまると思われる。

LLで◯ンチホープを出したいZE☆←
DDD烈火王テムジン ▶︎ デッキ 《DDD烈火王テムジン》
ミシガン州知事
2016/11/26 11:24
遊戯王アイコン
DDDの重要な位置を占めるモンスター。緩い条件で出せる。スライムからすぐ出てくるマン。
主に第一の効果を使いそここらシンクロや融合体になるマンだが、、

前までは「シークレット」しか収録されていなかったために値段が異常なまでに高かったが、待ちに待った再録が。
値段が下がることに期待したいとかなろ。
魔玩具補綴 ▶︎ デッキ 《魔玩具補綴》
ミシガン州知事
2016/11/26 11:15
遊戯王アイコン
来た!
テキストが短いカードは強いの典型カード。ノーコストで2枚手札に加えられるため効果は《儀式の下準備》みたいな感じとそっくりではある。

デッキから融合と融合素材の片割れであるエッジインプが手札に加えられる効果が弱いわけない。
手札にファーニマルがいればすぐ融合できるし。
サイバー・プリマ ▶︎ デッキ 《サイバー・プリマ》
ミシガン州知事
2016/11/26 11:06
遊戯王アイコン
アドバンス召喚すると《魔法効果の矢》が飛んでくるマン。
上級基準の攻撃力2400に満たないこのステータスなら伏せてある魔法カード破壊してもよかった気もするが、、、

ペンデュラム許さないマンにしても汎用魔法枠の《魔法効果の矢》がいるから立場としては厳しい。そしてアドバンス召喚しなくては効果を使えないという一手間が。

ォィ!自分のフィールドも巻き込むなよ(怒)
神の息吹 ▶︎ デッキ 《神の息吹》
ミシガン州知事
2016/11/25 19:35
遊戯王アイコン
岩石族絶対殺すマン。
岩石族自体マイナーな種族だが、ダークガイアやパキケなど優秀なモンスターも所属してるかつ、テーマとしては「磁石の戦士」や「トラミッド」などが存在するので、それらを相手にする場合に役に立つ……か?(役に立たないとは思うけど)
永遠の渇水 ▶︎ デッキ 《永遠の渇水》
ミシガン州知事
2016/11/25 19:30
遊戯王アイコン
魚族絶対殺すマン。
魚族自体非常にマイナーな種族であったため、当時から使われなかったカード。
今後、魚族のぶっ壊れが来るのだろうか?
スーパービークロイド-ステルス・ユニオン ▶︎ デッキ 《スーパービークロイド-ステルス・ユニオン》
ミシガン州知事
2016/11/24 12:58
遊戯王アイコン
攻撃力3600あるよ!貫通もあるよ!
リミッター解除》とパワーボンドに対応してるよ!!
機械族以外が相手なら装備カード化して除去できるし、装備カード化したら全体攻撃できるよ!!!

そして

こ う げ き り ょ く が は ん げ ん す る よ

あああぁぁぁ!!!
アッー!
アンデットワールド ▶︎ デッキ 《アンデットワールド》
ミシガン州知事
2016/11/23 22:45
遊戯王アイコン
フィールドと墓地のモンスターをアンデットにするマン。
絶対にアンデット族以外のアドバンス召喚を許さないマン。

敵味方のフィールドと墓地を全て問答無用でアンデットにしてしまうため、与える影響は大きい。
特定の種族縛りのシンクロ・エクシーズや、種族サポートも多いのでそれらを腐らせる点は大きい。
また、アンデット族以外のアドバンス召喚ができなくなる。
現在ではアドバンス召喚を行うテーマは少数派だが、帝やインヴェルズ、クリフォートにはぶっ刺さる。
だが、帝には《アンデットワールド》下でも問題なくアドバンス召喚できるアンデット族な帝であるエレボスがいるため帝対策でこのカード使っても安心はできなくなった。

( 2/54 ページ ) 全803件の内 「16 - 30」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー