交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 プンプン丸さん 最新カード評価一覧 2,129件中 256 - 270 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
宵星の騎士ギルス ▶︎ デッキ 《宵星の騎士ギルス》
プンプン丸
2022/06/20 10:19
遊戯王アイコン
元々、強かったオルフェゴールに追い打ちの様に刷られた強カード
トークンを生み出したり、墓地肥やしを行ったりできる初動カードであり、あらゆるデッキに出張が可能。

代表的な初動としては下記で
①《宵星の騎士ギルス》召喚→「星遺物」モンスターを墓地へ
②《宵星の騎士ギルス》の効果でトークン生成し《星鍵士リイヴ
③《星鍵士リイヴ》の効果で《星遺物を継ぐもの》をデッキからセット
④《星遺物を継ぐもの》で墓地にある「星遺物」モンスターを蘇生
⑤《星鍵士リイヴ》+「星遺物」モンスターでリンク3を立てる。

と言う感じで《宵星の騎士ギルス》1枚初動でリンク3を立てることが出来る。 このカードは制限ですが、《オルフェゴール・ディヴェル》でデッキからリクルートが出来るので、《オルフェゴール・ディヴェル》を墓地に送る手段をもっているのなら実質上記の動きが可能。

リンク3を立てたい場合等覚えておきたい初動カードの1枚。
Vivid Tail ▶︎ デッキ 《Vivid Tail》
プンプン丸
2022/06/17 10:33
遊戯王アイコン
このカード1枚で実質3回のセルフバウンス出来るのはかなり有用だと思う。 【セルフバウンス】を主としたデッキに1枚刺しておくだけで仕事できそう。 あとイラストがスコ、


「遊星号」や「ホイールオブフォーチュン」「ブラックバード」「ブラッディー・キッス」と言ったDホイールと一緒に走って欲しい。
ラドリートラップ ▶︎ デッキ 《ラドリートラップ》
プンプン丸
2022/06/17 10:26
遊戯王アイコン
ドラゴンメイドの中でこのカードの存在で《ドラゴンメイド・ラドリー》がより人気になったと言っても過言では無い程貴重なイラストカード。  

ここは カードが強いとか弱いで評価する場所じゃない!! イラストアド10を付けれる。

炎の騎士 キラー ▶︎ デッキ 《炎の騎士 キラー》
プンプン丸
2022/06/15 11:12
遊戯王アイコン
モンスター・エッグ》(卵)+《スティング》(炎)=だと「ゆで卵」が出来そうですが、炎の戦士が誕生した様子

簡易融合》と《簡素融合》で出せるので、シンクロ・エクシーズ・リンク等の素材で使うと良い
シャトルロイド ▶︎ デッキ 《シャトルロイド》
プンプン丸
2022/06/15 8:41
遊戯王アイコン
TCG(海外版カード)が存在しない3人衆の一人、イラストを変えて収録すればいいだけの話なのだが、雑魚すぎてそんな費用をかけてまで刷る必要が無いと判断されているのだろうか?残りは2人は《光の創造神 ホルアクティ》《マジマジ☆マジシャンギャル

E・HERO エアー・ネオス》と並んで遊戯王7不思議の一つ
No.2 蚊学忍者シャドー・モスキート ▶︎ デッキ 《No.2 蚊学忍者シャドー・モスキート》
プンプン丸
2022/06/15 8:25
遊戯王アイコン
縛りの無い、汎用ランク2として使いやすいと思う、
・新たなナンバーズで《ナンバーズ・エヴァイユ》の幅が広がった。 ランク1の《No.2 ゲート・オブ・ヌメロン-ドゥヴェー》とは別枠で使える。
・戦闘破壊されないし、戦闘ダメージも0なので殴りに行きやすく《天霆號アーゼウス》になりやすい。
・ランク2なのでレベル2昆虫カテゴリである【クローラー】とかでも出し易いでしょう。
・《脆刃の剣》を相手に装備させてこのカード併用することで1キルが視野に入ってくる。

個人的にはアニメでの登場シーンはかっこよくて好きでしたし、専用のデッキを組みたいなって考えてます。
ナチュル・バンブーシュート ▶︎ デッキ 《ナチュル・バンブーシュート》
プンプン丸
2022/06/15 8:16
遊戯王アイコン
あへ~ 魔法・罠カードの封殺する恐ろしいカード、モンスター効果は止められないし、打点2000と少々心元ないが(《フォトン・スラッシャー》等で簡単に突破される)、上手くはまればこいつだけで完封できる性能があるので、専用のデッキが構築されている。

ナチュル強化でこいつを中心としたデッキが新しく開発されるのかは謎
ゴブリン暗殺部隊 ▶︎ デッキ 《ゴブリン暗殺部隊》
プンプン丸
2022/06/14 17:59
遊戯王アイコン
何気に獣戦士 故に《炎舞-「天璣」》でサーチ可能であり
トライブリゲードのサポートも受けられるので、使い捨てになっても墓地でリンク素材になれる。 直接攻撃力1300なので決めれるときは決めてくれるので、いいと思います。

「ゴブリン」の唯一のサポートカード《おねだりゴブリン》でもサーチできるが、このカード以外をサーチしたほうが強いと思う
機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト- ▶︎ デッキ 《機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-》
プンプン丸
2022/06/14 10:19
遊戯王アイコン
③の効果のサーチおかげで複数積んでも腐らないのが魅力的
①で機械族にするメリットは何点かあり
・《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》で吸う
・《エレクトリック・ワーム》等機械族メタを使いやすくする
・《クリフォート・ゲニウス》《幻獣機アウローラドン》等機械族を指定するカードを出し易くする

などイロイロ考えれるでしょう。 打点アップも一方的にこちらが有利になるので使いやすい
ディメンジョン・ダイス ▶︎ デッキ 《ディメンジョン・ダイス》
プンプン丸
2022/06/13 8:46
遊戯王アイコン
サイコロを振る使えるモンスターがさほどいない 私は《ゴッドオーガス》が好きなのでこれで簡単に出せるようにななったのはデカい。

サイコロ振りモンスターの強化が出ればこのカードも強くなるでしょう
ダイス・ダンジョン ▶︎ デッキ 《ダイス・ダンジョン》
プンプン丸
2022/06/13 8:26
遊戯王アイコン
①はフィールド魔法によくあるサーチ効果で《ディメンジョン・ダイス》をサーチする、

②は【お互い】にサイコロを振り各々で出た目の効果を適応する効果
フィールドのモンスター全てに適応できるので⑥だと自分のフィールドは実質《リミッター解除》状態になったりできる。 しかしこれは相手も同じ、 よって一方的にダメージレースに有利になるわけでもなく完全に運になってくる。  《出たら目》を併用すれば、運の確率を上げれるが、流石にちょっと重い

ただ普通にこれ使うだけでデュエルはかなり面白くなるので個人的には好きなカードの1枚ですね。

鎮魂の決闘 ▶︎ デッキ 《鎮魂の決闘》
プンプン丸
2022/06/13 8:16
遊戯王アイコン
ち〇この決闘 守る目的ならば、《和睦の使者》で良い

しかしこのカードは相手モンスターを蘇生してサンドバック(原作再現)だったりと 守る以外の目的でも使えるのが利点。

戦闘破壊されて効果が使えるカードと併用するとより意味が出てくるカード。
闇晦ましの城 ▶︎ デッキ 《闇晦ましの城》
プンプン丸
2022/06/10 16:02
遊戯王アイコン
自身は悪魔で影響を受けないし、リバースで遅いし。クソみてぇな中途半端な攻守でライフ計算をややこしくするしで ろくなカードじゃねぇ

けどアニメで見たときは格好いいと思いました
ハイ・プリーステス ▶︎ デッキ 《ハイ・プリーステス》
プンプン丸
2022/06/10 15:56
遊戯王アイコン
ドリアード》の色違いカード。あっちはイロイロリメイクしているのは有名だが 実はこっちも《プリーステス・オーム》にリメイクされている。 
グロス ▶︎ デッキ 《グロス》
プンプン丸
2022/06/09 8:54
遊戯王アイコン
見た目はグロス! 性能はワロス!・・・   

( 18/142 ページ ) 全2,129件の内 「256 - 270」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー