交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 光芒さん 最新カード評価一覧 809件中 241 - 255 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
シャドール・ドラゴン ▶︎ デッキ 《シャドール・ドラゴン》
光芒
2014/05/25 14:40
遊戯王アイコン
堕ち影の蠢き》のイラストやステータスを鑑みるに、シュンゲイのシャドール化ですね。
こちらはリバースしてバウンス、墓地送りでサイクロン。そのため、シャドールをメタる魔法・罠を破壊するのがこのカードの主な役目でしょうか。しかしシャドールの天敵である《マクロコスモス》やら《ソウルドレイン》やらを破壊するならサイクロンでいいのでは、とも思ってしまいますが。下級シャドール最高打点としてアタッカーとして使うのもいいですし、守備力0なのを生かして《カメンレオン》で釣って星8シンクロに繋げたりも出来ます。
シャドール・リザード ▶︎ デッキ 《シャドール・リザード》
光芒
2014/05/25 14:37
遊戯王アイコン
影牢の呪縛》のイラストからもうかがえる通り、ウヌクの鎧がシャドール化したようですね。
リバースでモンスター破壊を、墓地送りでシャドール限定の《おろかな埋葬》と化けるモンスター。素のステータスも高いので、アタッカーとしても機能するモンスターではありますが、シャドールの仕様上やはりリバースして使っていきたいところではあります。ちなみに②の効果で墓地に送れるのはシャドールならなんでもいいので、《影依融合》を墓地に送って他のカードでサルベージという芸当も可能です。
シャドール・ヘッジホッグ ▶︎ デッキ 《シャドール・ヘッジホッグ》
光芒
2014/05/15 0:31
遊戯王アイコン
名前やステータスを鑑みるに、ネオ・フレムベル・ヘッジホッグのシャドール化でしょうかね。①の効果ではリバース時にシャドールの魔法・罠をサーチ可能なので、この効果で《影依融合》を持ってきましょう。②の効果は①以上に簡単に発動可能であり、自身以外のシャドールをサーチ出来ます。ステータスこそ低いですが、2つの効果はどちらも優秀なので、シャドールデッキの核となるカードです。
シャドール・ファルコン ▶︎ デッキ 《シャドール・ファルコン》
光芒
2014/05/15 0:27
遊戯王アイコン
ガスタ・ファルコの成れの果て……というよりかはヴェルズ同様その姿を模しただけかもしれませんね。今までいそうでいなかったリバース兼チューナーという珍しいタイプのモンスター。①のリバース効果は墓地のファルコン以外のシャドールを裏守備表示で特殊召喚する効果であり、リバース効果を持っているシャドールをセットするにはうってつけ。特にレベル5のビーストを生贄なしでセット出来るのはいい感じです。②の効果はリバースの弱点である効果破壊に対してのメタ。ただそれでも①②の効果は1ターンにはどちらか一つしか発動出来ないので注意を。
星因士 ウヌク ▶︎ デッキ 《星因士 ウヌク》
光芒
2014/05/15 0:24
遊戯王アイコン
ウヌクとは蛇座のウヌクアルカイから来ており、《シャドール・リザード》はこのモンスターとの共通性が伺えます。効果としてはテラナイト版の《終末の騎士》。このカードで任意のテラナイトを墓地に送り、アルタイルの効果で蘇生させ効果発動を狙いたいですね。
地味に攻撃力も1800と下級最低ラインに達しているので、エクシーズに繋ぐまでの戦線維持に役立つかもしれません。
星因士 シャム ▶︎ デッキ 《星因士 シャム》
光芒
2014/05/15 0:21
遊戯王アイコン
シャムとは矢座という小さい星座を形成する星のことを指しており、一目見ただけで強い効果を持っているデネブアルタイルベガ辺りと比べると大人しい効果を持っていますね。そのためテラナイトの中では必然的に下位になってしまいますが、召喚するだけで1000のダメージは馬鹿に出来るものではなく、《ガガガガンマン》みたいに終盤で出せれば結構嫌なカードに。
星因士 ベガ ▶︎ デッキ 《星因士 ベガ》
光芒
2014/05/15 0:17
遊戯王アイコン
ベガは琴座の中で最も明るい星であり、七夕の織姫としても知られています。決して某シャドルーの総帥ではないので悪しからず。
効果としてはテラナイト版《切り込み隊長》。このカードで手札のテラナイトを特殊召喚してエクシーズに繋ぐというのが理想的な流れ。ただ手札にテラナイトがない場合はその効果も腐ってしまうので、使い所を見極める必要があります。
星因士 アルタイル ▶︎ デッキ 《星因士 アルタイル》
光芒
2014/05/15 0:14
遊戯王アイコン
アルタイルは鷲座の最も明るい星で、七夕の彦星を表す星としても知られています。そんなアルタイルの効果は墓地のテラナイト1体を吊り上げる効果。当然吊り上げられた状態でもテラナイトの効果は発動するので、ベガの効果で手札のアルタイルを特殊召喚し、アルタイルの効果で墓地のテラナイトを蘇生すれば一気にレベル4×3のエクシーズに繋ぐことが出来ます。
最もアルタイルの効果が発動したターンはテラナイト以外のモンスターは攻撃できないので、この効果で召喚するのはアルタイルの縛りを受けないデルタテロスか3体以上の素材を使って召喚したロンゴミアント辺りがベターかと。
星因士 デネブ ▶︎ デッキ 《星因士 デネブ》
光芒
2014/05/12 11:16
遊戯王アイコン
デネブは白鳥座で最も明るい星であり、アルタイル、ベガと共に夏の大三角形を形成しています。新テーマ【テラナイト】のモンスターであり、効果としてはまさにテラナイト版エアーマンというべきサーチ効果。この手のサーチ効果を持つモンスターが弱いわけがなく、また戦士族なので増援でもサーチ可能とテラナイトの軸となるモンスター。ただこのモンスターに特殊召喚できる条件はないので、他のテラナイトの効果で特殊召喚してサーチをしてから、エクシーズに繋ぐというやり方が理想的でしょうか。
バーバリアン・キング ▶︎ デッキ 《バーバリアン・キング》
光芒
2014/05/12 11:13
遊戯王アイコン
毎度おなじみ「主人公の初戦の相手のエースカードの攻撃力3000枠」なモンスター。しかしその枠にバーバリアンが収まるとは思いませんでした。今の子供たちは城之内がかつてバーバリアン1号2号を使ってたこととか知らないんでしょうね……(遠い目
効果としては戦士族をリリースした分一度のバトルフェイズに攻撃出来るというもの。3000打点の複数回攻撃は強力無比。しかし、このカード自身召喚が重たく、連続攻撃の為に戦士族リリースを指定しているため、その効果を生かせるかどうかというと微妙なところではあります。
幻奏の音姫プロディジー・モーツァルト ▶︎ デッキ 《幻奏の音姫プロディジー・モーツァルト》
光芒
2014/05/12 11:10
遊戯王アイコン
幻奏デッキのエースと思いきやまさかのヴァルハラ天使の《切り込み隊長》的な効果。元ネタは音楽室の肖像画でも有名なモーツァルト。
ヘカテリス》でヴァルハラをサーチし、このカードを特殊召喚。そしてさらにこのカードの効果でクリスティアを特殊召喚すれば、一切の特殊召喚を封じつつ最上級モンスター2体を並べるという芸当も可能に。最もこの効果を発動したターンは光属性しか特殊召喚出来ないので、スペルビアや《堕天使ゼラート》など堕天使とは噛み合わないのが惜しいというか良調整というか。
幻奏の音女ソナタ ▶︎ デッキ 《幻奏の音女ソナタ》
光芒
2014/05/12 11:07
遊戯王アイコン
アニメが始まったばかりだというのに、今回は主人公側のキャラが使うカードに強力なのが多いですね。効果としては幻奏版キザン、ブラストといった感じの特殊召喚効果と天使族全体のパンプアップ。幻奏カードはまだ少ないので、単体では組めるかどうか微妙ではありますが、天使族デッキに混ぜて3300打点のクリスティアや3200打点のヒュペリオンといった強力モンスターを主軸に添えていきたいですね。
幻奏の音女アリア ▶︎ デッキ 《幻奏の音女アリア》
光芒
2014/05/12 11:03
遊戯王アイコン
今作はヒロインもデュエルします。ヒロインが使うのは天使族の新カテゴリとなる“幻奏”であり、その名の通り音関係のものがモチーフですね。
アニメでは微妙な効果でしたが、OCG化によって大きく変貌。特殊召喚という微妙に厳しいようなそうでないような条件で、自身を含む幻奏を対象を取る効果から守りつつ戦闘破壊を防ぐことが出来ます。EMや超重武者同様今後の強化次第でさらに強くなりそうなカードです。
No.99 希望皇龍ホープドラグーン ▶︎ デッキ 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》
光芒
2014/05/10 0:47
遊戯王アイコン
ホープからランクアップするのではなく、RUMを捨てることでフィールドのホープをランクアップできるという斬新な召喚方法を持っています。そのため、初手で引いて手札で腐ってしまった七皇の剣を処理する事が出来たりします。
2つの効果はどちらも強力であり、特に後半の効果は1ターン制限がないので、X素材がある限り、何度でも発動出来ます。ただ対象に取らないカードの効果には使用できないので注意を。
超重武者ビッグベン-K ▶︎ デッキ 《超重武者ビッグベン-K》
光芒
2014/05/10 0:43
遊戯王アイコン
攻撃力は1000と低く、地属性なので《巨大ネズミ》からの自爆特攻で召喚する事が出来ます。
そして守備表示のまま攻撃可能であり、守備力3500を攻撃力として扱うため、実質3500打点のモンスターだったりします。守備表示のまま殴れるのはアークナイトなど攻撃表示モンスター対象の効果を受けなくなるという利点があり、それらのモンスターを一方的に戦闘破壊出来るのは魅力的。某ランパート・ガンナーは泣いていいと思います。
ただこのモンスター自体は召喚しやすくとも、これをメインに添えるとなると話は変わってくるので、今後の超重武者シリーズの強化に期待。

( 17/54 ページ ) 全809件の内 「241 - 255」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー