交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
「教導の神徒」のカード評価 : レオ・アークメイジさん
▶︎ デッキ |
《教導の神徒》
《教導の》としてはなんか地味……。
《教導の聖女エクレシア》と《ディメンション・コンジュラー》を組ませて《サクリファイス・アニマ》《聖魔の乙女アルテミス》を駆使し、神徒の召喚条件を満たしながら《ディメンション・マジック》で教導の聖女をリリース……したいところなんですが、このカードを教導の聖女でサーチしてもそのターンはEXデッキに触れないのでいまいち使いづらいです。 敵の特殊召喚に対して壁として出しつつ、《ドラグマ》カードをガン積みしたデッキでのサポートカードとして運用するしかないか……。 同じくターン毎1度の制限がある《教導の騎士フルルドリス》《教導の大神祇官》と使い分けて《ランク8》に繋げるといったことはできます。 儀式関係のドラグマカードの再利用も狙えます。 ただ《マジシャンズ・ソウルズ》で墓地に送れる《憑依連携》対応の魔法使い族の中で唯一特殊召喚効果を持つ故に、併用した際は相性がとても良いです。 他は《墓守の審神者》《墓守の祈祷師》《魅惑の女王 LV7》といった《墓守》カテゴリと《LV》モンスターなので扱いやすさとしては遥かにマシです。 しかもマジシャンズ・ソウルズと属性が被らないので《憑依覚醒》でフィールド全体の攻撃力が最低600は上がる他、憑依連携の破壊効果を狙えます。 《憑依装着-》より150ポイント攻撃力が高いのも、適当な《リンク2》くらいなら殴り倒せて《スキルドレイン》下でも安心です 《儀式の準備》《イリュージョン・オブ・カオス》と一緒に採用すれば初手で墓地に送りやすくなり《憑依》ドラグマでなくとも憑依連携が腐りません。 光属性なので《照耀の光霊使いライナ》呼ぶ際に《聖魔の乙女アルテミス》と役割が被りますが、憑依連携要員としては十二分に活躍するでしょう。 事故札になるリスクはありますが墓守の祈祷師の方がより妨害効果が高いので悩みどころではあります。 儀式の準備経由の他の候補としては《合体竜ティマイオス》で融合した《ミュステリオンの竜冠》ですが、手札消費と妨害される危険を考えると、このカードの存在は有用です。 またこのカードが手札にあるならマジシャンズ・ソウルズでフルルドリスをコストとして墓地送りにし、サクリファイス・アニマや聖魔アルテミスで召喚条件さえ満たせば、即サルベージできると共にモンスターゾーンに並べられるので非常に強力です。 《ゴブリン暗殺部隊》とのシナジーはあまりなさそうです。 憑依ビートに出張するとイラストが推しを守るファンの人達みたいでなんか間抜けな絵面です。 憑依連携で暗殺しまくりますが憑依覚醒のドローをしないとアドを稼げないので中盤以降は墓地で眠るか《クインテット・マジシャン》の融合素材です。 《トランザクション・ロールバック》多用の場合は憑依連携できるカードが足りなくなるので憑依装着と一緒になって暗殺することもしばしば。 《墓穴の指名者》で憑依装着が除外されてしまったときの保険にもなります。 《霊魂の護送船》の墓地コストにもできます。 優秀な先発投手兼2500以上の壁、未成年にも手取り足取り暗殺を教える神徒の鑑です。 いい人そうなので闇落ちとかしないでしょう。 |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/191939 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。