交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > 地雷星トドロキ

「地雷星トドロキ」のカード評価 : みめっとさん

地雷星トドロキ ▶︎ デッキ 《地雷星トドロキ》
みめっと
2024/06/02 18:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメ版アークファイブに登場した、作中での迷台詞から屈指の名物キャラとなってしまった勝鬨関係の戦士族モンスター群が2018年のコレパでOCG化された後、2022年のアニクロでOCG化されたその同胞たちが使用していた関連モンスター群の1体。
手札のモンスター1体をコストに手札から攻撃力が変化した状態で自己SSできる効果、お互いのバトルフェイズに定数のLPを払ってフリチェで発動できる効果によって戦士族融合モンスターの融合召喚を行う能力を持っている。
2018年に先行していた《天融星カイキ》と強くシナジーするように設計されており、手札のカイキをコストに自己SSして相手ターンにカイキを自己蘇生し、そのSS誘発効果で融合召喚を行えるようになっています。
それらのモンスターを融合素材とした融合召喚先としては《覇勝星イダテン》だけでなく、このカードが地属性でカイキが光属性ということで《覇雷星ライジン》や《鋼鉄の魔導騎士-ギルティギア・フリード》なども選択が可能です。
バトルフェイズにフリチェで融合召喚を行えるので素材モンスターで攻撃した後に融合召喚したモンスターでさらに攻撃を仕掛けられるという点も、相手ターンでの妨害よりも自分のターンに相手のLPを取ることの方が得意なそれらのモンスターとも噛み合ってはいるのですが、自身のレベルが6ということで2018年にOCG化した面々と《覇勝星イダテン》のサーチ効果や《蛮族の狂宴LV5》の蘇生効果などを共有できず、ランク5XのX素材にも使えない噛み合いの悪さがかなり残念なカードとなります。
発動を伴わない手札からの自己SSは便利ですがけして軽いものではない上に、メインフェイズでは何もしないし有用な墓地効果があるわけでもないため、【覇勝星イダテン】では足並みを乱す可能性も高いため、採用するにしてもピン挿しにとどまることがほとんどです。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/191433

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー