交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > 愛佳さんのカード評価  > サン・アンド・ムーン

「サン・アンド・ムーン」のカード評価 : 愛佳さん

サン・アンド・ムーン ▶︎ デッキ 《サン・アンド・ムーン》
愛佳
2024/05/11 10:28
遊戯王アイコン
これ結構好きなカードです、《月の書》《太陽の書》を一体化させたみたいな感じですね。
ゲームは違いますが、私はがぜんルナアーラやブルームーン派ですねー、なんか私の周りの男の子たちはみんな太陽の方を選んでいましたが。
同社のゲームでも私は、太陽の力より月の力派かも知れない…、この辺にしておいて。
お互いのモンスターを選択する関係で、双方の場に1体ずつモンスターがいなければ発動できないので、使いやすさ的には《月の書》の方が上になると思います。
多分今の時代相手モンスターはほとんど表側表示でいるでしょうし、それを裏守備にする使い方ならあちらで良いってなりそうなので。
しかし自分のモンスターも表示形式変更できるので、リバースモンスターを扱うデッキであれば中々使えます。
【ゴーストリック】などですね、多分リバースがあまり強くないので、注目されたり見かけたりしないのでしょうけど。
【シャドール】や《聖なる魔術師》や《闇の仮面》が流行っていた時期に出ていたら良かったんでしょうけどね。
当然の如く1ターンに1枚しか発動できないので、自分のリバースモンスターをひっくり返し続けるには、別のカードの協力が必要になります。
一応相手の月の書や《皆既日蝕の書》《ADチェンジャー》などの表示形式変更効果の対策になったり、セットした《インスペクト・ボーダー》を表側にするなどの使い方も可能です。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/190091

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー