交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > 超弩級スライムさんのカード評価  > 聖霊獣騎 ノチウドラゴ

「聖霊獣騎 ノチウドラゴ」のカード評価 : 超弩級スライムさん

聖霊獣騎 ノチウドラゴ ▶︎ デッキ 《聖霊獣騎 ノチウドラゴ》
超弩級スライム
2023/11/25 10:25
遊戯王アイコン
ABC-ドラゴン・バスター》や《ヴィシャス=アストラウド》のように、墓地のカードだけで特殊召喚できる「聖霊獣騎」モンスター
言わずもかな召喚条件の時点で強く、展開を横に広げるのに役立つ。また《精霊獣 ラムペンタ》1枚で召喚条件を満たすことができるうえ、《精霊獣使い レラ》のリクルート効果も起動でして、②の効果レラを特殊召喚することで、ラムペンタ1枚からの展開に繋げられる。
また①の味方への対象耐性により展開の序盤に出しておくことで、先行・後攻ともに安全に展開できるようになる。ただ《無限泡影》や《エフェクト・ヴェーラー》はこのカードの出す前のラムペンタやカンナホークに使われても痛手にはなるが、マストカウンターを間違えた相手には強い。
召喚条件が緩い分②の効果で出せるのは1体のみだが、よく見ると攻撃表示でも出せるためバトルフェイズ中の追撃も可能。
さらに《聖霊獣騎 ガイアペライオ》の素材にするにも、召喚条件の緩さは強みになるだろう。
これだけ優秀な点があるが、メインデッキのモンスターと同じく特殊召喚は1ターンに1度。②の効果を使うか素材にすると①の効果が無くなる点はもどかしい所。
今回の「霊獣」新規は単純に展開力を向上させるだけでなく、妨害耐性を上げられるものが多い。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/182323

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー